ロストハウス (白泉社文庫 お 1-16)

著者 :
  • 白泉社 (2001年6月1日発売)
3.94
  • (71)
  • (33)
  • (74)
  • (4)
  • (0)
本棚登録 : 555
感想 : 41
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (300ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784592887096

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 『綿の国星』『夏の終わりのト長調』
    の独特の雰囲気で好きになった大島弓子さんです。
    夢の様な絵の中に、うっすら漂う怖さ、みたいな。

    ただ、この本ではその雰囲気がちょっと少なかったので残念。



    『青い固い渋い』
    結婚という形をとらずに、田舎暮らしを始めた二人。行ってみれば良いことや良い人だけではな。投げ出して都会に帰ろうとした電車を待つ間、顔見知りの無口の郵便局員さんが一言話しかけてくれた。
    それだけで、もうちょっとがんばれるようになった

    『8月に生まれる子供』
    凄まじい速さで老化していく大学生・びわ子。
    姉に産まれる子供の話を聞いて、自分は痴呆によって全てを忘れるのではなく、新しく産まれ変わるのだと感じる。

    『ロストハウス』
    鍵を開け放して出かけるマンションのおとなりさん。
    小学生のえりはいつでも入っても良いとのお許しをもらい、ちょくちょく出かけるようになる。
    いつのころからかお隣さんの彼女が一緒に住むようになり、最初は居場所を奪われた気持ちになったが、
    彼女からも「いつでも入って来て良い」との言葉が。
    入っていっても話はしないが、そっとお茶を出してくれる。
    彼女の死と自身の家の引越しによってその場所は失われてしまったが、
    大学生になった今も、えりはその「奇跡の関係」を求めている。

    『クレイジーガーデンPART1・2』
    実家の山を守るため、文通相手を勝手に頼って都会へ出てきた高校生テル。
    文通相手から部屋の半分を借りることになり、ついでに彼の卒論のテーマとなることになった。
    高給にひかれて電話風俗に勤務していたが、偶然芸能界にスカウトされて大人気となる。
    風俗がばれた時も、同棲(実際には同居だが)が世間にバレた時も、テルは何も隠さず悪いとは思わず、文通相手にだけはきちんと謝るさっぱりさ加減が面白かった。

  • 大島弓子の中ではイマイチ?だけど、
    世界観自体が好きなのでまあ良かった。
    この中では、タイトルにもなってるけど
    ロストハウスが一番よかった。
    私も散らかった部屋でお留守番したいです。

  • 散らかった他人の部屋が居心地いい気持ちはなんとなくわかる気がする。うまく言葉で言い表せないけどラストに感動。

著者プロフィール

栃木県生まれ。短大在学中に『ポーラの涙』でデビュー。昭和53年より「月刊ララ」に掲載された『綿の国星』は、独特の豊かな感性で描かれ、大きな反響を呼ぶ。『ミモザ館でつかまえて』『夏のおわりのト短調』『パスカルの群』など著書多数。

「2011年 『グーグーだって猫である6』 で使われていた紹介文から引用しています。」

大島弓子の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
花輪 和一
高野 文子
五十嵐 大介
高野 文子
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×