越境者たち 上―カシノそこで、人は夢見る。そこで、人は祈る。

著者 :
  • 扶桑社
3.50
  • (2)
  • (1)
  • (4)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 21
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (339ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784594037239

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 上巻はヒロシとベトナム移民マイキーの物語。ただ、話は最初から脱線に脱線を重ね、マイキーの登場は50pから。脱線が豊穣で味になるところもあるけど、冗長に堕し、繰り返しになっているところもあり、と。ただその独特な視点には魅了される点があることも否めない。/少数者が住みづらい社会とは、また多数者にとっても住みづらい社会である。/ドフトエフスキーの「賭博者」の魅力的な紹介/子供っていうのは、反省のない全体主義者なんですよ。他の子たちと、同一のものを持ち、同一のものを喰い、同一のものを着て、同じことだけをしたがる/同一律を求めれば、必然的に排中律が働く。自明。/マイキーが持った死への認識とは、--人間はいつどこでも、儚く、刹那に、あっけらかんと死ぬ。そして、一度死んだら、もう戻ってはこない。/議会で法律を一本通しただけで、「期待される人間」から「非国民」へと大転換。/人生は素面のほうが楽しい/「だって、俺、自分の金であんな大きな「本当の博奕」を打ったこと、今までになかったんですよ」(マイキー)/ああ、この男もついに「本当の博奕」が持つ魔力の罠に絡め取られてしまったんだな、とこの時わたしは思った。/

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

1948年生まれ。オーストラリア在住の博奕打ち、兼業作家。著書に『越境者的ニッポン』(講談社現代新書)、『無境界家族』『無境界の人』『越境者たち(上・下)』(以上、集英社文庫)、『神はダイスを遊ばない』(新潮文庫)、『二度と戻らぬ』『非国民(上・下)』『蜂起』(以上、幻冬社文庫)、共著に『ナショナリズムの克服』(姜尚中氏との対談)、『ご臨終メディア』(森達也氏との対談、ともに集英社新書)などがある。

「2011年 『日本を滅ぼす〈世間の良識〉』 で使われていた紹介文から引用しています。」

森巣博の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×