- Amazon.co.jp ・本 (218ページ)
- / ISBN・EAN: 9784621053485
作品紹介・あらすじ
「あるべきか、あるべきでないか、問題はそれだ」-シェイクスピアの劇には、一度聞いたら忘れられない名せりふがあふれている。その面白さを、英語・日本語両方で味わう対訳せりふ集。「舞台」「運命」「愛」「哲学」などのキーワードで厳選した100のせりふを、劇中の状況に照らして縦横に読み解き、多様で広大なシェイクスピア劇の世界へと案内する。
感想・レビュー・書評
-
舞台もいいけど、自分だけのシェイクスピアを作っていく方が私は好き。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
大学の後輩から勧められて買った本。
私も大学の頃は、シェイクスピアを読み、その言葉の魅力に惹かれていた。
全ての作品を読み終えたわけではないが、仕事を始め、なかなか時間がとれなくなり、文学からは遠ざかっていた。
そんな際に、この本に出会う。
この本は、英和対訳になっており、英語の言い回しやリズムなども垣間見ることができる。
久々に文学に触れる機会となった。
文化的な生活へのリハビリの一環になればと思う。
全2件中 1 - 2件を表示
著者プロフィール
安西徹雄の作品






英和対訳 シェイクスピアの名せりふ100 (丸善ライブラリー)を本棚に登録しているひと
-
- nanaco
- 2012年2月1日に登録
-
- frmic
- 2011年8月29日に登録
-
- jnpe
- 2010年3月11日に登録
-
- ISE
- 2009年5月25日に登録
-
- 夏木
- 2005年11月5日に登録
-
- 自由堂
- 2004年10月30日に登録
新しい本棚登録 6 人
新しい本棚登録 0 人