図解 錬金術 (F‐Files No.004)

著者 :
  • 新紀元社
3.57
  • (9)
  • (14)
  • (29)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 209
感想 : 18
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (218ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784775304334

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • わかりやすい。錬金術について知識を得るための手がかりとなる一冊。
    おおよその概観・主だった関連用語を押さえられる。
    とにかく取っ付きがいいので、入門編としてはおすすめ。
    ただ、より詳しく知りたい向きには物足りない。参考文献一覧から、ほかの本を探してみるのがよさそう。

  • 西洋の歴史から錬金術は外せない。一時は科学とされていたくらいで、おかげで染料やビーカーなどの実験器具なんかも生まれて。
    この本は、錬金術のいろはをカンタンにまとめてある。もっと知りたい人は別のマニアックな本に進めばいいと思う。はじめの一歩に。

  • この本には、様々な錬金術が書かれている。
    賢者の石とは、「哲学者の石」とも言われており、人間を不老不死にする力をもっているとも言われていた。中国では錬丹術の中にも、賢者の石について書かれていた。また、ホムンクルスというのは、人工的に人間を作るということである。 ウロボロスとは、竜が自らの尾を噛み円を描いている。これは古代の象徴でもある。意味は「不老不死」「死と再生」を表している。
    その他、色々な錬金術もある。一見、難しいそうに思えるが、読んでみるととても興味深く面白い本だった。
    昔の実験者たちは、様々な実験をやってきたんだなと思った。人工的に人間を作ってしまう技術があるのにすごく驚いた。

  • このうさんくささがたまらない

  • ゼミの発表用によみました。ひじょーにわかりやすい。

  • 読み物

草野巧の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×