うれしい近況

著者 :
  • 太田出版
4.20
  • (6)
  • (12)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 193
感想 : 11
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (144ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784778318949

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 『NHK短歌』の2023年度の選者のお一人でもある岡野大嗣さんの第四歌集です。

    岡野さんの歌集は初読みです。
    音楽のお好きな方でやっていらしたのかもしれないと思いました。

    軽~く詠まれているような感じがしました。
    わざとやっていらっしゃるのかもしれないですけど。
    ちょっと素人っぽい感じがして、プロっぽくないところがいいと思いました。


    <あげるのにもらった気分 巣みたいにラッピングしてもらった陶磁器>

    <春といえば鳴らしていない自転車のベルがほのかに鳴ってくる道>

    <おかわりを最初とおなじにしてみせるおひつごはんのおいしいお店>

    <一生って早いよね、ってどこにでも見られる花をよろこびながら>

    <あらすじにふれずに話してくれている大切だった絵本のことを>

    <住んでいた町での夏を思い出す2番の歌詞で歌う感じに>

    <先に夢を捨てたひとからめいめいに幸せになれるならなってくれ>

    <ように、から先は読みたくないような詩のようにたとえばさよならを>

  • #岡野大嗣 #短歌
    生活のちょっとした場面がドラマのワンシーンのように蘇る。平易な言葉で優しい眼差しが伝わる。
    バンド活動もされているから音楽に関する歌は特に好き。外来語カタカナや身近な店名が効果的、一コマ空ける効果も活かされていてじんわり沁みとおる。
    装丁は名久井直子さん、写真は岡野さん自身で閉じこみが幾つかあるのも楽しめる。

    特に気になった歌を抜粋

    うしろから3曲目?のやつよかったね お互いおぼろげを泳ぎつつ

    いま買ったレコードを見る 出てすぐの階段の夕日の踊り場で

    あなたとは次の90年代を巡ってもいいラジカセ掲げて

    注文に声を張れない3人で2回に1回は通らない

    隠しごとを打ち明けるなら春の夜の廻るタイプのジャングルジムで

    きみの撮るきみの近所はうつくしい世界遺産も間近だろうね

    誰にでもわかるパスワードでひらく今日のよかった時間の写真

    ヨドバシはいつ来てもクリスマスのにおい、ってまぶしそうにしている声の主

    タワレコを出て水を飲む トイレまでのタワレコではないエリアを歩く

    • アールグレイさん
      こんにちは!昨日はどうもm(__)m

      隠しごとを 打ちあけるなら―― がいいなと、思いました。
      初心者の感想です!
      こんにちは!昨日はどうもm(__)m

      隠しごとを 打ちあけるなら―― がいいなと、思いました。
      初心者の感想です!
      2024/04/20
    • ☆ベルガモット☆さん
      アールグレイさん、コメントありがとうございます!
      ご指摘の歌は、ジャングルジムがきらきら輝くような素敵な歌ですよね♡

      さっそく短歌写...
      アールグレイさん、コメントありがとうございます!
      ご指摘の歌は、ジャングルジムがきらきら輝くような素敵な歌ですよね♡

      さっそく短歌写真部に投稿なさってますね♪
      岡野大嗣さんも穂村弘さん短歌くださいOBなので、そちらの投稿もお薦めですよ~
      今月はお題『公園』です。私はまだ思いついていませんが…
      https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdZcsuMp2sRfAgMkB_MWqHsT_zi-Jt9Ed3PyRxZg2fGVPtjhg/viewform?c=0&w=1
      2024/04/20
  • かわいい装丁に素敵なタイトル。
    岡野さんの作品は日常を切り取った歌や、音楽に関する歌が多くて、私は特に日常の歌が好き。それからたまにグサっと刺さる短歌もあって、それも好き。
    ふとしたときに思い出して、ふふってひとり微笑みたくなるような、そんな短歌たちだ。

    裾がいい服を着ていく今日たぶん俯きがちなわたしのために(90ページ)

    今回いちばん好きだなぁと思ったのはこの短歌。やらなきゃいけないことだとか、悪い結果がみえているときだとか、落ち込むことはあるけれど、自分にしかわからない、小さな好きや希望をこっそり携えて出かける。そういう時ってあるよなぁ、と思った。
    これからうつむきがちになりそうな日は、裾のいい服を着ていくこと間違いなし。そしてそんな時は、この短歌を口ずさむこと間違いなしである。


  • 図書館の水がおいしいきっとまた好きじゃなかったこと好きになる



    今すごく東京にいる縦長の間口の狭いファミマの奥で



    ミュージックビデオ プロモーションビデオ 8bitの国歌斉唱


    .

    都会の中でインターネットや音楽に触れながら生きる。テンポの速い日常の中で好き/嫌いや気分は移り変わっていく。

    都会的で透明感のあるクールな手触りと、そこに生活感(と同時にうさぎ魔まみ的なかわいさを感じさせる)を当てることで温かみを両立させている。そこのPOPさがこの歌集(≒CD)の魅力だと思う。

  • 心の友に教えてもらった岡野大嗣さん。
    以前別の著書で、夜にそれぞれの家から漏れるオレンジ色の光を、いろんな国のはちみつのビンと表現されている歌があって、なぜだかずっと忘れられずにいた。
    今回また同じような表現があって、大事にしていたものにまた出会えたようで嬉しくなった。

  • とてもやわらかい感覚をお持ちの方だと思う。
    ともだちのお師匠さんの本。
    虹色えんぴつの直筆短歌、サイン入りのものを買いました。
    そんなことをされてしまってはたくさん買いたくなってしまう。みんなそれぞれ違う色で違う短歌が書かれている遊び紙。
    短歌の歌集というものはとてもすてきなものなのだな、と一層思った。
    とてもすき。大事にする。

  • きらりと光る、日常が蘇る、そんな短歌が散りばめられた歌集だった。
    短歌なんて興味はなかったし、少し敬遠していた存在だったように思う。でも、短歌とはこんなにも日常に近いのかと、文字数という制限のある短歌だからこそ、さらに凝縮された「原風景」が込められていると思った。

  • そうだなと思ったり、きゅんとしたり、切なくなったり、悲しくなったり。

    短歌もよかったし、個人的には短いお話の、FMオレンジがすごく好きだった。

  • ★やちるさんからのおすすめコメント★
    岡野大嗣第4歌集、ちいさな"しあわせ"を詠む。

    誰だろう毛布をかけてくれたのは
      わからないからしあわせだった

    武蔵野大学図書館OPACへ⇒https://opac.musashino-u.ac.jp/detail?bbid=1000260056

  • 日々の生活から偏愛する音楽に関する短歌が多い。センチメンタルで少し悲しく温かい、そんな歌の数々。装丁も美しく、気になったらまた読み返したい短歌集。

全11件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

一九八〇年大阪府生まれ。歌集に『サイレンと犀』『たやすみなさい』『音楽』『うれしい近況』。共著に『玄関の覗き穴から差してくる光のように生まれたはずだ』『今日は誰にも愛されたかった』。がんサバイバー当事者による、闘病の不安に寄り添う短歌集『黒い雲と白い雲との境目にグレーではない光が見える』を監修。

「2023年 『現代短歌パスポート2 恐竜の不在号』 で使われていた紹介文から引用しています。」

岡野大嗣の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×