人の心がまるごとわかる心理学 (中経の文庫)

著者 :
  • 中経出版
3.26
  • (6)
  • (9)
  • (23)
  • (9)
  • (0)
本棚登録 : 185
感想 : 17
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (223ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784806140696

作品紹介・あらすじ

テレビなどでも大人気の著者が「自分自身」「コミュニケーション」「恋愛・結婚」「家庭・子育て」「職場・仕事」などの切り口から、生活の中で生まれるさまざまな出来事を心理学的なアプローチから分析していきます。身近な例から、だれもが手軽に、しかも深く心理学が理解できる1冊です。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 外発的モチベーション 内発的モチベーション 自己強化 喜怒哀楽 精神の平衡感覚 メタ認知 回避的コントロール 泰然たいぜん 学習性無力感 為せば成る、為さねば成らぬ 成らぬものは成らぬ、だからこそやることはやっておこう 塩塗り療法 男女の関係においては、時として正直さは野暮なこと 向上心がないという人は、単に目標がビジュアライズされていないことが多い。 アリ地獄 具体的ディテールな飴 遠隔目標と近接目標を組み合わせる メンタルヘルスを保つ為に、言い訳はちっとも悪いことではありません。自分を責めることが一番良くないことです。 自己肯定感は生きていく上で、一番大切な能力 「小さな幸せ」を大切する人こそが、最終的には「大きな幸せ」を手に入れられる いきなり大きな幸せを掴むなんてことは極めて難しいもの 「幸せ」と仲良く出来る人が、それを手に入れられるのです 5回に1回の割合で飴を抜くこと オープンセルフ ブラインドセルフ マリリンモンロー 低い声と、憂いの表情が堪らない 「他人だけが知っている自己」=「開くかもしれない窓」を叩くことで、人間関係は深まります。 興味→同調→賞賛を意識的に会話の中に織り交ぜる 向かい合った人同士は、相手の発言に反論しやすい。 隣り合った人同士は、同調しやすい。 あなたの真正面にはあなたと同意見の「味方」を配置しておく 相談相手の90°角(カウンセリングポジション)に座り、本気で同情する アンダードッグ(負け犬)効果 相手のハートに火をつける言葉とは? 鮮明効果①相手の記憶に残りやすい言葉、②ビジュアルとして想像しやすい言葉、③理屈ではなく感情に訴えかける言葉 キミの瞳が好きと限定して褒めるだけでもかなり鮮明度が違います。 クローズドクエスチョンあなたはコーヒーが好きですか?YesかNoかという強制選択しかありません オープンクエスチョン飲み物で一番好きなのは何?自由な会話が長続きする オープンクエスチョンと、負の自己開示の合わせ技 詰問調の質問では、そこで会話は終わってしまいます。 価値観の一方的な押し付け 揺るがし難い人間の性 天邪鬼のような心理を心理的リアクタンス反発心 ローマ皇帝カリギュラ効果にあやかってか、あえて「問題作」という言葉を宣伝効果として巧みに利用している作品が増えた ジョハリの窓 本人の知らない部分を褒めてあげることを、心理学では「事故拡大」といいます。寛容な精神 精神の退行 認知症 介護士的な視点 精神衛生上とてもいいことです ただ呼吸を浅くし、早めるだけ やはり、趣味や意見の会う人には自分との共通項を感じ、好意を持つようになるのです。 自信を喚起する声が心には何よりの良薬になります。 緊張がモチベーションを高める ウツになりたいという病

  • 職場でどうしてか私にばかり執着する人がいて、とても悩んでいました。人になかなか話しにくい部分もあり、どうにか自分で解決策を・・・と考え、テレビ番組を見て印象に残っていた植木さんの本を読んでみることにしました。

    読んで本当に良かったです。
    心理学で行動を分析することによって、ここまで気持ちが整理出来るとは驚きました。

    植木さんの他の本も読んでみようと思います。

  • よくある心理学本のひとつ。でした。
    ざっくり言ってしまえば、コミュニケーションという存在をおこなう上で誰も彼もが気になる事例をひとつひとつ噛み砕いて持ち上げ、こういうときはこう切り替えましょう!とあくまでポジティヴに!という本でした。

  • 簡単に読める。気楽な本。

  • ★×2.5

    比較的売れているようだが、内容としてはあまり勉強にはならなかった。後半はなんだか恋愛向きな内容だった。

  • 人のことを丸わかりするつもりではないけど、この本を読んで、結果自分のことを見直せました。

  • 読みやすくて日常に使えるものばかりでした。

  • コンパクトに幅広い内容がよくまとまっていると思う。けどその分、これまで読んだ植木さんの本と比べると、腹落ち度がイマイチなような気がした。

  • 読みやすい! 分かりやすい!面白い!

  • 学問的な心理学にはあまり踏み込まず、人付き合いにおける経験則などを並べてある本です。人には4つの人格的側面がある、という「ジョハリの窓」の考えの箇所にて、「人を褒めるときは、その人が気づいてない部分を褒めると良い」ってとこが印象に残った。確かになー。でもよーく人を観察しないと言えないな。

全17件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

心理学者

「2020年 『サクセスフル・エイジング しあわせな老いを迎える心理学』 で使われていた紹介文から引用しています。」

植木理恵の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
シーナ・アイエン...
松下 幸之助
トルステン・ハー...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×