- Amazon.co.jp ・本 (168ページ)
- / ISBN・EAN: 9784815625535
作品紹介・あらすじ
GPTsとは、ChatGPTを自分の使いたい用途に合わせてカスタマイズできるサービスです。
本書では、GPTs開発の第一人者がGPTsの開発方法について、ハンズオンで丁寧に解説しています。
また、開発方法だけでなく、役立つ定番GPTの紹介や、よくある疑問にお応えするQ&Aも掲載。
特典も併せて、実践的な開発力が身に付きます。
[本書購入者限定ダウンロード特典]
1. 書籍執筆に使ったGPTのプロンプト集
2. 初心者がつまづきやすい、API認証の設定方法解説
3. サムネイル画像を一発で作成するGPTの作り方解説
4. 新規顧客アプローチGPT_v4の作り方解説(GASコード付き)
5. さらに実践に使える情報をまとめたスプレッドシート
感想・レビュー・書評
-
【電子書籍へのリンク】※学内ネットワーク環境で利用可能
https://kinoden.kinokuniya.co.jp/hama-med/bookdetail/p/KP00100523/
【蔵書検索詳細へのリンク】*所在・請求記号はこちらから確認できます
https://opac.hama-med.ac.jp/opac/volume/484383詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
無料版しか使わない私でも、プロンプトの組み立てのコツや、既存のGPTの紹介が役に立ちました。
-
ChatGPTはなくてはならないほど活用しているがGPTsとなると敷居が高いかなと思い買ってみたのだが、結局のところ質問するときの前提条件をプロンプトとしてConfigure画面で日本語で記述するだけの話だった。
とはいえ毎回その前提条件のプロンプトを打つよりはGPTsとして登録し、質問時にGPTsを選択した方が分かりやすいのは確かである。
ちょっと技術屋としての使い方であるCodeInterpreterとかAssitantAPIの存在も知ることができ、別の本でちょっと深掘って見ようかと思った。 -
ChatGPTを用途に合わせてカスタマイズできるGPTs。
本書ではGPTsの開発方法を詳しく解説してくれます。
加えて、役立つ定番GPTの紹介や、よくある疑問にも回答してくれます。
GPTsの基本、プロンプトの組み立て方、他の人が作ったGPTsの利用方法などが、豊富な事例とともに解説されています。 -
GPTsはどのように使うのかよくわからなくて、手に取りました。当初知りたかったことは記載されていたため、満足しています。