現場レポート 世界のニュースを読む力

  • プレジデント社
3.67
  • (3)
  • (7)
  • (7)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 70
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784833423496

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 増田ユリヤさんは、大きなニュースが伝えられると、「本当だろうか」と疑問に思い、そこに行きたくてたまらなくなり、飛んで行ってしまうそうです。
    ”野性の勘”に導かれて、世界のさまざまな現場に足を運び、現場で撮影してきた写真を見ながら世界のことを語るユリヤさん。

    じつは世界各地に新聞やテレビの特派員が駐在しているのに、ありのままの様子を伝えても、なかなか大きなニュースにならないので、ひねりを加えたり大げさに伝えてしまうことがあるのだそうです。
    だからユリヤさんみたいに本当に見たことを伝えてくれるジャーナリストがとても大切。

    いっぽう、ユリヤさんの粗削りな取材の成果を、一緒に話をすることによって、整理し、補強し、理解を深めてくださるのが池上さん。

    このコンビの本はこれで4冊読みました。
    今回も「ほー。そうだったのか」と思うことがたくさん。

  • 2020年激変する各国の情勢
    https://presidentstore.jp/item/002349.html

  • この本から、政治への無関心が国を間違った方向に進めてしまうということがわかった。
    ヨーロッパでは日々、町中で政治について議論されているという。過激すぎる行為ではあるが、デモで国に直接的に意見を訴えたりもしている。
    自分も、良いことは良い、悪いことは悪いという意見を自分自身で持ち、友達同士でもたまには話し合ってみたい。
    また、政治的問題が多い地域の実際のところなど、行かないとわからないことがたくさん書かれていた。
    特に、エルサレムは人生が変わる街として紹介されていたので一度行ってみたい。
    エルサレムだけでなく、最強の日本のパスポートを持って、世界なんでも見てみようと思う。


     

  • 読みやすい、面白い。
    世界情勢をアップデート。

  • 世界には、過剰な国境警備や壁により、家族や親戚に会いたくても会えない人がいるんだ、と学びました。現在、新型コロナウイルスで、多くの国が鎖国状態に陥いっている…この見えない壁を世界中のみんなで乗り越えたいと切に願います。

  • 分かりやすく丁寧な解説はさすが池上さん。増田さんの現地取材写真とリンクしてビジュアル的にも分かりやすかった。ただ内容は池上さんの過去の本に書いてあるものばかりだった。

  • 時事ニュースの解説書。

    この手の本はニュースの深読みに必要なため、興味があるなら早めに目を通しておくほうが良い。

    解説の内容自体はもちろん今までの著者の本と被っているところはあるけれど、大事なところなので繰り返し触れられているのだとおもう。

    分量もそんなに多くはないものの、ニュースの背景はきちんと理解できるようになっている。時事ニュースの解説な必要な受験生にもおすすめできる良書である。

    とくに国際感覚を磨こうと思う人や、教養としてニュースを学びたい人におすすめ。

全8件中 1 - 8件を表示

著者プロフィール

池上彰(いけがみ・あきら):1950年長野県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、73年にNHK入局。記者やキャスターを歴任する。2005年にNHKを退職して以降、フリージャーナリストとしてテレビ、新聞、雑誌、書籍、YouTubeなど幅広いメディアで活躍中。名城大学教授、東京工業大学特命教授を務め、現在9つの大学で教鞭を執る。著書に『池上彰の憲法入門』『「見えざる手」が経済を動かす』『お金で世界が見えてくる』『池上彰と現代の名著を読む』(以上、筑摩書房)、『世界を変えた10冊の本』『池上彰の「世界そこからですか!?」』(以上、文藝春秋)ほか、多数。

「2023年 『世界を動かした名演説』 で使われていた紹介文から引用しています。」

池上彰の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×