ピア・ラ-ニング入門: 創造的な学びのデザインのために

  • ひつじ書房
3.88
  • (2)
  • (4)
  • (1)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 48
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (152ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784894762886

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 出版されてからだいぶたっているが、まだまだ勉強になる。なんと昨年改訂版が出ていた!

  • ピア・ラーニングは、仲間とともに相互作用によって学ぶ、教師が存在しない、自主的な学習のこと。ピア・レスポンスは、書き手と読み手が相互に立場を変わりながら、作文の修正・訂正を行い、よりよい文章を練り上げていくこと。

  • ピア・ラーニングとは学習仲間(PEER)同士で呼び合う学習の呼び名。協働学習と同じ意味。

    第1章 協働とは
    第2章 さまざまな協働の学び
    第3章 ピア・ラーニングとは
    第4章 ピア・レスポンス
    第5章 ピア・リーディング


    他者との対話によって、学ぶ対象への理解が促進されたり深まったりする。さらに自己との対話によって、内省を深めることでき、自分の考えやものの見方を探求することができる。
    協働学習のメカニズムってこうだったのかぁ。ふむふむ。
    仲間と関わり合いながら、自問自答し内省することが大事だと。

    ピア・レスポンスとピア・リーディングの筆者の方の実践例が興味深かったです。

  • これもハズレ…

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

鳥取大学教育支援・国際交流推進機構国際交流センター教授。
『日本人も外国人もケース学習で学ぼう—ビジネスコミュニケーション—』(共著 日経HR 2020年)、『アジアに広がる日本語教育ピア・ラーニング—協働実践研究のための持続的発展的拠点の構築—』(編著 ひつじ書房 2021年)など。

「2022年 『ピア・ラーニング入門 改訂版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

池田玲子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×