西の魔女が死んだ [DVD]

監督 : 長崎俊一 
出演 : サチ・パーカー  高橋真悠  りょう  大森南朋  高橋克実  木村祐一 
  • 角川エンタテインメント
3.76
  • (208)
  • (288)
  • (276)
  • (50)
  • (10)
本棚登録 : 1566
感想 : 305
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・映画
  • / ISBN・EAN: 4988126206215

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 大森南朋パパのビジュアルがはまりすぎ。

    原作も好きです。
    マイちゃんのまわりを本当に素敵な人達が集まって、穏やかなストーリーを作り上げてる。

    りょうちゃんママ、キム兄、少ししか出ないけど印象深い。
    手島葵の虹が流れて涙が出ます。

  • とりたててどうこうはないですが、あのシャーリー・マクレーンの娘がすでにこんなお婆さんとはなぁ!

  • 原作は読了済み。

    外国人のおばあちゃんのイメージはできてなかったのだと思った。
    おばあちゃん役のサチ・パーカーさんがイメージにはまった。

    誰だって生きている限りは成長途中なのだ。

    原作を読んでからだいぶ時間がたっているので、細かいところはぼやっとしているけれど、
    大体、原作の印象深いところは映像化されていたのではないかと思います。

    2時間程度の映画で原作のすべてを再現するのは無理だと思っているので、細かいところまでは気にしません。

    おばあちゃんとマイとの
    穏やかでやさしい時間が感じられてよかったです。

  • 魔女修行は素敵。でもうじうじした女の子は好かない。

  • 2017、2、9

  • シーツをラベンダーの上に干すの羨ましすぎ

    お母さんもお婆ちゃんも普段は意識しないけど一人の人間なんだなあ

  • 登場する3人(おばあちゃん、ママ、まい)の話し方が静かで落ち着いていていいなと思いながら見ました。
    小説で読んだ大好きな世界が、こんなふうに映画化されるなんて、不思議な気もしました。

  • 学校で、馴れ合いに嫌気がさした主人公の女の子・マイが、田舎に暮らす、不思議な祖母のもとで一ヶ月を過ごす物語。

    祖母はイギリス出身で、農業を楽しみ、穏やかに生きる。
    実は一家は魔女の家系で、マイも魔女の特別な能力を手にするべく、修行?を始める。といっても規則正しい生活、とかそういうレベルですが。

    マイは、あの年代の女の子の、純粋な部分と残酷な部分がよく出ていると思う。そして、優しい祖母にも、時としてきつくあたってしまうところなんかも。
    基本的には優しいおばあちゃんの下で可愛い孫が成長していくストーリーだったので、もうちょっと具体的な魔女感があると、よかったのかなと思いました。でも原作読んでみます。

  • 喧嘩別れはつらい。私が。

    きっと西の魔女は、
    まいちゃんがまだ人(ここではゲンジさんに限定)を信じるだけの関係も信じる力も、持てていないから納得はしないと分かっていたと思うのです。
    けれどいつか、まいちゃんは成長し分かる日が来ると確信しているから辛くはなかったのだと思うな。
    そうあってほしい。

    と言いつつも、西の魔女がタバコを吸うシーンがあり、明らかに動揺していたところがまたグッときました。
    分かってもらえない辛さの表現なのかな?
    そう言えば、母親ともライフスタイルや価値観の不一致があって、まいちゃんの母親もまだ成長途中なのかなと感じた。

    西の魔女の暮らしは、
    目の前の人としっかり対面して分かり合う事を中心にしていて。

    対してまいちゃんや両親の暮らしは、
    目の前の出来事そのものばかりに囚われ、思考停止状態。

    まいちゃんはクラスの派閥に。
    両親は目の前の生活の為にお金を稼ぐことに。
    目の前の出来事はとても重要なことと思いがちだけれど、本当はもっと根本的なことを見なければならないのだと西の魔女は伝えているのだと思う。

    まいちゃんなら、ゲンジさんやクラスの子たちともっと話をすること。まずはどこかの派閥に入っても良い。けれど、その集まりの子たちに興味を持ってたくさん話をすること。嫌いな部分好きな部分全部合わせてまいちゃんを通したその人なのだと理解して距離感を考えてみること。それが根本的な大切なことなんじゃないかな。

    両親なら、父親は目の届く範囲でお金を稼ぎ家に帰ったら家族を囲むこと。母親はまいちゃんの最も身近な存在になりいつでも何があっても暖かく迎え入れ話すことができる環境を整えておいてあげること。


    魔女の「物事を見通す不思議な力」は
    対面する相手は大丈夫だ、と信じた自分を信じることが全てなのだと思う。
    世の中は人が考えるほど混乱したものではなく、とってもシンプルなものだと、まるでアドラー心理学みたいな映画だなと感じました。

    湾曲しすぎかな(笑)
    でも噛み砕いてみるとそんな感じなんじゃないかなこのお話は。


    まぁ本当のところはさて置き、ゲンジさんが良い人そうで良かった救われたわ∑(゚Д゚)


    あとあと、野いちごを水で洗う音、焼きたてのパンをかじる音、洗いたての白いシーツをフワリとラベンダー畑の上に敷く空気の流れ、表現がなにもかも手に取るように見えているようで素敵なものばかりでした。

    あ〜焼きたての温かいクッキーとハーブティーを飲みたいな。

  • 泣いた。
    原作を読んでの私の世界と違うところも気にならない気持ちのいい世界だった。

全305件中 31 - 40件を表示

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×