ガンディー 獄中からの手紙 (岩波文庫) [Kindle]

著者 :
  • 岩波書店
4.00
  • (0)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 29
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (189ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 非暴力でインド独立の道を開いた人・・・その程度の知識だけで読み始めたのだが、あまりに厳しい教えに何度も驚かされた。
    行動だけでなく、頭の中で考えることまでにも言及している。
    ただ、揺るぎない信念とストイックな思想を体現しているからこそ、民衆の心をつかんだのではとも思った。

    書簡の一つひとつはテーマがあり、また短いため、とても読みやすい。
    訳者の補足が文章の間に差し込まれているところが分かりやすくていい。

    本文の読後、ガンディー自身について興味が湧いたところで、訳者の解説が生涯のことも含めて書かれている。
    その波瀾万丈ぶりに、最後は一気に読んでしまった。
    訳者は「奇跡の連続」と表現していたが、たとえ道は違えども、方向は同じだっただろうと思う。

    心に響いた言葉は多々あるが、「非暴力」はただ単に暴力をふるわないという消極的な態度ではないということが一番印象に残った。
    目には目をといった今日の様々な現状を考えるとき、ガンディーの思想に学ぶべきことは多々あるのではないだろうか。

  • 1930年、「塩の行進」で逮捕されたあとに、獄中から仲間に対して、自分の考えを毎週書送った手紙をまとめたもの。
    といっても、現実的、具体的な話しではなく、ガンジーの思想をあらためて簡潔にまとめたものになっている。以前は、「ガンジー聖書」という名前で翻訳されていたらしい。
    「神が真実」なのでなく、「真実が神」なのである。という冒頭の言葉にノックアウトされる。
    が、読み進めるにつれ、その要求の強さにたじたじになる。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

1928年和歌山県生れ。同志社大学神学部卒業。インド国立ヴィッシュヴァ・バーラティ大学准教授を経て、帰国後、名城大学教授等を歴任。名城大学名誉教授。現代インド思想・文学専攻。


「2015年 『女声合唱とピアノのための 百年後』 で使われていた紹介文から引用しています。」

森本達雄の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×