ライフハック大全―――人生と仕事を変える小さな習慣250 [Kindle]

著者 :
  • KADOKAWA
3.44
  • (25)
  • (76)
  • (87)
  • (22)
  • (5)
本棚登録 : 1203
感想 : 82
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (528ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 業務中に細かく区切って読み進めました。

    一気に読むより、部分部分を生活の中で実践して身につけていくカタログのような使い方に向いています。

    レアなライフハックをというよりは、メジャーなものが複数入っているのでマニアックというよりも、ライフハック生活の入り口紹介だという印象です。

    自分がより良く生活を送るためにムダを省くことで本当にやりたいことに注力できるように行うためのツールがこの本の中で見つかるはずです。

  • 著者がブログ等積み上げたライフハックについて、250個を書いた本。この本を読めば大抵のライフハックについては網羅されると言っても過言では無いと思う。
    個人的にはこの方のブログの愛読者でもあるし、個人的にライフハック系の各種アプリも使っているので、読んでいて既知の内容も多く復習的な意味合いも強かったけど、知らないアプリやらテクニックも思ったよりはあって、読んで非常に参考になった。
    例えば「カエルを食べる」話とか「GTD」の話は知っている、実際に活用もしているけど、「髪の毛を切った後、前後左右から撮影しておいて次の参考にする」とか「習慣トリガー(いくつも習慣を準備しておき、とある習慣に断念したら次の習慣に移行する)」というのは参考になった。(もちろん、これ以外にも参考になった事は多いけどねw)
    ライフハックについて興味がある、という人は読んで損なしだと思います。

  • 夏の読書10冊目。

    今までの集大成という著者の一冊。ライフハックについて知っている人も知らない人も、どこかに刺さる箇所があるのでは??

  • 文字通りライフハックの大全。

    HACS176
    フランクリン効果で相手の好意を引き出す。
    苦手な人にお願い事をすると、相手が自分に好意を持ってくれる。相手の心理的な距離を近づけることができる。そのお願い事は、簡単なことでOK。これをフランクリン効果という。なぜそういう効果があるかについては、著者のブログより抜粋。

    たとえば「本をとって」というくらいにささいなお願い事でも、嫌いな相手に対してそれをやった場合には心理的な矛盾が生じるために、「いま自分は気に入らないあいつのために本をとってあげたが、それはあいつがそこまで毛嫌いする必要がない相手だからだ」と自分で自分の行動を再解釈することから生まれているという説もあります。

  • 時間のマネジメントや自分の中でいかに効率よく生活できるか、現代の便利なアプリやシステムを駆使して実現できることを学べる本だと思う。
    どれを取り入れるかはわからない人によると思うが、知っていると知らないのでは天と地の差があるかと思う。
    私はこういった情報を知ることや、どうやって効率よくできるかを知っていることもライフハックの一つだと思う。
    また必要なときに読み返して自己のライフハックを増やしていけたらと思う。

  • さまざまな状況でのワンポイントテクニックをまとめている本。howの集合体って感じでマッチする何かがあればすぐ活用できる。スクラムでいう組織パターンみたいな感じなので、自分に合うhowを見つけるって意味では若干非効率。

  • 参考にしたい事が結構あった。
    早速いくつかはやって見ようと思うし、考え方を変えてみたい内容も多かった。
    やはり物事を習慣化させる事でかなり意識が変わるんだなぁと思う。

  • ①意識することが大事
    ②何度もそやったと思っただけよい
    ③たまには見よう

  • 250もあると流石に新しい発見が数々あるので誰が読んでも気づくポイントがあって良いと思う。

    つまみ読みも良いと思うし、全部読んだあとに目次を振り返ってどれを実生活に導入してみるか考えてチャレンジしてみるのも面白い。

  • iphoneなどで使える「IFTTT」や「Workflow」などが紹介されており、使い方によっては強力なツールになりえそう。仕事を効率的にこなし、自分のスキルも向上させながら、より質の高い人生を得るための実用書。数ある実用書のいいとこ取りをした実用書という印象。自分に合いそうなものを選んで試してみたい。

全82件中 41 - 50件を表示

著者プロフィール

海洋研究開発機構研究員。

「2014年 『異常気象と気候変動についてわかっていることいないこと』 で使われていた紹介文から引用しています。」

堀正岳の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×