腸と森の「土」を育てる~微生物が健康にする人と環境~ (光文社新書) [Kindle]

著者 :
  • 光文社
4.00
  • (1)
  • (4)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 32
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・電子書籍 (325ページ)

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 〈本から〉
    多様な生物が生かし合う生態系を維持し、人を含めた地球全体の健康を実現することを「プラネタリーヘルス」といいます。

    腸内細菌叢ー腸ー脳軸(MGB軸:microbiota-gut-brain axis)

    本来の衛生とは、決して「無菌」を目指すものではないはず

    細菌に感染するウイルスをファージといいます。

    (アウトソーシング(Outsourcing)
    とは、社内の業務の一部を外部に委託することを指します。 自社に不足している人材やサービスを外部から調達することで、企業の生産性向上や競争力強化に寄与します。)

    抗生物質は病原性の細菌だけでなく、常在細菌にもダメージを与える大量破壊兵器

    胃腸が弱っている人は、優柔不断で決断力がない

    「直感」のことを「gut feeling」

    腸は、じつは最大の面積を持つ感覚器官

    「人は自然から遠ざかるほど病気に近づく」ヒポクラテス

    腸内細菌のタイプは性格まで決めるーサイコバイオテクス

    自然界に、土が露出した場所は、本来ありません。

    「農業は人類の原罪である」イギリスの生物学者 コリン・タッジ

    植物も、薬を使うことで抵抗力や栄養素を失う

    オーガニックの概念は、食も含む生態系との関連性であり、生き方そのもの

    人と地球を切り分けず、多様な生物が生かし合う自然環境を維持して
    、この惑星全体の健康を実現することを「プラネタリーヘルス」と言います。

    プロバイオティクスー腸と自然と自然をつなぐ発酵食品

    食物繊維は最強のスーパーフード
    短鎖脂肪酸を生み出す細菌を含む、腸内の有用菌が大好きなエサ・ナンバーワンは、食物繊維。これに尽きます

    土と共に生きる「心土不ニ」

全2件中 1 - 2件を表示

桐村里紗の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×