大人の語彙力ノート 誰からも「できる! 」と思われる

著者 :
  • SBクリエイティブ (2017年9月9日発売)
3.14
  • (31)
  • (78)
  • (164)
  • (54)
  • (19)
本棚登録 : 3822
感想 : 155
5

例にもれずゆる言語学ラジオで取り上げられて、パーソナリティ2人楽しそうにはしゃいでいたので興味をそそられ読み始めました。

知らない表現、知っているけど意味を正確に把握していなかった表現など知識の補強につながりました。では、斜線を引いた表現を記憶定着のため改めて列挙します。

P16:「手元不如意で」
持ち合わせがなくて、の高度表現。飲み会で使おう。
「意の如くならず」の思い通りにならないことは他の表現でも使えるな。

P19:「寡聞にして存じ上げません」、「浅学非才」
「勉強不足で」はよく使う。かしこまったときに使いたいレパートリー。

P29:「一頭地を抜いている」
多くの人と比較して、一段と優れているというニュアンス。皮肉を込めて実力やら成績が優れている人に使ってみたい。

P34:「ご放念下さい」
メール宛先間違いなんかで、使いたい。

P37:「お相伴させていただきます」
「おしょうばん」読み方注意。上司に飲みに誘された時にとっさに出したいフレーズ。

P48:「ご賢察くださいますよう」
事情を察してくださいの高度表現。ご理解いただきますよう、などと併用していこうと思う。かっこいいフレーズ。

P56:「よんどころない急用ができまして」
「拠り所がない」→「そうするよりほかに方法がない」という変化。具体的な理由を伏せたまま、それっぽく退席や断りをする良い表現。少し鼻につくかなー。

P62:「ご寛恕(かんじょ)いただきたくお願い申し上げます」
どうかお許し下さいの上位版。こんな表現仕事通しても見聞きしたことない。なおさら、使いたい。

P62:「不調法なもので、勘弁ください」
嗜好品や娯楽に疎いこと、苦手なことをへりくだって、断る際の表現。「不調法」を盾にお酒を断られたら引き下がるしかない。

P65:「牽強付会」、「承服いたしかねます」
見当違いの意見に対する反対の意思を表明する際の語彙。その案は牽強付会で承服いたしかねますなんて会議でいったら、ドラマっぽく過ぎて自分に酔っている感が合って憧れる。

P70:「金棒引き」
些細なことを大げさに触れ回る人、隣近所に噂をして回る人の表現。社内のそんないけ好かない人の陰口に使って、お前何言ってんのと陰口を叩かれたい。

まだありましたが、ここいらでお開き。
表現の幅は世界や心情より正確にアウトプットできることにつながると思っている。営利努力を惜しまない所存です。

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 教養・雑学
感想投稿日 : 2023年1月26日
読了日 : 2023年1月26日
本棚登録日 : 2022年9月21日

みんなの感想をみる

コメント 0件

ツイートする