いちご同盟 (集英社文庫)

著者 :
  • 集英社 (1991年10月18日発売)
3.54
  • (311)
  • (459)
  • (790)
  • (117)
  • (26)
本棚登録 : 5186
感想 : 541
4

中学三年生の北沢良一は同年代の自殺した少年について考えるなど人生に厭世観を持っていた。そんな時、同学年の野球部のエースである羽根木徹也を通じて、重症の腫瘍で入院中の上原直美を知る。直美は自分のおかれた境遇にもめげずに懸命に生きようとする。直美や徹也に会うことによって良一の人生観が変わっていく。

↑↑↑Wikipediaより

【むりして生きていても 
どうせみんな 死んでしまうんだ
ばかやろう】

十一歳で命を絶った少年が 飛び降りたアパートの壁に残したメッセージ。

良一はたびたび そのアパートを訪れ 少年が飛び降りた13階から下を覗き込む。

中学3年生の夏。受験、友情、恋。

良一は悩んでいる。
頑張って勉強しても上がらない成績。偏差値という数字で“入りたい”高校ではなく、”入れる”高校は決まってしまう。
自由に演奏するピアノは好きだけれど 音楽学校に入るには演奏に点数が付けられふるいにかけられる。

ピアノ教師の母からは「音楽学校に行きたいの?プロになれると思ってるの?」と。
夢に敗れ 望まない仕事をしている父からは「将来のことは二十歳になったら考えろ。今はとにかく勉強しろ」と言われる。

良一の頭の中にふとよぎる言葉
「ばかやろう」

死んだら 努力も夢も 何もなくなるんだ。

人はなんの為に頑張るのか。自分はどこに向かって頑張っているのか。

「おれたちはみんな十五歳だ。いちご(1 5)同盟だ。」 良一と 徹也は 病気の直美の姿を通して 「生きる」ことを考え始めます。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
いちごって、甘酸っぱいほうのじゃなくて
15歳ってことだったのか。

こんなことで自殺を考えるのかと大人は思うだろう。でも中学生は見えている世界がすべてで、小さな箱の中でもがき苦しんでいる。

先日、息子の高校から呼び出しがありまして。
欠席日数が多いとのこと。
「就職でも 進学の推薦でも それで選んでもらえなくなるよ。なんとなく休みたいで休んでるなら会社では通用しないよ」と。はい、わかります。先生が親身になって心配してくださっていることは。それはそれは息子が言葉を話し始めた頃から「こんな繊細すぎるこの子は社会に出てちゃんとやっていけるのだろうか??」とこちとら絶賛不安継続中ですわ!中学で結局卒業まで教室入れなくて 高校では楽しそうに学校通ってて「欠席日数より出席日数の方が遥かに多いじゃん!やったね!」という考えが甘いってことは! 学校を欠席してしまう理由を聞かれて「自分は何も出来ない」と泣いている息子に ただ背中さすって「大丈夫だよ」しか言えなかったわたしも母親としてどうなんだってことは!
でも言いたいんです。泣くくらい悩んでることがもう偉いよって。悩むのも落ち込むのも泣くのも笑うのも 全部生きてなきゃ出来ないからね。なんだったら呼吸してるだけで偉い!もう存在が尊い!!

すみません。後半はモヤモヤ吐き出しただけです。スッキリしました。

今は高校PTAの役員会来てます。バッタリ息子を見かけたら大きく手を振ろうと思います。(子どもが嫌がるタイプの親)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
三田誠広さんの作品は
高校生が主役の『 春のソナタ 』
大学生が主役の『永遠の放課後』があり
青春三部作となっているようです(急に)

読書状況:読み終わった 公開設定:公開
カテゴリ: 未設定
感想投稿日 : 2023年10月20日
読了日 : 2023年10月20日
本棚登録日 : 2023年10月20日

みんなの感想をみる

コメント 32件

みんみんさんのコメント
2023/10/20

うちの息子も同じく繊細君だよ〜
レビュー泣いちゃったじゃない。゚(゚´ω`゚)゚。
詳しく話すと中編小説くらい書きそうだから書かないけど〜!!存在してくれてありがと〜だよ!!

土瓶さんのコメント
2023/10/20

尊い!

ゆーき本さんのとこも、みんみんさんのとこも
きっと
いや、絶対感謝している
母親に

おびのりさんのコメント
2023/10/20

うちは、下の娘が頑固な繊細。
わかるよ。幼稚園から、毎日不安。
自分でも、真面目クズって言ってた。
この件に関しては、ランチでもしながらだね。

三田さん懐かしい。何作か読んだよ。

ゆーき本さんのコメント
2023/10/20

みんみんさんの中編小説 こちらに送ってください。読みます!
繊細なままでもダメじゃないし 自分が息しやすい場所で頑張ればいいよね。ってわたしが激甘やかしてるので、先生くらいは厳しいくらいがいいのか。とか言いつつ ちとムカついてます笑

ゆーき本さんのコメント
2023/10/20

中学の卒業式終わりに 車の中で
「今日までありがとうございました」って
いかにも学校側に書かされたような手紙を受け取っただけで、息子も引くくらい号泣した笑

こちらの方がありがとうと言いたいっす。

ゆーき本さんのコメント
2023/10/20

真面目クズか。
なんか言い得て妙。
100以上に頑張ろうとして 0以下に落ち込むんだよね。
幼稚園も小学校も毎朝泣きながら行ってたわ〜
(>︿<。)
これはランチですな。

三田さんの作品 他も題名だけで気になった。

ゆーき本さんのコメント
2023/10/20

てか、みんみんさん本棚登録してる本の題名よ!笑
「死んでくれないか」て!笑

土瓶さんのコメント
2023/10/20

あ、ほんまや~。
「夫よ、死んでくれないか」
なんちゅうパワーのあるタイトルだろう。
声出して笑った(笑)

そのとなりの「押入れのちよ」は、そこそこでしたよ^^

ゆーき本さんのコメント
2023/10/20

ね!笑
世の旦那様たちよ、死を願われてるぞ!笑

1Q84O1さんのコメント
2023/10/21

うちは下の子が手がかかってます…
幼稚園から登園拒否!
まぁ幼稚園の頃はいいんですがw
小学校1年、2年の頃も遅刻、ズル休みの常習犯…
3年になってちょっとだけマシになってきたかな…
けど、何が嫌なのかグズるともう大変!
毎朝、格闘しながら連れて行ってます
上の子は一切手がかからないのに…

yukimisakeさんのコメント
2023/10/21

僕も泣きました…。
物事を1から2にするのって割と出来ると思うんですが、0から1にするのって本当に大変だと思うんです。
息子さんは高校に通うという事で、どれだけ凄い事をやってのけたのか自信を持って欲しいです。
今は難しいかも知れませんけど…。
「大丈夫だよ」って僕なら1番嬉しいです。

世の中のお母さん全てが皆ゆーき本さんみたいだったら不幸な事件は起きないのに…。

先生も確かに心配しての事だとは思いますが、世の中のお母さんお父さんがどれだけ頑張ってるか、思春期の男の子がどれだけ悩んでいるのかをもう少し考えて発言して欲しいです。

すみません、子育てもした事ないのに偉そうな事を言って。
でも、なんか、先生に言い返したい気持ちです…。

ゆーき本さんのコメント
2023/10/21

1Qさんちも〜( ߹ㅁ߹)
こんなに泣いて嫌がる子どもを毎日無理やり登園、登校させるってどうなんだ?って思ったり、普通に登校してよってイラついたり 子育てって何が正解かわからなくて難しい…。
うちも末っ子くんでさ わたしが甘やかしすぎて育てたのがいけなかった?とか悩んだなぁ。てか悩んでる笑 パパも格闘中かー。子どもが大人になった時に「お前 あのときすごいグズりかただったぞー」とか笑って話したいよね(*´ `)
1Qパパ 一緒にがんばろ。いや頑張ってるのは子どもか!一緒に見守ろ*ˊᵕˋ*

ゆーき本さんのコメント
2023/10/21

もう〜、ブクログ内息子 (勝手に)土瓶さんもyukimisakeさんもいい子だー。泣かせにくるー笑
0から1にかぁ。それは大人だって大変なことだ。 先生の正論すぎる言葉に 頭 真っ白になって 「あ、この人に言いたい事なんて何もないや」って思っちゃって なんも言い返せなかった、から ここでぶちまけました笑 スッキリです。

確かにいつまでも親が面倒みることは出来ないからね、この先どうなるのかめちゃくちゃ不安です。
でも、高校入ってから 英検漢検受けたり部活入ったり生徒会役員やったり 一歩づつどころか 二歩も三歩もがんばってるんじゃ! 半年で二桁欠席したくらいなんだってんだー! はい、またスッキリヽ(´▽`)/

来月 修学旅行でUSJ行くそうです。もうおもいっっっっきり楽しんでこーーーい!

ゆーき本さんのコメント
2023/10/21

あと どうでもいい話だけど、 これ読んでから
Mrs. GREEN APPLEの「僕のこと」聴くと泣ける。(sumikaじゃないんかい)

みんみんさんのコメント
2023/10/21

うちの息子は適応障害になったのよ。
一人の人にパワハラとイジメにあって。゚(゚´ω`゚)゚。
今は一応復活して結婚もしたし幸せにやってるけど
性格上なりやすいから完治はないだろうなって思ってる。頑張ってる子に頑張れは絶対言わないけど、子供がいくつになっても母親はひたすら頑張る覚悟です!頑張ろ〜‹‹\(´ω` )/››

みんみんさんのコメント
2023/10/21

あっ!ゆーきさんの推しメンsumikaの方
ヤダ〜わたしの好きな顔!!メガネ!!

yukimisakeさんのコメント
2023/10/21

泣けました…。息子くんにこの曲を送りたいです( ´・ω・`)つ「magic」Mrs.GREEN APPLE

USJの近くに美味しいポップコーンパパっていうポップコーン屋あります|ノo・)コッソリ

yukimisakeさんのコメント
2023/10/21

皆さん、なんて素敵なお母さんなんだろう…

おびのりさんのコメント
2023/10/21

うちは、中学の卒業式出てませんよ。
どうなるんだろう?って思っていたけれど、高校は恵まれていて、大切に扱ってもらって、大学行って、一人暮らしさせて、社会人的活動してます。
ちなみに、成人式は写真だけ撮って、欠席。
どうして、成人式って、中学ごとなんだろうね。
私も出てないからいいけど^_^

ゆーき本さんのコメント
2023/10/21

ね、完治は難しいよね。これからも病気と上手に付き合うしかない、とわたしも思ってる。みんみんさんの息子さん幸せでなにより♡

片岡くんね、顔面完璧。エッセイでもインスタライブでも性格も良し。ベビーフェイスから出る低音ボイスも最高。 はぁー最強だわー♡♡

ゆーき本さんのコメント
2023/10/21

いいよもっともっと良いように
いいよもっと気楽でいいよ
いいよもっともっと良いように
いっそ楽しもう呆れる日々を ♬*°

最高だよね"(ノ*>∀<)ノ♡

わたし「in the morning」とか「speaking」とか初期の頃の歌も好き!大森元貴 なんて歌が上手いんだーー♩¨̮

ポップコーン情報ありがとです!しかと伝えておきます( •̀ •́ゞ

ゆーき本さんのコメント
2023/10/21

卒業式ー。舞台袖のみんなから見えない位置で パソコンの画面越しで見るっていう。行っても意味なかった笑 そして成人式が待ってるのかー。こちらもコロナ禍以降 中学校で二部制で分けられてるなぁ。行くんかな?どっちでもいーか。

それにしても みなさんのお子さんの成長した姿の話にとっても勇気もらえる( ߹ㅁ߹)

「中学で折れちゃう子もいるし、高校で折れちゃう子もいる。社会に出てから挫折する人もいる。でもその都度 その人たちには色々な道が用意されていて 色んな選択肢があって、どこからでもやり直せるから。」って息子の中学校の養護教諭さんから言われた言葉。いつもこれを思い出してます。

おびのりさんのコメント
2023/10/21

卒業式行っただけ偉いよね。
高校の担任は、すごくゆるい男性で、義務教育なんか行ってなくても卒業できちゃうよ。って。うちの娘は、進学塾だけは、休まず行ってた。笑

ゆーき本さんのコメント
2023/10/21

塾 偉すぎる〜。
うちの子は本屋かパン屋か映画だったら わたしに付き合って外出してくれた笑
てかさ 長男は専門学校まで楽しく学校通って 今はフリーターだよ笑 もうどんな生き方でも楽しくやってくれって感じです。

おびのりさんのコメント
2023/10/22

今、高校生活ほどほどに楽しんでるなら、それで良いとしないとだけど、そうは言っても、ずーっと気にかかるよね。
大学に何故行くかわからないとか言っていたけど、ゆるい担任の「今みーんな行くから」って適当な回答に諦めて受験したけど。卒業して良かったと思っているみたいよ。まあ、ちょこちょこお悩みはあったけど。
教師って大変な仕事で、絶対やりたくないけれど、
もっと人増やすか給与上げて、どうにか改革して欲しいよね。うちは、教師がどんなことを言ったか話していたから、結構ひどいこと口にしていることも知ってた。そして、おとなしい子を我慢させるのが楽だしね。
いろんな子がいろんなところで挫折しているのを見たり聞いたりしてながら、スパイ小説読んでます。

ゆーき本さんのコメント
2023/10/22

教師は大変だと思うー。わたしみたいに敵意むき出しの母親とかいるし笑
おびさんのイメージって 「職業スパイ」とか似合いそうなんだよなあ〜(‘v’*)

おびのりさんのコメント
2023/10/22

ふふ。当時、いろいろ頭にきていて、(そこまでするには、段階があったのだけど)、その中学の歴史ある給食残食ゼロ活動ってやつを潰してきた。笑
その時の教頭が女性で、二人で廊下の全校クラスの達成グラフの模造紙を破りとってゴミ箱に突っ込んだ。
低脳な教師が、食べれないって言うのに無理矢理食べさせてたのよ。自分が低脳で他の事で、評価受けれなくてね。
うちなんか白血球増加しちゃって、小腸まで炎症してたよ。みんな食べたくないから、同量食べないと男の子も許してくれなくなってって、もはやリンチだよね。
変なことには、外部を知らない組織には、言いたくなるねえ。

ゆーき本さんのコメント
2023/10/22

強い!笑
それは伝説の母だ!

みんみんさんのコメント
2023/10/22

子供の為なら戦う母でありたい(。>ω<)ノ

土瓶さんのコメント
2023/10/22

おびのり氏の行動を賛辞し、全面的に支持します!!

よく学校とかで給食を残すな、全部食べろとかいうけど、アホじゃないかと思う。

俺も子供の頃は好き嫌い(この言い方自体嫌い)が今より多くて苦労しました。
よく叩かれたし、蹴られたし、罵倒されたし、クラス全員が食べ終わるまで昼休みは没収なんてこともされた。
連帯責任で全員。
そうすると早く運動場や体育館の場所取りをしたいやつらから圧力がかかるので嫌でも飲み込まざるを得なかった。
でも、そんなんでその食べ物のことが好きになったりするか???
クラスメイトの舌打ちやため息に囲まれて、せりあがってくるゲロといっしょに呑み込んだゲロ味の食い物を好きになるか?
ありえんわ。絶対。
ますます嫌いになっただけだ。

教育というならば、どうしても苦手な食べ物を調べさせ、それにどんな栄養素が含まれているのかその子自身に調べさせ、それを補うためには代わりにどんな食べ物をどのくらい多めに摂取する必要があるかを調べさせる。
その指導と監督をするのが教育ではないだろうか。

やみくもに全ての食材を食わせることにどんな意味があるのか。
吐き気をこらえている生徒の口に無理矢理給食を突っ込むのは教育でも食育でもない。ただの拷問です。

なお、好き嫌いと食わず嫌いは全く違うので、食わず嫌いは一度試してみることを指導するべきだと思うが。

知人に、ある食い物を勧めたが食わず嫌いだったらしく最初は渋い顔をしていたが、ほんの一口でハマリ、大好物となり、どうしてもっと早く勧めてくれなかったと笑顔で文句を言われた。
知らんがな^^

好き嫌いに悩んでる子供がいれば言ってあげたい。
大人になれば好きなものを誰にも文句言われずに食えるぞ、と。
ただし、健康管理は自己責任でな。



改めて、おびのりさん。グッジョブで~~~す。
( ´∀`)bグッ!

おびのりさんのコメント
2023/10/23

給食のマリアとお呼び。

ゆーき本さんのコメント
2023/10/23

きっと全国にいるであろう「給食のマリア」のおかげで、「残さず食べる」とか「連帯責任」とかが体罰と同じだってことが少しづつ浸透してきてるんだろうね。
にしても給食を泣きながら食べる子供を見てなんとも思わない教師ってなんなんだろうね。
一時期『教師適性検査』とか話題になったよね?あれって私立の学校だけなのね。

どんな子どもも等しく笑顔で安心して過ごせる場所を大人たちが作ってあげたいよね。

ツイートする