ロラン・バルトのおすすめランキング

ロラン・バルトのおすすめランキングのアイテム一覧

ロラン・バルトのおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『記号の国―1970 (ロラン・バルト著作集 7)』や『ロラン・バルト 中国旅行ノート (ちくま学芸文庫 ハ 9-6)』や『ロラン・バルト 喪の日記 【新装版】』などロラン・バルトの全116作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

記号の国―1970 (ロラン・バルト著作集 7)

75
3.35
ロラン・バルト 2004年10月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

表徴の帝国という本を図書館で探していたらこの記号の国という本も同じ内容らしく読むことができた。 ドイツ人のヴァンダースの「東京画」は小津へのオマージュを込... もっと読む

ロラン・バルト 中国旅行ノート (ちくま学芸文庫 ハ 9-6)

72
3.38
ロラン・バルト 2011年3月9日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

西洋の人って(当時の)中国をどう感じてたのか知りたかった。でも日本人の感じ方とかなり近い気がした。 「数字」にうんざりなのは今も同じ。 もっと読む

ロラン・バルト 喪の日記 【新装版】

68
4.20
ロラン・バルト 2015年12月11日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 二十代で出会ったロラン・バルトですが、わかったと得心したことは一度もありません。にもかかわらず、ある種の深情けの網から逃れられず、読み続けていましたが、... もっと読む

第三の意味 新装版: 映像と演劇と音楽と

61
3.31
ロラン・バルト 1998年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

『ムシカ・プラクティカ』所収 もっと読む

偶景【新装版】

55
3.68
ロラン・バルト 2001年6月6日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

「偶景」(原文ではincidents)というのは造語で、「ミニ・テクスト、短い書きつけ、俳句、寸描、意味の戯れ、すべて木の葉のように落ちてくるもの」とある... もっと読む

文学の記号学―コレージュ・ド・フランス開講講義

47
3.56
ロラン・バルト 1998年10月21日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

子供の言葉遊びを難解にしたような感じって言ったら聞こえが悪いかもしれませんが、読んでる間、終始その印象が頭から離れませんでした。 言語を用いて、言語と戦... もっと読む

明るい部屋: 写真についての覚書

43
3.38
ロラン・バルト 1985年7月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

<閲覧スタッフより> -------------------------------------- 所在記号:740.1||ハロ 資料番号:101072... もっと読む

現代社会の神話―1957 (ロラン・バルト著作集 3)

43
3.44
ロラン・バルト 2005年2月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

エッセイなのだが、これが哲学になるとそれだけで深くなる。題名が平凡的に見えるところが曲者で、神話のさすところからして、ロラン・バルト的なので心して読むべし... もっと読む

サド、フーリエ、ロヨラ

43
3.17
ロラン・バルト 2002年6月6日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

〈テキスト〉を知的対象(省察、分析、比較、反映、等々の)として想像することほど、意欲を失わさせるものはない。〈テキスト〉は快楽の対象である。〈テキスト〉の... もっと読む

ロラン・バルトによるロラン・バルト

40
3.00
ロラン・バルト 2018年5月17日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

九州産業大学図書館 蔵書検索(OPAC)へ↓ https://leaf.kyusan-u.ac.jp/opac/volume/1378904 もっと読む

ロラン・バルト講義集成 1: コレージュ・ド・フランス講義1976-1977年度

37
3.89
ロラン・バルト 2006年3月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

恋愛に関する感情のアポリア。 快楽、諦めと愛からの逃避および欲望の克服、そして嫌悪、他人への興味と人生への興味さえ失う キリスト教は第二段階で止ま... もっと読む

ロラン・バルト講義集成 2(1977ー1978年度)―コレージュ・ド・フランス講義 〈中性〉について

36
3.78
ロラン・バルト 2006年6月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

貸し出し状況等、詳細情報の確認は下記URLへ http://libsrv02.iamas.ac.jp/jhkweb_JPN/service/open_se... もっと読む

ロラン・バルト講義集成: コレ-ジュ・ド・フランス講義 (3(1978-1979年度と1979-1980年度))

35
3.86
ロラン・バルト 2006年10月25日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

貸し出し状況等、詳細情報の確認は下記URLへ http://libsrv02.iamas.ac.jp/jhkweb_JPN/service/open_se... もっと読む

批評と真実

34
3.50
ロラン・バルト 2006年8月11日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

いろんな批評があるというのが自明ではなかった時代。まだ場所によっては、あるのかもしれないんだけど、古典主義と新しいものについて、批評を軸にして書かれている... もっと読む

ミシュレ

32
3.67
ロラン・バルト 2002年6月6日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

エクリチュールを語るということは、これほどまでに(僕にとって)つかみどころがない文章になるのか。 絶対に、僕には書けない(し、エクリチュールにもたどり着け... もっと読む

旧修辞学【新装版】

32
3.50
ロラン・バルト 2005年1月8日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

旧修辞学ってことは,新しい修辞学があるかどうかって話なんだけど,私もまだ未読なグループμの『一般修辞学』が思い浮かぶが,実はこれは1977年の出版。バルト... もっと読む

言語のざわめき 新装

28
3.57
ロラン・バルト 2000年10月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 今日、私は、ヘーゲルが語っている古代ギリシア人に自分がいささか似ていると思う。ヘーゲルの言うところによれば、古代ギリシア人は、木の葉や風のざわめき、要す... もっと読む
全116アイテム中 21 - 40件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×