小林由香利のおすすめランキング

プロフィール

翻訳家。東京外国語大学英米語学科卒業。 訳書に、P・W・シンガー&エマーソン・T・ブルッキング『「いいね!」戦争 兵器化するソーシャルメディア』、エドワード・O・ウィルソン『ヒトの社会の起源は動物たちが知っている』(NHK出版)、スコット・カーニ―『サバイバルボディー 人類の失われた身体能力を取り戻す』(白水社)、トマス・レヴェンソン『幻の惑星ヴァルカン アインシュタインはいかにして惑星を破壊したのか』、『愛しのオクトパス 海の賢者が誘う意識と生命の神秘の世界』(亜紀書房)などがある。

「2022年 『遺伝学者、レイシストに反論する』 で使われていた紹介文から引用しています。」

小林由香利のおすすめランキングのアイテム一覧

小林由香利のおすすめ作品のランキングです。ブクログユーザが本棚登録している件数が多い順で並んでいます。
『サイコパス 秘められた能力』や『ロボット兵士の戦争』や『「いいね! 」戦争 兵器化するソーシャルメディア』など小林由香利の全31作品から、ブクログユーザおすすめの作品がチェックできます。
※同姓同名が含まれる場合があります。

サイコパス 秘められた能力

588
3.75

感想・レビュー

サイコパスと言うとネガティブなイメージだが実はかなり優秀な能力。 冷静 マインドフルネス 恐怖心の欠如 精神の強靭さ 新しい経験への開放性 功利主義 一点... もっと読む

ロボット兵士の戦争

398
3.98
P・W・シンガー 2010年7月24日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

 「戦争請負会社」や「子ども兵の戦争」のピーター・シンガーが、現在の戦争の最先端であるロボット兵器についてその現状やそこから生じる社会的な変化、倫理的な問... もっと読む

「いいね! 」戦争 兵器化するソーシャルメディア

259
3.59
P・W・シンガー 2019年6月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

原著にあった膨大な注がまるっとなくなっているのは辛い。原著の注も大概対照させにくいが。 もっと読む

2050年の世界地図 迫りくるニュー・ノースの時代

203
3.50

感想・レビュー

2012年3月。amazonで見て良かったら読もう もっと読む

子ども兵の戦争

185
3.77
P.W.シンガー 2006年6月1日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

子どもたちの声やエピソードには興味があったが、筆者が提示する解決策はきれいごとが多い気がした。 政治的社会的基盤がゆらいでいるまさに無法状態のところに、... もっと読む

遺伝学者、レイシストに反論する 差別と偏見を止めるために知っておきたい人種のこと

161
3.39

感想・レビュー

現在、世界に蔓延る人種に関しての差別や偏見、その理屈を知るには最適な書。しかし、この差別が遺伝学的には無根拠だとするには、やや主張が弱いか。例外はあれど、... もっと読む

愛しのオクトパス――海の賢者が誘う意識と生命の神秘の世界

154
3.68

感想・レビュー

うーむ、タコ、良い・・・ ある日水族館でタコとふれあったがためにタコと恋に落ちた著者が、ニューイングランドの水族館にやってくる個性豊かなタコたちとの出会... もっと読む

ヒトはどこまで進化するのか

131
3.29

感想・レビュー

有名な生物学者の著作。邦題はちょっと違うようだ。原題は"The Meaning of Human Existence"。人間の存在する意味を探る旅に著者と... もっと読む

サバイバルボディー:人類の失われた身体能力を取り戻す

129
3.82

感想・レビュー

5km 週2,3回走る、短距離ダッシュ、朝の呼吸法(吐く、止める、半分吸う、止める)、冷水 もっと読む

ヒトの社会の起源は動物たちが知っている: 「利他心」の進化論

116
3.08

感想・レビュー

生物学。社会生物学。進化論。 私たちは何者なのか。何が私たちを創り出したのか。私たちは最終的に何になりたいのか。 もの凄く壮大なテーマ。 端的に言う... もっと読む

幻の惑星ヴァルカン アインシュタインはいかにして惑星を破壊したのか

86
3.37

感想・レビュー

「幻の惑星」という科学の本にしてはSF的なタイトルとカバーデザインが気に入り購入。 科学の歴史を大河ドラマのように楽しく読めました。事実は小説よりも奇なり... もっと読む

スマート・チェンジ 悪い習慣を良い習慣に作り変える5つの戦略

80
4.17

感想・レビュー

思考と動機の研究分野の最前線で活躍してきた著者による、行動改善のための本。習慣を変えるための本はこれまで何冊も読んできたが、本書は動機付けの謎や大勢の人が... もっと読む

Bites of Britain,Tastes of Japan―Essays and Echoes from the Other End of the World

50
3.64

感想・レビュー

30年以上日本に住む上智大学英文科講師のイギリス人による日本とイギリスにまつわるエッセイ。文化的違いを比較する話というよりは、パブや食べ物など、何か一つテ... もっと読む

「いいね!」戦争 兵器化するソーシャルメディア

46
3.70
P・W・シンガー 電子書籍 2019年6月20日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

ソーシャルメディア 距離置くこと もっと読む

嫌いな自分を隠そうとしてはいけない

40
3.89

感想・レビュー

自分の嫌いな面を隠そうとしても逃れることはできない。それは影のようにつきまとい、無力感や絶望感を感じさせるようになる。自分の嫌いな面を含めて自分を受け入れ... もっと読む

スマート・チェンジ 悪い習慣を良い習慣に作り変える5つの戦略

37
3.50
アート・マークマン 電子書籍 2015年1月22日 Amazon.co.jpで見る Amazon.co.jp

感想・レビュー

認知科学の第一人者の著作とのことで読んでみたが、あまり学者が書いたと思えない実践を重視する本で、ビジネス書の趣。予想と違った。 あまり頭を使わず、習慣的... もっと読む

「うそつき病」がはびこるアメリカ

23
3.33

感想・レビュー

アメリカが勧めている新自由主義とは何か、とかいうことじゃなく、「正直者が馬鹿を見る」ことになり、「ズルをした者が成功を収める」という図式。 書名の言... もっと読む

地球最後の世代―自然が人類に報復しはじめた

17
2.00

感想・レビュー

重要なことが書いてあるんだと思います。が もともとの中身のせいか 翻訳しているからなのか 読みにくく 内容を把握しにくかったです。 なので 読んだけど... もっと読む

どんな場面でもそつなく振る舞えるコミュニケーション・テクニック90

16
3.00

感想・レビュー

内容はコミュニケーションにおけるテクニックが書かれているので、 役に立つんだけど、邦題の「そつなく振る舞える」という表現がいちばんいけてない。 もっと読む
全31アイテム中 1 - 20件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×