伝奇集 (岩波文庫 赤 792-1)

  • 岩波書店
3.80
  • (161)
  • (148)
  • (209)
  • (23)
  • (5)
本棚登録 : 2684
感想 : 191
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (304ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784003279212

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「八岐の園」と「工匠集」の、2つの短編集からなる本です。個人的には、「八岐の園」の方が密度の濃い作品が多くて好みでした。その中では、「トレーン、ウクバール、オルビス・テルティウス」「アル・ムターシムを求めて」「バビロニアのくじ」「バベルの図書館」が特に面白かったです。
    「工匠集」では、「刀の形」「死とコンパス」「隠された奇跡」が面白かったです。

  • 「バベルの図書館」読んだことないなぁと思って購入。短篇集。
    ?な短篇もあるけど、解釈がいくつも成立する面白くかつ読みやすい短篇もある。「バベルの図書館」はこの世界を図書館に見立てたような、そんな世界観を感じた。

  • 円環の廃墟が非常に面白かった
    夢がテーマなだけあり、読んでいて不思議な感覚に陥る

  • バベルの図書館が読みたくて読んだけど難しすぎた

  • (特集:「先生と先輩がすすめる本」)
    ブエノスアイレス市立図書館の司書であった男はやがて幻想的な短い小説を書くことで有名となり、晩年にはアルゼンチン国立図書館の館長に任命された。ミシェル・フーコーの「言葉と物」の冒頭に作品のひとつが印象深く引用されたことでも知られている。この短編集の中でたぶん最も世界の読書人に衝撃を与えたのが「バベルの図書館」で、表明されているのは「ライオン」、「トラ」、「ウサギ」、及びすべての他の動物のリストの中に「動物」という項目を並べることと同じである。概念とメタ概念を混交する眩暈や自己撞着を問う作風が秀逸。
    (教員推薦)

    ↓利用状況はこちらから↓
    https://mlib3.nit.ac.jp/webopac/NP09332879

  • 「南部」に「七世紀のように、一週間が過ぎた」という文章があってよかった。

  • 文章が読みにく過ぎて挫折しちゃいました…

  • バベルの図書館収録

  • 鼓直氏追悼として。

  • 当時は先進国だったラテンアメリカ、アルゼンチンの作品はやはり独自のものがある。

全191件中 61 - 70件を表示

J.L.ボルヘスの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ミシェル・フーコ...
ドストエフスキー
ミシェル・フーコ...
フランツ・カフカ
ウンベルト エー...
G. ガルシア=...
ジャン ジュネ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×