鈴木さんにも分かるネットの未来 (岩波新書)

著者 :
  • 岩波書店
3.74
  • (39)
  • (72)
  • (45)
  • (17)
  • (2)
本棚登録 : 649
感想 : 75
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (336ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784004315513

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 多分,鈴木さんはかなり頭がいいのでしょう.わかりやすそうで,ビットコインなど,結局何かよく分からなかった.そして,紙媒体の本については,筆者に反対するようではあるが残ると信じている.

  • ドワンゴ川上社長が、ジブリの鈴木プロデュサーに対して、ネットの過去現在未来について語った新書。日本のインターネットの最前線に居続けた川上社長がネットの在り方、文化を鋭い切り口で語るため、ぐいぐい引き込まれる。多くの示唆に富んだ一冊。

  • ニコニコ動画を興したドワンゴ会長が、スタジオジブリの機関紙「熱風」に連載したインターネット論をまとめた1冊。

    インターネットに対するスタンスの世代間対立、ネット世論の性質、コンテンツ業界で稼ぐ業界の未来、集合知の知性。
    連載モノだけにテーマが多岐に渡る。


    「I T業界にあって正しいとされている多くの概念は 、本当に正しいかどうかは理屈ではよく分からなくて 、宗教のように信じ込むものだという感覚を I T業界の中の人自体がみんな共有しているのです 」
    と冒頭で述べられているとおり、
    本書の論考の多くも川上さんの経験と分析から導き出された主張。これがインターネットの真実だと頭から信じ込んでしまうのは、よろしくないかもしれない。

    しかし、あの鈴木プロデューサーに語るというスタンスゆえ、
    ネットの外のひとに、ネットの本質を説明する姿勢として、とても慎重かつ誠実に言葉選びをしているので、安心して読み進めることができる。

    コンテンツ市場がこれからどう動くか考えるのは、
    商売の仕方はもちろんのこと
    ひとが生み出す文章や絵や漫画が、社会といかにコミットしていくかの未来を考えることでもある。

  • ジブリの鈴木プロデューサーにも分かるよう、「ネットとはなにか」を説明した本。
    前半は、自分のネットに関する理解が、如何に薄っぺらい思い込みであったかを思い知らせてくれる内容で、素晴らしかった。
    ただ後半失速した感じが否めない。最終章もいまいち。
    前半部分だけ半分の値段で売って欲しい。

  • パーソナルな機械は人間に合わせてくれる、でもパブリックな機械には人間が合わせるようになる、そういう未来がくるに違いありません。61%

  • 電子書籍 電子本棚ができるのではないか?

    テレビ インターネット放送に入れ替わる

    集合知は頭がいいのか?

    集合知は遅くなる

    集合知の特徴 頭が悪い、遅い、頑固

    UGC user generated contents
    複数のネットユーザが作る オープンソースソフトと二次創作

    ビットコイン
     P2Pソフトで仮想通貨のやりとりをするのは、サーバ上で仮想通貨のやりとりをするのに比べて、とても遅くて効率が悪い


    平均10分 念を入れる場合は一時間

    ビットコイン
     決済のための通貨としては認証が遅くコストも高いので適さない
     大量の取引のデータを処理するのに向かない
     普及してくると、個人のコンピュータが参加するのは困難なくらいにデータ通信量や共有する過去の取引履歴のデータ量が肥大化する
     性能、処理能力を考えた場合には仮想通貨のシステムはP2Pソフトではなくサーバ型で構築すべき
     仮想通貨をサーバ型でなくP2Pソフトで構築するのは、根本的には法律で規制されないため。その際には、ビットコインは中立な通貨であるというイデオロギー的な主張が付随する
     現状でもビットコインの取引量は限界に近づきつつあり、クライアントソフトウエアのバージョンアップで対応されるだろう
     

  • 2015年8月新着

  • 全てはクラウド上に移行するはずだったのに、iPhoneがそれを逆流させた。
    ネットがオープンからクローズドになっていく・・・企業によるユーザーの囲い込みが導く結論。実に悲しい。

  • Kinoppyで購入

  • 標題から内容は連想できないでしょう。
    ふざけた内容ではなく、しっかりしたものです。
    にこにこ動画の人ですから・・・・。
    著者の未来像がすべて当たっているとは思いませんが、分析力はありそうです。
    ビットコインについては語りすぎです。

全75件中 51 - 60件を表示

著者プロフィール

かわかみ・のぶお 1968年愛媛県生まれ。91年京都大学工学部卒業。97年8月ドワンゴを設立。株式会社KADOKAWA・DWANGO代表取締役会長を経て、現在はKADOKAWA取締役、ドワンゴ顧問、学校法人角川ドワンゴ学園理事などを務める。

「2021年 『人と数学のあいだ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

川上量生の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×