ドクター・デスの遺産

著者 :
  • KADOKAWA
3.65
  • (42)
  • (175)
  • (143)
  • (11)
  • (2)
本棚登録 : 867
感想 : 137
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (296ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041039977

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 安楽死の注射をメット受付するドクターデス
    看護婦を伴い現れる
    密告の電話があって刑事が捜査開始。
    依頼したのは母。小学生の子供が悪いお医者さんがパパを殺した。
    一代で大企業のドンになった父から依頼され長男が依頼。
    看護婦は見つけたが、安楽死を知らなかった。

  • ダメだー、第1話で脱落。ありえなさすぎ、かつ、全然ワクワクしないお話でまったく読む気にならなかった。中山さんの作品は「さよならドビュッシー」に続き2作目。「さよならドビュッシー」はすごく面白かったんだけどなあ。文章も若干回りくどくてそれもカンにさわる感じでした。

  • 安楽死の是非を、敢えて犬飼刑事の娘の病気の状況と最後は家が崩壊し生死をさまよう場面ではどうするかの判断を問う相変わらずのひねりが底が深い。自身は犬飼刑事に近い考え方で、ストーカーやいじめの原因を教育や社会の外部環境のせいにしたり、犯人も格差社会の犠牲者と吐かす偽善者と安楽死も同じだと思う反面、時と場合によっては「やむ無し」に近い。犯人は意外だったが終盤はやや端折り過ぎの感があるも流石の中山七里。

  • な、る、ほ、どーそっちだったのか、真犯人。
    そして安楽死って難しいテーマだ…否定しきれない自分がいる。

  • おっと、そうくるか、というところ。
    でも、そうかも…と思ってしまった。

  • 想像通りでした。

    私なら安楽死を望みます。

  • 77-10-2

  • 図書館で借りた本。
    男の子からの「パパがお医者さんに殺された」という通報を受けて、動き出した犬養。だれもがいたずらか勘違いと思っていたこの通報により、安楽死を生業としている、ドクター・デスを名乗る医者の存在が発覚する。ドクター・デスに会った人たちは皆顔を覚えていないと口をそろえる。ドクター・デスの正体は?

  • 自分のことならともかく家族のこととなれば、当然延命治療を希望する。が、やがてその時を迎えることがわかっていて、死よりも堪え難い苦痛が延々と続くとしたら・・・それでも安楽死の是非はわからない。どちらを選んでも後悔するような気がする。
    沙耶香ちゃんの言葉にちょっと救われる思いだった。「家族を死なせたくないのも、苦しませたくないのも、根は同じ思いやりなんだからさ。対立しているんじゃなくてアプローチが違うだけなんだと思う」

  • 安楽死は是が非か。被害者が不在なら犯罪は成立しないのか。

全137件中 81 - 90件を表示

著者プロフィール

1961年岐阜県生まれ。『さよならドビュッシー』で第8回「このミステリーがすごい!」大賞を受賞し、2010年にデビュー。2011年刊行の『贖罪の奏鳴曲(ルビ:ソナタ)』が各誌紙で話題になる。本作は『贖罪の奏鳴曲(ソナタ)』『追憶の夜想曲(ノクターン)』『恩讐の鎮魂曲(レクイエム)』『悪徳の輪舞曲(ロンド)』から続く「御子柴弁護士」シリーズの第5作目。本シリーズは「悪魔の弁護人・御子柴礼司~贖罪の奏鳴曲~(ソナタ)」としてドラマ化。他著に『銀齢探偵社 静おばあちゃんと要介護探偵2』『能面検事の奮迅』『鑑定人 氏家京太郎』『人面島』『棘の家』『ヒポクラテスの悔恨』『嗤う淑女二人』『作家刑事毒島の嘲笑』『護られなかった者たちへ』など多数ある。


「2023年 『復讐の協奏曲』 で使われていた紹介文から引用しています。」

中山七里の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×