夏服パースペクティヴ (樋口真由“消失”シリーズ)

著者 :
  • 角川書店(角川グループパブリッシング)
3.20
  • (8)
  • (52)
  • (80)
  • (26)
  • (4)
本棚登録 : 351
感想 : 71
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (459ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041103180

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「消失グラデーション」の樋口真由シリーズ。
    うっかり前の設定を忘れて読んでしまったので、再読しないと。

    前作ほどの、ヤラれた感がなかったけど、どうなるのか気になるから、読み止められないね。

  • ある意味グロテスクで、ある意味リアルに描かれた世界とミステリかな。

  • 一巻目に続き、であるので、肝心要の設定は承知の上。
    さて、一発屋くさかった叙述トリック書きが、今度は何をどう、やらかしてくれるのか。
    仕掛けは、やはり、叙述トリックでありました。
    威力はかなり劣るものの、やられた感はあります。
    ミステリのガジェットが割と多め??

    主人公のあれこれ、ちょっと前作と読み比べて確かめたくなりました。

  • 最初はこのところ良くある自意識過剰な青春小説かと思ったが、その後は怒涛の展開。
    材料を詰め込みすぎて若干消化不良の感じもなくはないが、いろいろと仕掛けがあったりして、面白く読めた。
    最後のカミングアウトはこの著者の芸風なのかもしれないが、1冊目とかぶっていることもあり、必然性に疑問。

  • 樋口真由シリーズになったのですね。
    ということは、前作から遡った作品になるのですかね。
    同一人物ですよね?
    ここらへんから疑ってしまいます。

    どんな伏線があるのかな~と考えながら読むのは楽しいですが、
    前半部分はちょっと読むのが辛かったです。
    物語が進むと、どんどん引き込まれていきます。
    現実と虚構が混ざり合うことで、事件の真相が解り難くなり、
    一体何が起こっているのだろう…と後半は一気に読みました。
    伏線が解決の一点に集中していく展開は凄く好きです。

  • かわいすぎる名探偵、っていうキャッチはどうなんだろうと思いつつ、「消失」での一撃必殺系などんでん返しを楽しめたほうだったので、期待して読んだこの作品。一言でいえば現代的なキャラクタ作りと古風なトリック作りがあわさった、わりと手堅くまとめられた作品でした。前作の奇抜さを思えば今回はまだおとなしめなオチです。
    その理屈を積み上げることに徹したトリックや、登場人物の青春してるなあっていうガヤガヤ感は良いのですが、とにかく、長いです。現実と非現実を曖昧にする設定で、そのあたりをめぐった説明的な台詞回しが長い、正直、くどいとも感じることも。撮影を巡る場面がなければ梓のキャラクタも立たないでしょうが、しかし、もう少し短くできたのではないかと。
    「事件」が始まってからの展開はスピーディで、その落差はわざとなのかもしれないけれど、だったら前半をもっと絞れたのではないかとも思ったのです。逆に急ぎ足に感じた後半は、もう少し中心人物の描写が欲しかった気もしました。
    あとはシリーズ化するのはいいのですが、樋口の設定がどうしても足かせに感じてしまいます・・・前作のアレにアレするのでバラすわけにもいかないし。けれどもここまでメインで出張ると、隠したままで描写するのはたいへん無理を感じるのですね。どうするのかな、この先・・・。

  • 待ちに待った2作目。
    情景、人物、セリフ、どれを取っても緻密に描かれていて、
    気を抜けない。
    文章を追うのにすごい緊張と集中力を強いられるのが心地よい。
    何かに秀でた人間(今回は映像関係)は、たとえ高校生といえども大したものなんだなあと感心しながら読み進める。
    全身からとげを突き出しているような人間の攻撃性に辟易しながらも、とにかく読む。読む。読む。
    作者の世界にどっぷり浸る。

    そしていきなり、事件の中へ投げ込まれる。
    そこからは怒涛。
    緊張も集中も置きざりにして、走り抜けて、読了。

    この分厚い内容をよく読ませてくれたなあ。

    過去の事件との繋がりが明らかなわりには、当事者が実は何をしたかったのかということがいまひとつ伝わってこないという点で、★ひとつ減点。
    拉致事件そのものが興味深いものだったので、もっと絡ませてくれればなあ、と。

    それにしても、「消失グラデーション」がすごく面白かったくせに、まゆゆの秘密をすっかり忘れていました。
    本作を読み終わっていろいろなレビューを読んで、やっとそのことを思い出したというお粗末さ・・・。
    「消失」再読しなきゃ。

  • 前作の消失グラデーションに続き樋口真由の消失シリーズ!!


    映画と現実っていう設定がいい。


    このひと好きやわ( ^ω^ )

  • 前作に引き続き表紙が印象的。
    現実と作られた世界とがややこしいです。
    探偵役は前作と同じなんですが、時間的に前作より前になってるし、舞台となる高校も違うので途中まで設定忘れてました。主人公たちは好きなんだけど、キーとなる人物はどうしても気持ちが理解できませんでした。

  • 「消失グラデーション」が趣味にも合い良かったので、著書最新作も手にしてみた。
    「消失グラデーション」より時間軸は少し古い。

    中程までは展開の緩さや、焦点の見極めの付きにくさに退屈さも覚えたが、全十章中、第八章から本を手放せなくなってしまった!
    一気呵成。
    千版と比較にならないほど、スピーディ。
    トリックやロジックも緻密で読み応えがあり、面白い。

    但し登場人物が好きにはなれないので、星は減点。
    中でも真壁梓は最後まで苦手であった。

全71件中 51 - 60件を表示

著者プロフィール

新潟県生まれ。二〇一一年、『消失グラデーション』で第三十一回横溝正史ミステリ大賞を受賞してデビュー。同作は各種ミステリランキングにランクインするなど、高い評価を受ける。一三年、『夏服パースペクティヴ』で第十三回本格ミステリ大賞候補。テレビ番組制作に携わる傍ら小説を執筆している。その他に『ダークナンバー』『クラックアウト』など著書多数。

「2023年 『アンリバーシブル 警視庁監察特捜班 堂安誠人』 で使われていた紹介文から引用しています。」

長沢樹の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
伊坂 幸太郎
青崎 有吾
辻村 深月
有川 浩
米澤 穂信
貴志 祐介
米澤 穂信
朝井リョウ
伊藤 計劃
米澤 穂信
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×