火の鳥 4 鳳凰編 (角川文庫)

著者 :
  • KADOKAWA
4.01
  • (123)
  • (65)
  • (113)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 978
感想 : 67
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (376ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784041851043

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • おまえが生んだ仏は
    おまえだけのものだ
    だれにもまねられぬ
    だれにも盗まれぬ

  • 村の慰み者 我王 野伏り 俺には生き続ける権利があるんだ 輪廻 虫魚禽獣 因果応報 大和の茜丸 鳳凰 煉獄 ブチ 帝 遣唐使 ミジンコ 鬼瓦 奥州平泉の国分寺 即身仏 旱魃 開眼式 東大寺の大仏 勅命ちょくめい それは宗教と政治が結びつき貴族が絶対権力者となる時代の予兆ともいえるものだった 公序良俗 長谷川町子 「神」に与えられる賞など現世に存在するはずもない 拙作 生命の真実を渇仰して滅びる 螺旋状の円環 拙文 酒見賢一

  • 盧舎那仏の時代。
    善人らしく思われていた茜丸は権力に溺れ、明らかに悪人だった我王(サルタヒコの系譜)は怒りの仏師になる。
    そして我王が世界の美しさに気づく場面には、火の鳥はいない。独自に気づくわけだ。

    いやすごいねこのシリーズ。

  • 我王は事実殺人鬼だけど最初から最後まで殺人鬼とは思えなかった。仕方ない、というかやむをえない感じ。人を敬うとか忍耐とかそういったことを学んだ。

  • 幼稚園でアニメを見た時と、小5で漫画を読んだ時の2回、私をノイローゼに追い込んだ恐ろしい本。

  • 火の鳥といえばこの鳳凰編のイメージ。我王。

  • 輪廻転生。
    一寸の虫にも五分の魂。
    怒りの力。
    大仏は権力の象徴。
    生きるということ。

    また読み返したい。

  • 子供の頃角川でアニメ映画化され、ファミコンソフトで発売された鳳凰編、というのが自分の鳳凰編に対する記憶だった。
    当時のコナミらしくいいアクションゲームだったが、当然主人公が我王で仏師だということ以外なんの共通点もない。
    アニメ映画はテレビ放映されて観たはずだが、正直子供では内容もろくにつかめなかった。
    この時我王が腕を失っていることを知ったんだっけな。ゲームだと普通にのみ投げてぴょんぴょん飛び回っているのでわからなかった。
    そういや鬼瓦を作って足場にしていたりもしたっけか。
    今思うと物凄い原作無視だわ。
    まあ当時の技術で鳳凰編をどうゲームに出来たって原作通りには作りようなかっただろうけど。

    映画が86年、ゲームが87年らしいので、改めて本編を読んだのは30年以上経ってからということになる。
    というわけで一気に読み切った。
    やっぱり手塚漫画らしくメタフィクションが酷い。
    しかしそれでもなおこの世界観は濃すぎて引き込まれるなあ。
    我王と茜丸の対比、そこで関わる人物のその後の螺旋の繋がりよう、これまでよりも段違いで複雑にして濃厚だった。
    しかしテーマとしては非常にわかりやすい。
    人気があり有名なのもよくわかった。

    若干話が逸れるが、解説で手塚治虫が共産党と関わりがあったという一文を見た。
    なるほどたまに出てくる反権力賛美の思想はそんなところから来ていたのかとちょっと納得してしまった。
    鳳凰編でもちらりとそんな話がある。
    手塚作品を考える上で押さえておくべきポイントだと思う。

  • 20220306

  • 面白い

全67件中 11 - 20件を表示

著者プロフィール

1928年、大阪府豊中市生まれ。「治虫」というペンネームはオサムシという昆虫の名前からとったもの。本名・治。大阪大学附属医学専門部を卒業後、医学博士号を取得。46年、『マアチャンの日記帳』でデビュー。幅広い分野にわたる人気漫画を量産し、『ブラックジャック』『鉄腕アトム』『リボンの騎士』『火の鳥』『ジャングル大帝』など、国民的人気漫画を生み出してきた。

「2020年 『手塚治虫のマンガの教科書』 で使われていた紹介文から引用しています。」

手塚治虫の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×