死ねばいいのに

著者 :
  • 講談社
3.50
  • (257)
  • (637)
  • (626)
  • (179)
  • (48)
本棚登録 : 4647
感想 : 784
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (402ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062161725

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 一人の女性が殺された。
    その女性がどんな人であったのか、彼は関係者を訪ねて歩く。
    彼女の上司で、妻と別れる気も無いのに「本気だった」と言う男。
    彼女のアパートの隣室に住む派遣社員。
    ヤクザの、彼女の男。
    彼女の母親。
    彼女の事が知りたいのに、誰もが自分の事しか話さない。
    そして、彼女を殺した犯人は・・・

  • 図書館の「秋の夜長にミステリーはいかが?」のコーナーに置いてあって、タイトルに惹きつけられた。
    もっとネチネチした暗い話なのかと思いきや、全然そんなことなく(わたし的にですが)あっさり読めました。
    割と前半で落ちは分かったかなあ。
    ケンヤくんが今までどんな人生を送ってきたのか気になる。彼の言うことは間違っちゃいないんだけど、無機質な感じがちょっと怖い。

  • タイトルのインパクトにつられて購入したこの作品は、読者にも依りますが一見論理の筋が通っているようにも思うけれど、作品に描かれている論理を肯定してしまうと大変な事になりそうな気がします。
     そういう意味で、問題作であり危険思想だと思うのです。
     勿論、答えは最終章にありますが、読まれる方は熟慮されることをお薦めします。

  • 見下して、吐き捨てるような「死ねばいいのに」を想像してましたがそんなんじゃないです。

    貴方が今不満に思ってることは、何が原因なの?
    これを読んでどきっと貴方は、自分の見方考え方が少し間違ってるんじゃないの?
    なんとなく、現代版フリーターによる憑き物落しなのかも、とも思ったり。

    タイトルも良いけど、単行本の装丁も好きです。黒表紙に金の題字!プレゼントしたら誤解されそうだけども。

  • ケンヤの言う言葉が正論すぎて何も言えない。そんなに不満なら、そんなにきついなら「死ねばいい」のだ。でもそれが出来ないのには意味があるんじゃないか。アサミを殺した犯人はすぐに分かりますが、自分の事ばかりぐちぐち言いつのる人たちをケンヤが論破していく過程は爽快ですらあります。

  • 面白かったです。
    最初は話が見えなくて、ケンヤに質問されてる人たちと同じく、なんなんだこいつは、何の話をしてるんだ、何が目的だ、と訝しく思っていたけれど、会話が進むにつれ、彼らの中の黒いものが湧き上がってきて感情を抑えることができなくなって混乱して…という展開が面白い。
    少しずつ全貌がみえてくるしかけに、ページを繰る指が止まりませんでした。

  • 薀蓄のない憑物落とし小説。鵺がなかなか出ないので、ちょっと嬉しい。

  • ケンヤがどう頑張って説明しても、6人皆自分の価値観でしかわかってくれないのがもどかしかった。結局、自分のものさしでしか理解できないんだろうなあと。たぶん幸せとは何かとか生きぬくとは何かとかがメインなんだろうけど、私はこの話をレッテル貼りの話だと思う。最後まで一人称で語られないケンヤとアサミの得体の知れなさが良かった。

  • なんともあからさまなタイトル。
    思わず手に取ってしまった。

    1人の女性が殺された。
    彼女はどんな人だったのか、関連する人々に若者が聞いてまわる。
    その若者のなんとも気だるい態度とまどろっこしい物言い。
    でもそんな会話に自分の心に潜む日常への不満と重なる部分があり、
    私こそ「死ねばいい」存在なんだとドキリとしてしまう。

    この若者は死神かと思った。けど違った。
    彼もただの人だったのだ。ちょっと歪んだ。

  • 世の中死んだ方がいい奴いっぱいいるよね
    死ななくてもいい人が死にたいと思ってたりするわけだよね

    話の結末はなんとなく想像ができたけど
    それでも彼は悪くない
    悪くないけど罪は罪なんだろうな
    解放してあげたのかな
    でも罪

全784件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

1963年、北海道生まれ。小説家、意匠家。94年、『姑獲鳥の夏』でデビュー。96年『魍魎の匣』で日本推理作家協会賞、97年『嗤う伊右衛門』で泉鏡花文学賞、2003年『覘き小平次』で山本周五郎賞、04年『後巷説百物語』で直木賞、11年『西巷説百物語』で柴田錬三郎賞、22年『遠巷説百物語』で吉川英治文学賞を受賞。著書に『死ねばいいのに』『数えずの井戸』『オジいサン』『ヒトごろし』『書楼弔堂 破暁』『遠野物語Remix』『虚実妖怪百物語 序/破/急』 ほか多数。

「2023年 『遠巷説百物語』 で使われていた紹介文から引用しています。」

京極夏彦の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×