風の海 迷宮の岸(下) 十二国記 (講談社X文庫―ホワイトハート)

著者 :
  • 講談社
3.92
  • (907)
  • (526)
  • (1069)
  • (17)
  • (1)
本棚登録 : 5255
感想 : 258
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (200ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062551205

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 2012/4/6読了。

  • 下巻は物語の展開が早いからさくさく読める。人の為にいつも心を配る泰麒がかわいいくて、ただ自信がなくておどおどするところに苛立って。
    それでも励ましたくなる。シリーズをある程度読んでから思うけど、泰麒は波乱万丈やな。。

  • 泰麒はこの物語の中で「麒麟」という特別な存在であることを先天的に与えられているかのように見えるけれど、彼が「麒麟として生まれた」というのは KiKi が感じている「日本生まれの日本人というアイデンティティ」とほぼ同じような意味合いでしかないだろうし、彼が麒麟として潜在的に持っているはずの能力は KiKi が持っていた「日本の普通大学の文学部の卒業生」という肩書と実際のところは大して変わらなかったんだろうなぁ。  だからこそ、彼はあるきっかけを待たなければ「転変(人の形から麒麟の形に変身する)」もできなかったし、麒麟ならば当然持っていなければならなかった「使令(配下に置く妖獣)」を持つこともできなかったのだと思います。  

    それらに必要なものは「絶対にこうありたいと真剣に欲する強固な意思」であって、それ以外の何ものでもなかったというのは、とても説得力のあるプロットだと思いました。

    (全文はブログにて)

  • (1998.12.23読了)(1998.12.21購入)
    (「BOOK」データベースより)amazon
    とてつもない妖と対峙した泰麒は、身動もせず、その双眸を睨み続けた。長い時間が過ぎ、やがて発した言葉は「使令に下れ」。異界へ連れてこられても、転変もできず、使令も持たなかった泰麒は、このとき、まさに己れが「麒麟」であることを悟った。しかし、この方こそ私がお仕えする「ただひとり」の王と信じる驍宗を前に、泰麒には未だ、天啓はないまま。ついに、幼い神獣が王を選ぶ―。故郷を動かす決断の瞬間が来た。

    ☆関連図書(既読)
    「魔性の子」小野不由美著、新潮文庫、1991.09.25
    「月の影 影の海(上)」小野不由美著、講談社X文庫、1992.06.20
    「月の影 影の海(下)」小野不由美著、講談社X文庫、1992.07.20
    「風の海 迷宮の岸(上)」小野不由美著、講談社X文庫、1993.03.20

  • 冷たく不器用な景麒に色々教わりながらも転変も使令を得る事も習得できなかった泰麒は、早くも選定に入らなくてはならず、恐ろしいものが向こうからやってきそうで怖い。
    しかし、一度は断った驍宗が帰ると聞いたとき...。

    泰麒が饕餮・傲濫を使令に下すところがわくわくする。このときは将来がとても輝かしいものに思えたのに...訳知り顔の老爺があれは珍しい黒麒麟なんだぜ~と民がみんな嬉しくなっちゃうところで一緒に眺めているかのような気分のまま、終わるラストも好き。

  • 上巻へ

  • 泰麒のお話下巻です。上のレビューしてないけどこっちを先に。
    下を読んで、やっぱり泰麒は麒麟なんだー!と実感してしまいました。かわいいのに実は強大な力を秘めている存在…。
    自分では解らず、相変わらず悩みまくる泰麒の気持ちもすごく解る。延王が出てくる一連のシーン、大好きです。
    そしてこれを読むたび、続きが気になる…。

  • 友達に借りて読んだ本。
    麒麟の話。
    少年の成長過程が描かれてる。

  • 再読

全258件中 91 - 100件を表示

著者プロフィール

大分県出身。講談社X文庫ティーンズハートでデビュー。代表作に『悪霊シリーズ』 『十二国記シリーズ』『東亰異問』『屍鬼』など。重厚な世界観、繊細な人物描写、 怒濤の展開のホラー・ミステリー作品で、幅広いファンを持つ。

「2013年 『悪夢の棲む家 ゴーストハント(1)特装版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

小野不由美の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×