アルバイト探偵 (講談社文庫)

著者 :
  • 講談社
3.52
  • (68)
  • (116)
  • (229)
  • (14)
  • (7)
本棚登録 : 1123
感想 : 122
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (288ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062630689

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 冴木涼介は六本木の私立探偵。ずぼらで女好きの不良親父だがヒゲの似合う顔つきで見てくれは悪くない。一人息子の隆はツッパリにもオタクにもならず適度な不良する高校生だが事件があれば親父が最も信頼するパートナー、アルバイト探偵としてバイクを飛ばす。美人家庭教師麻里さんが持ち込んだ依頼とは。

  • 大沢氏ならではのハードボイルドコメディ短編。
    軽く読めて、楽しめました。

  • どっかから抜粋。
    『不良私立探偵の親父を助け高校生隆(リュウ)が大活躍。
     冴木涼介は六本木の私立探偵。ずぼらで女好きの不良親父だがヒゲの似合う顔つきで見てくれは悪くない。
     1人息子の隆はツッパリにもオタクにもならず適度な不良する高校生だが事件があれば親父が最も信頼するパートナー、アルバイト探偵(アイ)としてバイクを飛ばす。
     美人家庭教師麻里さんが持ち込んだ依頼とは?』

    冴木親子の軽いノリに乗せられて一気に読んでしまった。
    血なまぐさい事件も、重々しくならない軽妙なタッチで描かれていて読みやすい。
    リュウ君の出生の秘密が明かされていないのが気になるし、事件のその後もちょっと気になる。

  • 冴木涼介は六本木の私立探偵。
    ずぼらで女好きの不良親父だがヒゲの似合う顔つきで見てくれは悪くない。
    一人息子の隆はツッパリにもオタクにもならず適度な不良する高校生だが事件があれば親父が最も信頼するパートナー、アルバイト探偵としてバイクを飛ばす。
    美人家庭教師麻里さんが持ち込んだ依頼とは。

  • 短編集。1話目はイマイチかな、と思ったけれど、2話目からは急展開であっという間に読み終えました。
    早く続きを買って読みたいです。

  • 私ぐらいの世代にはちょっと古く感じられる時代設定。
    でもそこがまたいいんです。
    隠された設定がどんどん出てくるので、集めたくなるシリーズです。

  • 日本のハードボイルド作家として、あまりにも有名な大沢在昌氏。
    「新宿鮫」(読んだことはありません)は映画化もされているので、有名ですよね。
    が、以前にも書いたように、ハードボイルドはほとんど読んだことのない私
    本書を手に取ったのも、「アルバイトの探偵なら、気楽に読めそう」という理由からでした。

    恵まれない家庭環境に育つも、ツッパリにもオタクにもならず、適度な不良をしている高校生の冴木隆。怪しい過去を持っているらしい、不良中年で私立探偵、冴木涼介を父親に持つ。
    六本木の探偵事務所「SAIKI INVESTIGATION」で、時給1400円で探偵のアルバイトとして街をバイクで疾走する!

    本書は、短編4編が収められています。
    作品の一番初めの「アルバイト・アイは高くつく」は1986年に廣済堂出版より刊行されています。
    つまり、バブル時代! 麻雀荘、ディスコ、携帯無し(自動車電話は出てくる)、スケバン・・・etc。
    80年代の懐かしい雰囲気を作中に見ることができます。
    (前出の「時給1400円」も、当時では相当高額時給のはず!)

    主人公の隆くんも、適度に?不良しながら、そして親父のことを「社会不適合者」などと言いつつも、探偵のパートナーとして大活躍します。
    そして、事件のスケールが深い!
    父親の冴木涼介の過去や、黒幕が世界を股にかけるような規模のウラ社会のような・・・
    そんな過去も、話が進むごとにチラッと出てくる感じなので、続編が気になります。

    事件のスケールは深くても、主人公の高校生の目線なので、話が重くなりません。
    事件の合間または、日常の合間に事件があるような感じです。
    (とある機関に監視されている間に期末試験の物理の勉強、とか、学園祭の休暇中に探偵のバイト、とか)

    乱闘や色仕掛けなどハードボイルド要素?もありつつも、軽くテンポの良いストーリーなので、気軽に読むことが出来ます。
    何より、冴木親子のやりとりが絶妙!
    ハードボイルド初心者の私には、とても読みやすい作品です。

    続刊もいくつか出ており、一番新しいところでは「帰ってきたアルバイト探偵(アイ)」。
    こちらもオモシロそうなので、順番にシリーズを読んでいきたいと思っています。
    (まだ、本書しか読んでいないので・・・)

  • 再読。
    軽くて読みやすい。

  • アルバイト・アイシリーズ1作目★短編集。
    私が最も好きな本の中の1冊です。
    りゅうくんはかっこいいしかわいい(笑)けど私はお父さん派です。
    ラストの話のお父さんめずらしく決まっててかっこいいです。
    この作品に出てくる康子や麻里さんはこれからもずっと出てきます。

  • <DIV style="background-color : white ;color :black ;padding : 8px 8px; border : 1px inset #ddd; margin : 0px 5px;">非常に軽やか.くすぐりの言い回しがいちいち80年代風なのは当たり前か.紙幅に物足りなさを感じる短編.</DIV>

全122件中 71 - 80件を表示

著者プロフィール

1956年愛知県名古屋市生まれ。慶応義塾大学中退。1979年に小説推理新人賞を「感傷の街角」で受賞しデビュー。1986年「深夜曲馬団」で日本冒険小説協会大賞最優秀短編賞、1991年『新宿鮫』で吉川英治文学新人賞と日本推理作家協会賞長編部門受賞。1994年には『無間人形 新宿鮫IV』直木賞を受賞した。2001年『心では重すぎる』で日本冒険小説協会大賞、2002年『闇先案内人』で日本冒険小説協会大賞を連続受賞。2004年『パンドラ・アイランド』で柴田錬三郎賞受賞。2010年には日本ミステリー文学大賞受賞。2014年『海と月の迷路』で吉川英治文学賞を受賞、2022年には紫綬褒章を受章した。


「2023年 『悪魔には悪魔を』 で使われていた紹介文から引用しています。」

大沢在昌の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
宮部 みゆき
宮部みゆき
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×