獣の奏者 2王獣編 (講談社文庫)

著者 :
  • 講談社
4.48
  • (1513)
  • (855)
  • (235)
  • (8)
  • (6)
本棚登録 : 8036
感想 : 601
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (488ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062764476

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • すごく良かった。
    やっぱり上橋菜穂子さんの紡ぐ物語や考え方が震えるほど好きだな。
    生きとし生けるものへの深い愛情を持ちながら、考え抜いた末に感じた世界への諦念や無力感も持ち合わせていて、でもそれでも優しい世界を信じたいというような。
    物語の展開も巧妙ですごく面白い。
    遠い過去の異国の物語なのに、現実とリンクする部分がたくさんあって、むしろ物語だからこそすっと心に入ってくる。

    こんな風に世界を捉えて言葉を紡いでいる大人がいるというだけで、私は救われた。
    ファンタジー要素があるから、読みながら子どもの頃のワクワクした気持ちも思い出させてくれる。
    ずっと側に置いておきたいと感じる物語。

  • 主人公のエリンは、今までの環境から新たに入学した学舎での生活が始まります。今までの環境が特殊だったことも背景にあり、普通の生徒の生活からは違った運命を迎えます。そこで出会った王獣の子供の傷を癒すことから、今までの禁や常識を飛び越えて一気に新たな世界を切り開きます。その能力から強い力をも手に入れたことから、意に関わらずそれを利用しようとするものに巻き込まれていきます。その中で段々見えてくる物語の背景。なぜこの世界の決まりごとがこのようになっているのか。単純な善悪だけではない世の中の理のことは、現実世界にも通じる人間というものについて考えさせられるものがありました。
    本来2巻で終わる予定だった、言えば下巻にあたります。前巻とは打って変わって物語が大きく進み、それもジェットコースターのように激しく転回します。1冊の中にこれだけの世界を入れ込んで、読者の心も引き込む。とても内容の濃い体験が出来ました。

  • この物語に“獣の奏者”と名付けるのが心を打つ

  • 闘蛇編から早く次が読みたくて(闘蛇編、いいとこで終わってるから!)即買いしてきた。

    前巻より深みが増し、スケールが壮大!

    エリンは、ただただ素直に知りたいことを追求する少女で、その努力がリランとの絆を深めたわけだけれど、この巻ではエリンの知識がいかに危険なものであるか、エリン自身が気づき、迷い、誓う。
    自分の力が利用されないためにはどうすればいいのか?
    エリンが人として成長していく巻だと思う。

    リランに笛を吹くシーンは胸が痛んだ。

  • 闘蛇編に続き、さらに壮大な物語になっていま王獣編。一部完結のような終わり方だったからなのか、闘蛇編でわからなかった部分をほぼ回収してることもあり、勢いよく物語が佳境に進んでいくので読んでいて疾走感があった。真王の祖がなんだったのか、アーリョと言われていた人達がなんだったのか、壮絶なんだけどすごいすっきりした。それに最後の最後でのエリンとリランの絆にはグッとくるものがある。
    やはり獣なのだと思わざるを得ない事件も経て、リランの獣の性と、決して交われない生き方を感じ取ってもなお、この終わり方はすごく救われました。
    イアルとエリンが早いうちから通い合うものを持っているのも自然で良かった。
    是非とも最後の番外編まで勢いをつけて読み切りたい、素敵な幻想大河小説です。

  • この世界を考えたのすごい。

  • リランがエリンを襲ってしまった場面から、話の展開がどんどん進んでおもしろかった、、
    人間の過去の過ちを止めることが、エリンならできる気がした
    シュナンとセィミヤ、エリンとイアルの関係が1巻のときからまた進んでいたのも良かった、、

  • イアルとエリンが遂に出会った巻…!
    とはいえ、本題は過去の過ちと再び起こりうる災いのお話だと思います。

    自然のままにリランを育てた結果、美しく空に翔けることが出来るようになったリラン。当然、利用する人も出てきます。己の欲の為に獣を利用する者たち。もし自分がエリンのように奏者の技が使えたとしても戦いの為には使いたくないですが、もしポケモンの世界のように戦うことが公認されていて、獣自身もそれを求めていたら…?利害の一致と看做して"悪"では無くなるのかもしれない。まあ、実際に殺戮の現場を見たらそんな気持ちは無くなると思いますけどね…(笑)
    ダミヤ側の気持ちも分からなくは無いですけど、エリンを応援する側としては汚く、狡猾で憎く感じてしまいました。

  • もし、自分1人だけが最強の力を持った獣を自由に操れるとしたら、その力をどう使うだろう。 獣と共に人に仕えるのか、その力で他を従えさせるのか・・・。 それとも、その力を誰も使えないよう、封印すべく身を隠すのか・・・。 やはり、持ってる力は使ってみたくなるから、何らかの形で行使するんだろうな〜。 誰もが知ることとなった王獣を操れるエリンの術は、戦いの道具となっていくんだろうか。上橋さんは、どう描くのだろう。とっても楽しみ・・・。(o^^o)v

  • 途中ドキドキしすぎて読むのに時間がかかった。思ったよりあっけなかった

全601件中 91 - 100件を表示

著者プロフィール

作家、川村学園女子大学特任教授。1989年『精霊の木』でデビュー。著書に野間児童文芸新人賞、産経児童出版文化賞ニッポン放送賞を受賞した『精霊の守り人』をはじめとする「守り人」シリーズ、野間児童文芸賞を受賞した『狐笛のかなた』、「獣の奏者」シリーズなどがある。海外での評価も高く、2009年に英語版『精霊の守り人』で米国バチェルダー賞を受賞。14年には「小さなノーベル賞」ともいわれる国際アンデルセン賞〈作家賞〉を受賞。2015年『鹿の王』で本屋大賞、第四回日本医療小説大賞を受賞。

「2020年 『鹿の王 4』 で使われていた紹介文から引用しています。」

上橋菜穂子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×