私たちが星座を盗んだ理由 (講談社文庫)

著者 :
  • 講談社
3.51
  • (80)
  • (210)
  • (243)
  • (49)
  • (9)
本棚登録 : 2552
感想 : 205
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (384ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784062778206

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 優しく、美しく、甘やかな世界が、ラストの数行で、残酷に崩壊する快感。景色が反転し、足元が揺らぎ、別な宇宙に放り出されたかのような、痛みを伴う衝撃。かつて、まだ私たちが世界に馴染んでいなかった頃の、無垢な感情を立ち上がらせてくれる、ファンタジックな短編集。ミステリの醍醐味、ここにあり!

  • どれも謎かけと謎解きが短く綺麗にまとめられているけど、短編集らしくラストがもう少し欲しくなる。

  • お勧め度:☆6個(満点10個)。北山さんの作品は初めてですが、なんじゃこりゃ!!という感じでした。

    装丁からも。5つの短編タイトルからもいかにもファンタジー的なタイトルだったので、ほんわか気分で読み始めたら・・。文庫タイトルも含めどれも一癖ある作品でした。「妖精の学校」「終の童話」この二つは幻想的ではありました。少し意味不明な点がありましたけど・・・。

    特に私が驚いたのは、「嘘つき紳士」。ネタバレになるので詳しくは書けませんが、拾った携帯を使って悪事を働く男の話です。最後にどんでん返しが待っていて一番面白かった気がします。他も考えさせられる作品が多かったです。今後も北山さんの作品も読んでみたくなりました

  • さくさく読める短編集。

    色んな世界観を楽しめるので、お得感あり。

    “恋煩い”のラストはシンプルなのにかなりの衝撃。途中からうすうす感づいてなお、あのインパクト。すごい。

    “妖精の学校”もいいんだけど、ラストが最初は不明で調べるまで悩まされた。
    個人的には“終の童話”が切なくて好きでした。

  • 表紙の絵の印象から、ほのぼのしたお話集かと思っていたら、がっつりミステリー。
    おもしろかったです。
    「妖精の学校」は、ネットで解説を求めるのでなく、ぜひ自分で数値を検索してみて欲しい。

  • ラスト数行で覆るとのキャッチコピーの短編集。
    一作目の恋煩いの恐ろしさ…。
    こんなのもう誰も信じられなくなるわ。

    ほかの4作も全てが覆るとまではいかないものの、
    読後感のモヤモヤを楽しめました。
    可愛い表紙に騙されてはいけないなぁ。

  • 表題買いした小説。
    読んでみてわくわくどきどきさせてもらった。

  • 表題作が一番つまらなかった

  • ちょっとブラックな短編集。
    どの話も驚きのラストが用意されている。
    それぞれテイストがちょっと異なっているので飽きない。

    【恋煩い】
    いつも駅のホームで見かける先輩に恋する女子高生が、
    友だちから聞いた「○○すれば両想いになれる」という
    おまじないを次々と試していくお話。
    普通に考えたらどれも危険なものばかり。恋は盲目。
    “都市伝説や噂話を利用した『プロバビリティの犯罪』”
    の標的にされていた主人公。しかも親友に。
    女子高生こわい。

    【妖精の学校】
    無機質でファンタジックだけど
    しっかり現実世界にまつわるお話だった。
    20°25' 31" 136°04' 11" = 沖ノ鳥島に
    軟禁されている子どもたち。
    何不自由なく生活しているけど、
    本名や過去の記憶は全て忘れさせられている。
    自分たちのおかれた状況に疑問を抱き始め、
    脱出を試みるも失敗に終わり、また元の生活へ…。
    妖精候補の子どもたちは本土から攫われてきた人質?

    【嘘つき紳士】
    借金に悩む男が池袋で携帯を拾う。
    それはその日に事故死した人間の所有物だった。
    本当の持ち主になりすまして、
    持ち主の彼女から金をだまし取ろうとする主人公。
    しばらくやりとりするうちにだんだん情が移るが…
    結局金は手に入らず、最後に衝撃の事実を知る。
    拾った携帯の持ち主の死は、
    彼女による事故死と見せかけた保険金殺人だった。

    【終の童話】
    触れるだけで人間を石像に変えてしまう
    “石喰い”という怪物に襲われた小さな村。
    想い人でもあった幼なじみを石に変えられてしまった主人公。
    十数年後、石像にされた人を元に戻せる異国の医師が現れるが、
    元に戻す薬は量産できず時間がかかるため、
    救済を求める村人たちに順番を決めるようにという。
    くじで順番が決まった後、村中で石像が破壊される事件が起こる。
    順番を繰り上げる為か?それともまた石喰いが現れたのか?
    疑心暗鬼の中、ついに主人公の順番が回ってくる。
    ところが医師は、この石像は劣化がひどくて薬を使っても元に戻せない、
    損壊の激しい石像は自分が全て壊したはずだったのに…と明かす。
    即死とわかっていながら一瞬でも元に戻すか、
    自らの手で幼なじみを破壊するのか、石像のままにしておくか…
    結末は読者に委ねられるリドル・ストーリー。

    【私たちが星座を盗んだ理由】
    姉妹とお隣に住む男の子、3人はいつも一緒に遊んでいた。
    しかし姉は難病を患っていて、症状が悪化し入院することになり…
    幼なじみの彼は、姉の為に星の首飾りをプレゼントするという。
    彼に教えてもらった“首飾り座”は私のものなのに、と嫉妬する妹。
    姉が死ぬ前日、七夕の夜、たしかに星座がひとつ消えていた。
    そして本当に用意されていた“お姫様の首飾り”。
    姉の死後、疎遠だった彼と十数年ぶりに再会する妹。
    彼が星座を盗んだ理由と、私が星座を盗んだ理由、
    それぞれ打ち明けたあと、妹は想いを伝えようとするが
    彼はもう既に妻子持ちだった。

  • 最後まで気が抜けない

全205件中 121 - 130件を表示

著者プロフィール

2002年、『『クロック城』殺人事件』(講談社ノベルス)で第24回メフィスト賞を受賞しデビュー。代表作として、デビュー作に端を発する一連の〈城〉シリーズなどがある。

「2022年 『月灯館殺人事件』 で使われていた紹介文から引用しています。」

北山猛邦の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×