なのはな (フラワーコミックススペシャル)

著者 :
  • 小学館 (2012年3月7日発売)
3.68
  • (46)
  • (73)
  • (47)
  • (21)
  • (6)
本棚登録 : 636
感想 : 101
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (153ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784091791351

作品紹介・あらすじ

3.11の大震災と原発事故。かつてない事態に直面した作者は、震災後に取材し、原発事故後の福島に暮らす少女の日常を描いた表題作「なのはな」を描きました。
その後、放射性物質と人間との関係を描いた3部作を立て続けに発表。今回はそれらに加え、特別描き下ろし「なのはな-幻想『銀河鉄道の夜』」を収録しました。
雑誌掲載直後から、各メディアで話題となったこれならの作品を、3.11から1年後の今、「祈り」と「希望」を感じて読んでほしい。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 萩尾望都先生が3.11を気に書いた物語というので、読まずにはいられません。
    物語の主人公は福島で被災した家族。福島出身者としては、懐かしい福島弁が正しく使われていて、とても懐かしく感じました。
    『放射性物質』三部作も面白かったですね。あの時、誰もが感じた不安や恐怖の社会的な息づかいは、萩尾ワールドで展開することが最善解の1つなのではと思わせる完成度でした。
    我々は自らの手で生み出し、知ってしまった無限のエネルギーを、恐怖と危惧と未来の子ども達のために果たして封印することができるのだろうか?という、とても強い問いを我々に投げかけてきます。

  • 「生きるって何だろう…」
    そう考えされられる作品でした。

  • 東日本大震災後のフクシマを舞台に描いた話と、ウランとプルトニウムを擬人化した現在ならではの短編集。さすが問題を客観視して物語を紡ぎ出す天才だわ、この方。

  • まんが
    東日本大震災
    原子力発電

  • 震災の次の日、萩尾望都の新刊を買って、読んで泣いた。そして一年。これは原発事故の後の福島の家族を描く物語。世界が終わらないように、命が続いてゆくように、祈る思いが込められている。涙が止まらない。

  • あの災害を擬人化して描いた短編集。
    恐ろしさがリアルに迫ってくる。
    テーマが重すぎて読むのが辛いほど。
    最後の銀河鉄道の話に救われる。

  • すべての作品が放射能関連とは知らず。放射性物質を擬人化する手法面白い。

  • 原発事故が起きてから、著者が突き動かされるようにして描いた作品集。特に、放射能を減らすために菜の花の種をまこうとする少女が主人公の「なのはな」は切ない。

  • 3.11についての漫画
    プルトニウムやウランを妖しく美しく擬人化し、その魔力的なエネルギーと毒について考えます。
    さすが萩尾望都だなあ…

  • 東日本地震の原発事故をこんなに深く優しく想像もつかない作品に…萩尾先生だからこそ。改めて、人は小さくて、身勝手だと思い知らされる

全101件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

漫画家。1976年『ポーの一族』『11人いる!』で小学館漫画賞、2006年『バルバラ異界』で日本SF大賞、2012年に少女漫画家として初の紫綬褒章、2017年朝日賞など受賞歴多数。

「2022年 『百億の昼と千億の夜 完全版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

萩尾望都の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×