卍(まんじ) (新潮文庫)

著者 :
  • 新潮社
3.59
  • (169)
  • (302)
  • (493)
  • (39)
  • (5)
本棚登録 : 3375
感想 : 301
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (272ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101005089

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 細雪にど嵌まりしたあとで、読んだ卍。後ろのほうの解説にもありましたが、この小説のあと年月を経て、細雪に昇華したんだなーと思うと感慨深いです。

  • 谷崎潤一郎が1928年に雑誌"改造"に発表した長編小説。主人公の柿内園子が自分が係わった事件について先生に話すという体裁の作品で、初めて読む人は、関西弁の口語体で書かれている文章で面食らうと思いますが、慣れればけっこうすらすらと読めます。前半の園子と光子の同性愛的な話から、後半、光子の婚約者である綿貫が登場した辺りから展開が不穏な空気を漂わし始め、ラストの園子の夫まで巻き込んだ事件への発展はハラハラして、物語に引き込まれます。誰に感情移入して読むかによって感じ方が変わる作品です。

  • 最初はいたずら心から始まった同性愛ごっこがやがて三角関係になり、四角関係になり、破綻するまで。

    綿貫さん最初は普通の人かと思っていたのに、豹変しましたね。それはお梅さんも同じ。光子も同じ。

    お互いを狂ったように求める愛と言うのはとても情熱的で頭がぼーっとするようにのめり込むものなのだろうけど、その結末として一人残されるというのはどういう気分だろうか。

    段々と登場人物が正気をなくしていく姿が生々しく描かれています。恋にのめり込む人ほどこういう傾向が強いのかしら。ちょっと怖い。

  • 光子どんだけ魅力あんねん。
    私の中ではかなりの美人。

    大阪弁ばりばりで。同性愛で。

    えええええ!!ってゆう裏切りが沢山。

    光子に会ってみたい。

  • 初谷崎。

    貸していただきました。

    やー、妄想たっぷり(笑)

    狂ってました。

    イカれてます。

    大好き。

  • 今、授業の演習で谷崎潤一郎作品を扱ってて、初めて谷崎を読んでいるンだけど、これが面白い。「鍵」「瘋癲老人日記」と二作読んで、種種思うところがあって文章にしようしようと考えるうち、今日「卍」を読み終わったンで、とりあえず「卍」の話から。

    片平にある二郎系ラーメン屋のことではねえです。

    物語論的にはあらすじはあらすじ作者のものなのであまり良くないらしいンですけど、マア読んだことない人もいるでしょうし、なんとなく筋をば。

    光子って観世音菩薩ばりの美女が、男女を次々虜にしていく話です。ンで、その虜の中の一人、園子の告白体で文章が綴られてる、と。全編告白体なもンで、地の文がないので尚更あらすじにすると具合が悪い。

    この光子て女がすごいんですな、兎に角人に自分を恋させるのが上手、らしい。園子の談だと。僕はもう「鍵」と「瘋癲老人日記」でさんざ信用できない語り手にブンブン振り回されたのでもう語り手の言うことはいちいち括弧付きする! その光子のすごさってのは、どうあっても、相手が自分から光子にしてあげたように仕向けて、自分からああしてほしい、こうしてほしいと頼まないの。自分を崇拝させるわけ。

    始めは園子と光子の百合百合な話なのかと思ったら、そこに光子の恋人やら園子の夫も絡んで、みんながみんな光子に魅入られていくんですな。園子もプライド高そうに振る舞うと見えるや、泣いてイヤンイヤンしてみたりなもンで、光子萌えな人々はもう、ついつい許しちゃったりする。更に光子はその、自分の崇拝者同士の嫉妬を煽る。崇拝者同士は疑心暗鬼になって心身共に疲れちゃう、やつれていく。それに反して光子はどんどん艶を増して、光り輝く、そう! 観音菩薩のように!! 光子観音!! イヤ、冗談じゃなくて、作中で本当に出てくるの、光子観音。シャラーン。

    光子の恋人が綿貫てンですがね、これがもう気持ち悪い。光子も厭なんだけどなんだかんだ脅されてて別れられない。どうしても厭なもんで園子と心中芝居をひとつ打つ。これは弁護士である園子の夫を仲間に入れるための二人の計略だった。二人は死なない程度の量の睡眠薬を飲んで、ちょっと昏睡する。ところが、光子はすぐ恢復したのだけれど、園子は空腹状態で服用したために吸収が良くって、暫く昏睡しちゃう。光子は寝ぼけた振りして、光子に興味なかった園子の夫を誘惑して出来ちゃう。その間2頁半。オイー!! 早いよ!! どういう神経してるんだッてなもんです。谷崎ェ……。マア最終的には光子、園子、園子の夫の三人で心中するんだけど、光子を信用しきれなかった園子だけ生き残りました、というのが大体。さっぱり説明になってませんね。気になったら自分で読んでくださいまし。

    読んでて僕は登場人物次々にむかついた。もうむかついてホームで立ち読みしてた時なんか線路にブン投げるところだった。まず園子! オイ、座れ! まず本一冊分も告白して小説家のおっさんの仕事の邪魔すンな!! いちいちいちいちうじうじうじうじしやがって、ごちゃごちゃごねる同性愛者は僕嫌いなんです! うじうじしてるせいか結局独り生き恥曝すのでちょっとすっきり。

    次! 綿貫! 証文証文うるさい! スッテキボーイ!!
    光子! はもうどうしようもないです負けました。すごいテクニークすなあ……。
    最も僕が気に入らないのは園子の夫、孝太郎、テメエだ。もう作中で唯一恋に狂ってないまともな人物だナアー、堅物でもいいじゃない、なンで園子は大人しくできないわけ? と孝太郎に好印象抱いていたのですが、光子とできちゃってあっさり陥落。最初は妻のために綿貫と戦ってたのに、その後は「僕が光子さんを護る」なンて言い出して、園子のためと言ってた以前よりも積極的に頑張る。元々大した腕のない弁護士という設定だったのに、急に有能になる。なんじゃソリャア?? もー男ってイヤ、だからイヤ、でも自分の中のそういう部分と共鳴して、だから谷崎作品て読んでて辛くなるけどちょっぴりウキウキするのよね。

  • わざわざ言うまでもない名作。最初から最後までたちこめる官能的な空気と柔らかい関西弁、背徳の恋……どろどろとした愛憎劇なのにどこかさらっとしている。卍というタイトルを読み終えてから反芻するとぞくりとした。ややこしくこじれた話だけれど人間が皆美しい。重なる嘘と裏切りと倒錯する人間関係に、うっとりと酔う。

  • めちゃくちゃ面白い!!!!

  • 私にはまだ読みにくい…!
    もう五年ほどしたらもう一度読みたい。

  • 真実を語っているのは誰なのか、最後になるまで分からず、恋愛小説というよりミステリ小説を読んでいる気分になる。
    園子と孝太郎、光子と綿貫の2組の男女が織りなす、倒錯的で濃密な愛憎は、卍のように入り乱れている。より正確に言うと、園子と孝太郎夫妻が、光子と綿貫の恋愛に巻き込まれ、翻弄される形となる。
    互いに猜疑心に苛まれながらも、愛に溺れていく姿はとても美しく、これこそまさに美の本質。

全301件中 31 - 40件を表示

著者プロフィール

1886年7月24日~1965年7月30日。日本の小説家。代表作に『細雪』『痴人の愛』『蓼食う虫』『春琴抄』など。

「2020年 『魔術師  谷崎潤一郎妖美幻想傑作集』 で使われていた紹介文から引用しています。」

谷崎潤一郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×