天平の甍 (新潮文庫)

著者 :
  • 新潮社
3.74
  • (119)
  • (163)
  • (214)
  • (14)
  • (4)
本棚登録 : 1747
感想 : 177
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (240ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101063119

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 留学僧普照が栄叡らと協力して鑒真招聘に奔走する話。鑒真は無事渡航できたが、一番熱意を持っていた栄叡は先に病死し、業行が一生かけて書き写した経典は海に沈み、そういう文字通り一生懸命なのに報われなかった人もいる、っていうことも描かれている。というより、阿倍仲麻呂や玄朗や、思い通りにいかなかった人の方が多い。
    唐招提寺に掲げられる鴟尾を普照に贈ったのは誰だろう?

  • 歴史の一部として知る遣唐使
    若い僧達がそれぞれの思いを持って、唐に渡る。
    死と隣り合わせ、命懸けの事業
    遣唐使という三文字が、教科書で習った意味と違って感じられるようになった。

  • 少ない史書の情報から豊かな想像力を駆使して物語が作られていることに感心する。主要登場人物の留学僧はどの人物も実際の近隣にいそうな人間の姿を描写しているが、鬱屈なタイプが多いため話が頁をめくる手が重くなるところを鑑真上人の漢気あるキャラクター造形により緩和されていると思う。 
    歴史が好きな人にはともすると教科書で1、2文で済まされるような出来事をストーリー仕立てで妄想に浸れる楽しみもあるかと思う

  • 至高。山本健吉の後書きも秀逸。

  • 鑑真の不屈の闘志による渡日をメインに、遣唐使の普照を通して
    淡々と進める井上靖の代表作。
    面白いのは大化改新からさほどたっていない、まだ赤ん坊の日本に対して、中国は唐の玄宗で繁栄を謳歌していたというコントラスト。横の串刺し歴史を感じる作品。

  • 文体は堅くて漢字も多いが、文章が淡々としているからこその、伝わってくるものがある。
    日本出身の普照より、唐の高僧である鑑真の熱意が強かったのが、とても印象深かった。

    来秋に修学旅行で京都に行くが、その事前研究が冬休みの宿題に出た。
    天平の甍(課題図書の1つ!)を題材に、レポート3枚を仕上げるので、もう1回は読んで、特に地理的なところを整理したい。

  • 遣唐使の時代、エリートであった僧侶達のそれぞれの選択と苦悩。渡った者、戻れなかった者、戻ろうとしなかった者、 鑑真(がんじん)は、『鑒真』が正式表記なんですね。

  • 中学生のころ読みました。
    最近読み返しましたが、面白かった。

  • 分乗して誰かが生き残れば……という栄叡の考え方を思い出して胸がつまる。きっと栄叡は、この結末をハッピーエンドだと思ってくれるだろう。もちろん、失われたものは大きい。特に普照が幻視した光景には、悶えずにいられない。ちょうど『薔薇の名前』を読んだ時のように、書物の失われゆく様が、絶望的に、しかし大変美しく目に浮かんだ。あれはたしかに悲劇だが、史実としての空海の存在に読者は救われる。伝えようとする人が現れ続けたからこそ伝わったのだ、と思えるから。「時を隔てた分乗」と、栄叡なら言うかもしれない。

  • 鑒真和上の来日を扱った歴史小説.
    本棚にあったものだがたぶん初読.

    鑒真の静かな不撓不屈の意志が素晴らしい.
    それにもまして,異国の地に埋もれていった留学生たちに
    わたしは深い感慨をいだいた.

全177件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

井上 靖 (1907~1991)
北海道旭川生まれ。京都帝国大学を卒業後、大阪毎日新聞社に入社。1949(昭和24)年、小説『闘牛』で第22回芥川賞受賞、文壇へは1950(昭和25)年43歳デビュー。1951年に退社して以降、「天平の甍」で芸術選奨(1957年)、「おろしや国酔夢譚」で日本文学大賞(1969年)、「孔子」で野間文芸賞(1989年)など受賞作多数。1976年文化勲章を受章。現代小説、歴史小説、随筆、紀行、詩集など、創作は多岐に及び、次々と名作を産み出す。1971(昭和46)年から、約1年間にわたり、朝日新聞紙面上で連載された『星と祭』の舞台となった滋賀県湖北地域には、連載終了後も度々訪れ、仏像を守る人たちと交流を深めた。長浜市立高月図書館には「井上靖記念室」が設けられ、今も多くの人が訪れている。

「2019年 『星と祭』 で使われていた紹介文から引用しています。」

井上靖の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×