恋文・私の叔父さん (新潮文庫)

著者 :
  • 新潮社
4.04
  • (44)
  • (39)
  • (29)
  • (5)
  • (0)
本棚登録 : 460
感想 : 47
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (270ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101405209

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • とにかく文章が美しい。気障な表現や難しい言葉を使っているわけではないのに、なんでこんなにも心に響くのだろう。極限まで美しいものを見たとき、人は言葉をなくすというけれど、それにプラス涙も出ることをこの小説を読んで知った。
    今世では経験することができない、風情のある男女の話。
    意地っ張りで不器用だけど、とても愛おしい。
    5作品すべて好きだけど、私の叔父さんは号泣した。
    永遠のような時間をありがとうございました。

  • どれも良いが中でも口紅の話が一番好き。

  • どれも心に残る話だったが、特に「ピエロ」が良かった。主人公の夫の心情は一切描かれないが、著者お得意の終盤のどんでん返しによって、妻への愛情が浮かび上がってくる。妻が気付いた時には、もう遅いのだが。

  • 内容(「BOOK」データベースより)
    マニキュアで描いた花吹雪を窓ガラスに残し、部屋を出ていった歳下の夫。それをきっかけに、しっかり者の妻に、初めて心を許せる女友達が出来たが(「恋文」)。二十一の若さで死んだ、姉の娘。幼い子供を抱いた五枚の写真に遺された、姪から叔父へのメッセージとは(「私の叔父さん」)。都会の片隅に暮す、大人の男女の様々な“愛のかたち”を描く五篇。直木賞受賞。

  • 『娯楽』★★★★☆ 8
    【詩情】★★★★★ 15
    【整合】★★★★★ 15
    『意外』★★★★★ 10
    「人物」★★★★★ 5
    「可読」★★★★☆ 4
    「作家」★★★★★ 5
    【尖鋭】★★★★★ 15
    『奥行』★★★★★ 10
    『印象』★★★★★ 10

    《総合》97 S+

  • 表題作・恋文・私の叔父さんを含む5編の短編集。





    個人的に「紅き唇」と「私の叔父さん」が好き。
    六十四になるまで働き続けたタヅの死んだ娘婿を借りた1年間だけの結婚生活を描いた「紅き唇」。
    姪から叔父へ5枚の写真に遺されたメッセージが印象的な
    「私の叔父さん」。
    どの作品も自己犠牲の上に成り立つ嘘が印象的。

  • ところどころ・・・各ページに1か所ぐらい、手を止めてしまう描写があり、数ページに1回、本を閉じたくなる。
    いつまでたっても私なんておこちゃま。そんな気がした。

  • 『私の叔父さん』が一番好き。
    「大人ってのは、嘘をつけることだ」
    「本当のことでも言ってはいけないことなら口に出さない人のことだ」
    「十九年前、俺も夕季子も真実の気持ちを全部嘘にしたのなら、今この嘘を全部真実にしてやる」
    5枚の写真が語った言葉を知った瞬間は震えた。
    解説で、この本はミステリーだと言っていたが、確かに、ミステリーだと思う。

  • 表題作の「私の叔父さん」が一番好き。
    最後に全身で訴えていた18年も前の愛の言葉が届くなんてしみじみ。
    でもどの作品も物語上の「いい話だなー」という展開の後にぽっかり満たされない虚しさが残るのは何なのか…。

  • 恋愛の美しい部分だけを切り取ったような短編集。
    恋愛における「嘘」が軸になり、どれも切ない余韻を残す作品となっています。
    自分のためであれ、相手のためであれ、恋愛を取り巻く嘘はどれも哀しすぎる。

    「恋文」
    登場人物の誰もが少しずつ欠落した部分を持っていてそのちょっとずつの見栄とか同情とか強がりとか中途半端な優しさとかが小さな嘘となって、最終的にどうしようもなく切ない気持ちにさせてくれる作品。

    「紅き唇」
    いつもいつも他人を優先にしてきたおばあちゃんの最初で最後のワガママの叶え方が、なんともいとおしい。パチンコの景品を自分へのプレゼントにするおばあちゃんのいじらしさ。

    「十三年目の子守唄」
    これだけ妙にミステリー色が強い。
    テーマも恋愛ではなく父子。

    「ピエロ」
    優しすぎる旦那を試すように裏切ってしまうなんて哀しすぎる。「失敗をもっと大きな失敗で庇う旦那」という設定が最後に生きるあたり、さすが連城さんだと思う。

    「私の叔父さん」
    こんなかっこいい叔父さんいたら好きになるのは当然。でも、お互いに選ばなくてよかったんだと思う。
    好きになるひとと、結婚するひとは別って話をカメラのレンズを通して描くところが巧い。

全47件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

連城三紀彦
一九四八年愛知県生まれ。早稲田大学卒業。七八年に『変調二人羽織』で「幻影城」新人賞に入選しデビュー。八一年『戻り川心中』で日本推理作家協会賞、八四年『宵待草夜情』で吉川英治文学新人賞、同年『恋文』で直木賞を受賞。九六年には『隠れ菊』で柴田錬三郎賞を受賞。二〇一三年十月死去。一四年、日本ミステリー文学大賞特別賞を受賞。

「2022年 『黒真珠 恋愛推理レアコレクション』 で使われていた紹介文から引用しています。」

連城三紀彦の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
伊坂幸太郎
伊坂 幸太郎
宮部みゆき
三浦 しをん
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×