絵画で読む聖書 (新潮文庫 な 36-1)

著者 :
  • 新潮社
3.61
  • (16)
  • (18)
  • (33)
  • (4)
  • (1)
本棚登録 : 210
感想 : 24
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (571ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101498218

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「絵画で読む聖書」中丸明著、新潮文庫、2000.11.01
    572p ¥780 C0116 (2023.06.05読了)(2009.11.21購入)

    【目次】
    旧約聖書
    第一章 「創世記」を読む
    第二章 「旧約」はシュメールにあり
    第三章 約束の地カナン
    第四章 「出エジプト記」
    第五章 栄華かくあり
    新約聖書
    第一章 イエスの誕生
    第二章 聖母伝説
    第三章 洗礼者ヨハネ伝
    第四章 荒野に呼ばわる声
    第五章 メシア
    第六章 使徒列伝
    第七章 イエスの死
    第八章 復活のミステリー
    第九章 イエスに葬られた帝国と神々
    第十章 ヨハネの黙示録
    聖人列伝抄
    歴史年表
    解説  実相寺昭雄

    ☆関連図書(既読)
    「旧約聖書 創世記」関根正雄訳、岩波文庫、1956.05.06
    「旧約聖書 出エジプト記」関根正雄訳、岩波文庫、1969.01.16
    「旧約聖書 ヨブ記」関根正雄訳、岩波文庫、1971.06.16
    「旧約聖書」加藤隆著、NHK出版、2014.05.01
    「新約聖書福音書」塚本虎二訳、岩波文庫、1963.09.16
    「使徒のはたらき―新約聖書」塚本虎二訳、岩波文庫、1977.12.16
    「新約聖書を知っていますか」阿刀田高著、新潮文庫、1996.12.01
    「新約聖書 福音書」若松英輔著、NHK出版、2023.04.01
    「クォヴァディス(上)」シェンキェヴィチ著・河野与一訳、岩波文庫、1954.03.05
    「クォヴァディス(中)」シェンキェヴィチ著・河野与一訳、岩波文庫、1954.05.25
    「クォヴァディス(下)」シェンキェヴィチ著・河野与一訳、岩波文庫、1954.08.05
    「インディアスの破壊についての簡潔な報告」ラス・カサス著・染田秀藤訳、岩波文庫、1976.06.25
    「コロンブス航海誌」コロンブス著・林屋永吉訳、岩波文庫、1977.09.16
    「ラサリーリョ・デ・トルメスの生涯」作者不詳・会田由訳、岩波文庫、1941.03.05
    「スペイン ゴヤへの旅」中丸明著、文芸春秋、1998.07.10
    「スペイン5つの旅」中丸明著、文春文庫、2000.07.10
    「好色 義経記」中丸明著、新潮文庫、2005.04.01
    「ロルカ ―― スペインの魂」中丸明著、集英社新書、2000.09.19
    (「BOOK」データベースより)amazon
    旧約聖書はいつ、誰が書いたのか?イエスの本当の生年は?イエスの磔に使われた釘は何本?世界の終末は来るのか?聖書をめぐるあらゆる謎・疑問が、宗教画を読み解くことで明らかに。旧約聖書の創世記から、新約聖書におけるイエスの誕生と死、ヨハネの黙示録にいたるまで、名古屋弁風の「カナン弁」による会話を織り交ぜながら、平易に解説。世界の美術館めぐりにも役立つ。

  • 登場人物が可愛いらしい名古屋弁で話す新感覚の聖書。おかげですらすら読み進めることができた。聖書の読み解きに疲れた人は是非。

  • 西洋芸術を見る上で、より理解を深めその背景となる物語を知りながら楽しむために必要な「聖書」。
    宗教観に普段身近に接していない人(私も含み)にとっては一見取っ付き難い読み難い物という印象が少なくないが、この本はそういう人たちに撮ってとても軽快に、いい意味で俗っぽく気軽に楽しめる書き方でとても親しみ深く感じることができる。
    原文のニュアンス(日本でいうこんな位置づけよといった感じ)を絶妙なところまで表現しようとしているところがとても人間臭くて好き。
    添付の美術は白黒なのは仕方ないので、平行してネットでカラーのものを確認しながら読み進めると、美術的な面での楽しみ方も同時に出来てとても楽しいと思う。

  • なじ■軽快な語り口調で凄く面白かった!

  • 爆笑。ウィーンなどの美術館をめぐる前に読むと楽しくなれる、かも。

  • めちゃめちゃ面白かったです。オススメ。新旧約聖書というお堅い内容が、名古屋弁というフィルターを通すととたんにやわらなく頭に入ってくるからフシギ。ダ・ヴィンチの描いた赤ん坊の頃のキリストは目が完全に死んでて怖い。

  • …こ、このおもしろさ(色んな意味で)は読んだ人にしか分からない…!名古屋弁丸出しのマリア様…!

中丸明の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×