悲しみよ こんにちは (新潮文庫)

  • 新潮社
3.79
  • (380)
  • (537)
  • (463)
  • (87)
  • (19)
本棚登録 : 6577
感想 : 557
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (197ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784102118283

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 大好きな作品。少女のきまぐれや残酷さを
    当時同じく少女のサガンが客観的に描けてるのが凄すぎる
    恐るべき才能

    オレンジとコーヒーの朝食のフレッシュな描写も大好き

  • なんて美しい、記憶に残る小説。夏のうだるような暑さで肌がベタつくように、読後感が脳にまとわりついている。爽やかで、でも嫉妬深く、そして弱い。相反するものがふたつでひとつの状態が続く。

  • いつかもう一回読みたい!

  • 久しぶりに海外文学を読んだ。
    まず何をおいても、文章の美しさ、みずみずしさ、洗練された言葉。全てが五感に訴えてくる。映像がそこに見えた。
    感嘆である。物語全体に流れる、虚無感とカタストロフィーがこの世界の美しさと汚さ、光と闇の相対性を感じさせる。
    愛と憎しみというアンビバレンスな感情を18歳という最も多感な年齢で描ききった傑作である。

  • 人間の心理、思惑、感情の交差や絡み合い。その単純さと複雑さ。すべての感情がここに集約されているんじゃないかと錯覚するくらい、生々しくて美しい。
    映画を観ているかのように鮮やかなシーンが脳裏に焼き付いて離れない。
    役者あとがきの「もしも原文を切ったら真っ赤な血が噴き出すのではないか」という言葉に深く同意し頭の上がらなさを感じた。

    「愛する」ことは人により、年齢により捉え方が違うけれど概念的には時を超え海を越え同じなんだなあと。

  • 文学ってすごいー。
    一人の少女の複雑で支離滅裂な感情が言語化されており、自分にも身に覚えがある、知ってるこの感情とかなり入り込んでしまった。思春期の時にも読みたかったな。

    読後の感情は、まさに「悲しみよ こんにちは」であり、私も彼女と同じ境遇にいたら、きっとほとんど同じように感じるだろうなと、とても彼女に共感した。

  • ぐちゃぐちゃな感情をここまで書ける20歳、あまりにも天才

  • とても良かった。感情のうねりや不可解さ。そして生きるにおいての大事なことの深淵に、少し気づくようなそんな小説

    また読もう

  • 『私のことだま漂流記』から。

    > 砂は時間みたいに逃げていくと思ったり、それは安易な考えだと思ったり、安易な考えは楽しいと思ったりした。なんといっても夏だった。

    一文一文が、「これがすべてなんじゃないか」と思わせるそれ
    なんといっても頭の中をぐるぐる回る、すべて観念の範疇を出ないティーンのことわかり過ぎでしょ

    セシルの語るアンヌの人物像の裏返り方、『賢者の愛』での真由子→百合の語り方に似ている!!

  • 原題『Bonjour tristesse』

著者プロフィール

1935‐2004。フランス、カジャルク生れ。19歳の夏、デビュー小説『悲しみよこんにちは』が批評家賞を受け、一躍時代の寵児となる。『ブラームスはお好き』『夏に抱かれて』等、話題作を次々に発表した。

「2021年 『打ちのめされた心は』 で使われていた紹介文から引用しています。」

フランソワーズ・サガンの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
フランツ・カフカ
村上 春樹
村上 春樹
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×