四龍海城

著者 :
  • 新潮社
3.62
  • (28)
  • (43)
  • (51)
  • (13)
  • (1)
本棚登録 : 288
感想 : 66
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (277ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784103299813

作品紹介・あらすじ

健太郎の家の近くの海に、ずっと前から不気味な塔が建っている。地図にもインターネットにも載っていない、謎の建物。夏休みの最初の午後、憂鬱な気持ちで海岸にいた健太郎は、気が付くとその塔に「さらわれ」ていた。そこには感情がなくなった人々の群、閉じ込められた十数人の大人たち、そして昏い目をした少年、貴希がいた。健太郎と貴希は次第に心を通わせ、塔を出るための「出城料」を共に探し始める…。少年たちのある夏、切なすぎる冒険譚。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「四龍海城」という北海道近海の謎の城に拉致されてきた男子中学生2人、城を出て日本に戻るには「出場料」が必要で、それが何かを探るうちに、2人の間に友情が生まれる。

    いよいよ城を出られるときの2人のやりとりが切なかった。なんでああなるのよー!という思いでいっぱい。違う結末が見たかった。

  • 切ない。苦しくなるラスト。
    でもそれが美しく尊い…

    だいたいの謎解きができた後も、ラストはどうなるのかとハラハラ。
    序~中盤の説明文が長くて挫折しそうになったけど、最後まで読んで良かった。
    泣いた。

  • 北海道の沖に浮かぶ地図にものっておらず都市伝説のように伝わる謎の塔「四龍海城」に迷いこんでしまった少年のお話。「出城料」を払わなければ出られないが出城料がいったい何かもわからず、出会ったもう一人の少年と探して一緒に帰ろうと試みる。
    出られなければ無気力になり、閉じ込められ城人となってしまう…というダークファンタジー。

    何このラスト!!こんなの、嫌なんですけど!!もう少しなんとかなるのかと思ったけど、こんな終わり方なの!?と読後感すっきりせず。途中は読みごたえもあって面白かったから、最後はちょっと「えーー!!」が残る。

  • 2018.10.24 読了


    地図にも消されている沖の島にある四龍海城。
    たまに 人が行方不明となるのに、
    地域の人も ニュースにもならない。

    主人公の少年健太郎は 吃音症。
    明日の吃音教室に行きたくなく、
    海辺で過ごしているうちに 四龍海城へ。
    そこは 入場料ならぬ 出場料を払わないと出られない。

    出場料は 通貨ではないという。
    城で出会った もう1人の少年 貴希と探ってゆく。

    最後 切なすぎる。
    引っ張っといて それ?!みたいな。
    うそやん。。。と。



  • なんで引き返さなかったのか…と思ったけれど、引き返すほうが苦痛だったんだよなぁ。
    そんな時、先のことはわからなくても前へ前へ進みたくなるのかもしれない。
    こんな不気味な建物から出られなくなってしまったのか、と思うとゾッとするけど。
    最後、それを失うとわかっていても出るだろうな。この先また、手に入れられると思うもの。

  • 男の子の友情が大好きなので
    とても好きな作品。

    お互いがお互いの心を
    いつの間にか助けてる感じが
    素敵で涙が出た。

    終わり方に賛否両論あると思う。
    私はもし続くなら…を想像して
    勝手にハッピーエンドにしてる。

  • おすすめされてた本やっと読めた
    うーん
    つまらなくはなかったし、はほえまにやにやしたけど、
    ちょっと設定が、ファンタジー感が中途半端で、
    あとなんだろうなぁ
    性描写(というほどでは全然ない)が露骨なかんじがちょっと、うーん
    使われてる言葉がおとなっぽく‥ないかべつに

    最後がえ〰⁉(´・c_・`)ってなった
    バッドエンド‥

    戻ってふたりで出てほしい
    ケータイ番号教えておいてほしかった

    知ってる作者かと思ったらしらないひとだった
    友情にかんぱい!

  • 思いは・・・
    重いのか・・
    思い出にならなかったら
    哀しいよね

  • ラストが切ない。一緒に外に出ていれば、もしかしたら、もしかしたらいつか、また出会えたかもしれないと思うと。一人は約束を信じ、一人は思い出を大事にした結果、二人の道は永遠にすれ違ってしまった。でも貴希は後悔しないだろうし、健太郎はトランペットを聴くたびになぜだか胸が締め付けられるような想いがするのだろうと思うと、じんわりと胸に迫るものがある。
    …でもやっぱり、貴希はガキで、大馬鹿者だ。

  • 中学生男子の友情が読みどころ(?)とにかく、ひた向きで直視出来ない。だからこそ最後の「誰だっけ」が切なすぎる…。関さんのくだりからそんな気はしてたけど。

全66件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

乾ルカ
一九七〇年北海道生まれ。二〇〇六年、「夏光」でオール讀物新人賞を受賞。一〇年『あの日にかえりたい』で直木賞候補、『メグル』で大藪春彦賞候補。映像化された『てふてふ荘へようこそ』ほか、『向かい風で飛べ!』『龍神の子どもたち』など著書多数。8作家による競作プロジェクト「螺旋」では昭和前期を担当し『コイコワレ』を執筆。近著の青春群像劇『おまえなんかに会いたくない』『水底のスピカ』が話題となる。

「2022年 『コイコワレ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

乾ルカの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×