西一番街ブラックバイト 池袋ウエストゲートパークXII

著者 :
  • 文藝春秋
3.65
  • (29)
  • (100)
  • (75)
  • (12)
  • (2)
本棚登録 : 568
感想 : 97
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (265ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784163904993

作品紹介・あらすじ

ブラック企業の闇にマコトとタカシが迫る!今作でスポットを当てるのはユーチューバーやブラック企業。Gボーイズのキング・タカシの活躍が際立つIWGPシリーズ12巻目。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 年に一度の楽しみ。池袋ウエストゲートパーク最新作。

    池袋西口商店街の果物屋で店番をする真島誠の元に、今日も依頼人がやって来る。

    誠の小学校のクラスメイト・和菓子屋の一人娘の小枝子は、区民アートギャラリーのトラブル。
    食えないアーチストの一世一代の作品が何者かに壊される。

    キングが持ち込んだ、信じられない金額を稼ぐユーチューバーのトラブル。
    スマホ一つでなんでも繋がる。

    決してマスクを取らない美少女のストーカーと美容整形にまつわるトラブル。
    美しさって、何だ?

    そして表題作のブラック企業。
    価格破壊の向こう側は人格破壊か。
    巧妙に組み上げられた搾取のシステムを突き破れ!

    常に時代の最先端を泥臭く駆け抜ける誠と池袋の仲間達。

    綺麗事ではすまない複雑なトラブルに知恵と人脈と胆力で立ち向かう。

    誠が手にするのがPHSからスマホに変わっても、トラブルはなくならない。むしろ複雑になり、混沌とするばかりだ。

    決して痛快なばかりではない。
    依頼者と同苦する誠のハートに皆がついてくる。

  • 売れないアーチストの作品が壊されるトラブル、大金を稼ぐユーチューバーが引き起こしたトラブル、少女と美容整形にからむトラブル、若者とブラック企業にまつわるトラブルの計4編。今回もマコトとタカシが、池袋のトラブルを解決する。
    ここまでくると、とりあえず読むか(笑)といった感じになってくる。相変わらずの読み易さと安定の面白さ。

  • 私は一体いつまでIWGPを読み続けるつもりなんだ、と思ってはいるがこっちはマコトやキングの何倍ものスピードで年を食っちゃうんだから仕方ない。でも読んでる間はいつもGガール気分です、おこがましいながらも。しかしマコトやキングがいれば万事オッケーと思える若さはもうないので、IWGPという馴染み深くまばゆいファンタジーの世界を心地よく漂うのみ。

  • 池袋の西一番街にある実家の青果店で店番をしながらストリートファッション誌にコラムを寄稿している、池袋のトラブルシューター、マコトを主人公に据えたシリーズ、なんと12作目にあたる。

    もともと世相を切り取る印象の強い作品だったけれど、ここ数作はますますその傾向が強くなっていて、今回マコトが遭遇するトラブルもアートによる町おこし、ユーチューバー、ブラックバイトなど、近年の社会にある歪や隙間をテーマにしている。

    ある意味、賞味期限のある作品になっているのだけれど、このシリーズはそれでいいんだろうな。

    それにしてもマコトも年齢をとったなぁと感じる。ちょっと感慨がオッサンぽくなってきていて、読んでいる途中ではいよいよこのシリーズも店じまいかと思ったけれど、読了してみればまだまだ続きそうだなと感じた。

  • 【 #池袋ウエストゲートパーク #西一番街ブラックバイト 読了】
    .
    やっぱ、最高。
    これ以上、何を書く必要があるだろうか?
    IWGPより面白い本に出会えないのが、ここ数年の僕の一番の悩み。
    .
    マコトがカフェラテ好きになってるのがちょっとツボった。
    ꉁ(˃̤ԑ˂̤ ⑅)フ ̋ッ

  • 相変わらず軽快な語り口読みやすい上に時事を盛り込んでるから考えさせられる。表題のブラックバイトが印象深い。

  • 池袋ウエストゲートパークの十二冊目。
    一つ目は廃校を利用した市民ギャラリーを開いている小学校時代の同級生からの頼まれごとで、アート作品を壊されたもめ事。
    二つ目はユーチューバ―どうしのいざこざ。今どきだけど、ちょっと物足りなかった。
    三つ目は整形トラブル。キングはこんなトラブルまで解決するのかと思うと、気の毒に。
    四つ目はブラックバイト。これにチームメンバーの万引き話まで重なって、ようやくまともなもめ事という気が。そしてこれが一番現実に即した怖い話。昔に比べるといろいろ証拠がとれる時代になってきたけど、雇用形態が変わってからなくなるとは思えない問題。ブラックをブラックと思わなくなる状態って、既に何かの宗教と変わらないくらいの洗脳状態だったり、わかっていても抜け出せない詐欺集団みたいなもの。どこかで誰かが無理をしているお陰できっと世の中は回っているんだろう。

  • 廃校ギャラリーのアート作品損壊、ユーチューバーのディスり、美容整形の悪徳勧誘、ブラック企業問題をトラブルシューター・マコトとGボーイズのキング・タカシがスッキリ解決(^o^)v今回はほぼタカシが主役?(^^;)マコトのおふくろさんファンとしては登場が少なくて寂しい(-.-)おふくろさんの梅おにぎり食べたいな~(*´-`)

  • アート作品の損壊事件、ユーチューバー、整形勧誘オカマ、情熱系ブラックバイト。

    ユーチューバーが出てくるあたり、最新刊だなー。私なんかにはユーチューバーの魅力はさっぱり?なんですが、身体張ってるな…

    整形勧誘の話はやっぱりオンナなので、被害者たちの気持ちが分かる部分もあり…まぁ、自分が自分を好きになれるか…って大事なことです。

    女囚セブンの橋本マナミさん演じるところの全身美容整形オンナしかり。

    ブラックバイトのお話、こわー。こうやって弱者は搾取され使い捨てられるのか…

  • 池袋ウエストゲートパーク12、表題作を含む4編を収録。

    最先端の流行りものから現代社会のひずみに目を向け、そこに巣食う悪をえぐり出し、弱者に手を差し伸べるという姿勢は健在。作者ならではの切り口で、ぐいぐい読ませていく。
    うわべはハードボイルドを気取るマコトと、少年ギャングを束ねる氷のタカシのコンビも、相変わらず熱い。とくに、表題作はタカシの見せ場も多く、これはファンへの大サービスかな。そして私も、作者の思惑どおり素直にときめいた。

    このシリーズ、テーマによっては好き嫌いもあるけれど、新作が出れば読みたい。今後も、お決まりのパターンをあえて変えず、サザエさんのように年を取らないキャラクターとしてずっと生かし続けてほしいな。

  • マコトが卒業した西池袋第二小学校はアートサポートセンターTOSHIMAにリノベーション。同級生の本岡小枝子はそこにギャラリーを持っていたがゴジラに似た立体造形が2度壊されマコトに相談しにきたー【西池第二スクールギャラリー】他3扁◆このシリーズの最新作を読むたびに、「マコトたちと同年代くらいだったと思うのに…」と淋しくなる(笑)長年続いてマンネリ化と思わなくもないけど時事問題解決するあたり、こち亀みたいな安心感(笑)

    西口公園に行けとタカシに呼ばれたマコトは「140★流星」というユーチューバーの3周年記念が、戸田橋デストロイヤーZに狙われていると相談される【ユーチューバー@芸術劇場】アフィリで儲かるなんて、泡銭って思ってたけど本気でこれを生業に、と思った人は色々考えてるのね…。

    ◆ジェフに紹介された、と7月なのにマスク着用の美女、夏浦涼にストーカー園田の相談をされたマコトはー【立教通り整形シンジケート】あぁ…宗教でもオレオレでもキャッチでも、人の弱味で何度もタカる詐欺って手口一緒で「自分は大丈夫」ってみんな思ってるのにどうして洗脳されちゃうんだろう…

    ◆しかして今回12月に滑り込んで読んで良かった、と思った表題作【西一番街ブラックバイト】12月。谷口優は西一番街の路地を掃除しているOKグループの社員。OKに2桁を超えるGボーイズが働いていて苦情殺到なため責任を感じているキングタカシ。路地で「自己都合で辞めろ」と責められている人を見た翌日の昼、飛び降りをしようとしたその男はマサルの後輩ミツキだったー。◆これ、2015年12月が初出みたい。と、いうことは。電通の事件にインスピレーションで書いたわけはなない…。けど。あれからちょうど1年。今年のブラック企業大賞だよ。タカシみたいな情に熱いのに冷徹で強靭なキングがいてくれたら…(´;ω;`)

  • 大好きなIWGPシリーズ。だけど、最近のは扱うトラブルが小規模になりましたね。確かに問題なんだけど、このご時世珍しくもない事件というか。
    著者は「珍しくもないからこそ、スルーしてはいけない」という考えでテーマを選んでいるのかもしれませんが、昔の話(カラーギャング戦争や特殊な事件)と比べると少し物足りない・・・。
    あと、解決する時は割とあっさり終わるので、そこまで感動できなかったり(『西一番街ブラックバイト』でキングが腐ファイの五人を倒すところはすごく良かったけれど)。

    マコトとタカシの友情を感じられるだけでもこのシリーズを読む意味はあるんですが、欲を言えばまた心がひりつくような、熱いお話が読みたいのです。

  • IWGPシリーズ12作目

    今回のテーマは「アートギャラリー」
    「ユーチューバー」「整形依存」「ブラック企業」

    世相をさらりと撫でて
    それでいてちゃんと彼らの話になってるのはさすが。
    マンネリ感は否めないけれど、安心して読めます

  • IWGPのⅫ~「西池第二ギャラリー」和菓子屋の若き専務はマコトの小学校自体の女学級委員長。廃校になった母校の3教室を借りて前衛アートのギャラリーを開いている。鉄筋工の禿げのアーチストが作ったゴジラ擬きの骨組みに廃玩具を貼り付けたオブジェが忍び込んできた者に手を加えられた。でもアーチストの方も怪しい。尾けていくとカレンダー制作会社の鍵穴からシンナーを流して放火しかけている。「ユーチューバー@芸術劇場」玉葱丸かじりと階段落ちの動画で稼いでいるユーチューバーが破壊系の動画のチームから戦争を仕掛けられている。どうやらプロレス?「立教通り整形シンジケート」美人がストーカー被害を訴えてきた。相手は元同僚で大人しい性格。彼女は3Dのマスクを付けている。美容師から顎を削って受け口を治したらどうかと言われている。ストーカーが整形は不要だというのにマコトも同感だ。「西一番街ブラックバイト」西口でカレー・丼・やきとりなどのチェーン展開をしている経営はブラックだ。憲兵が見回って働きの悪い者を辞めさせるための嫌がらせを仕掛ける。大宮から正社員の口を求めてやってきた後輩がビルの8階から飛び降りて腰骨を複雑骨折した仇を討つため、先輩は闘うことを決意し、マコトとGボーイに助っ人を頼む。相手側には凶悪『腐ファイ』がいる~長瀬智也の顔が思い浮かぶ。やっぱり、このシリーズを書いている石田衣良が好き! 彼の大人恋愛小説は嫌い!

  • 面白いんだけど。
    読んでる途中、ページめくるのがまどろっこしかったり、
    読むのをやめたくないくらいには、面白いのに。
    けど、読み終わってふっと、なんかつまんないというか。
    キングが最強カードすぎて、トラブル全部、キングと部下たちの力で解決されてる気がするのが、なんかちょっと飽きた。

    マコトのおかんとキングのやりとりが好。

  • やっぱりおもしろいね!
    マコト、ええこと言うとる。

    偉くなってしまった人こそ読むべき書。

  • 中学生の頃から読んでいるIWGP。
    キングはいつになってもキング…!!!!本当にかっこいい、良い歳した大人になってもかっこいいと思わされるのはすごい気がする。マコトとタカシがお互いを理解し、大切に思っている様がとても尊いなあと思います。(もちろん、友達として!)
    アートと盗作、格安美容整形、Youtuber、ブラック企業と、時事ネタや社会問題をテーマに盛り込んできますが、リアル(若者目線)でわかりやすく、なんだかノンフィクションやルポに近い気がします。

  • きっちり時代に対応しているのがいいですね、整形やブラック企業など。現代社会にひそむ裏側を見る感じ。
    マコトとタカシがなんといっても魅力の小説。二人のやりとりがクールなところに情がある。そこも好き。
    一気読み。マコト独特の言い回しも魅力です。
    池袋にいくと、マコトに会えそうなリアル感があります。

  • 池袋ウエストゲートパーク12
    Gボーイズのキング タカシとのコンビも定番になり、二人の掛け合いと、当時の時事が盛り込まれたトラブルを解決へと導くストーリー
    楽しく読み進めてはいるものの、トラブルの解決にはGボーイズの力を借りることが多くなり、マコトがいまいちパッとしなくなってるような気がする。

  • 久々にキングの新伝説が。
    二人の掛け合い、一番楽しいよね。
    シリーズ長くなってくると彼らの年表作りが難しくなってくるね。
    いつの時代にいくつなのって。

  • いつものIWGP。今回はブラック企業、整形、YouTuber、スクールギャラリー。

  • 軽快な語り口とストリートのスピード感。
    何編読んでも面白い。
    何気ない休日の気晴らし読書にサイコー。
    「西一番街ブラックバイト」の、マコトとキングのアツさ、あっかたさが良かった。
    こんな気持ち持っていたい。(ガキくさい?)

  • 「西池第二スクールギャラリー」「ユーチューバー@芸術劇場」「立教通り整形シンジケート」「西一番街ブラックバイト」の4話。風変わりな作品を作るアーティストの1話。ユーチューバーの作品や思考や生活が細かく描写された2話。少しやんだ女性の整形を巡るトラブルの3話。非正規労働者を虐げるブラック企業との戦いを描いた4話。4話ではひさびさに、キングタカシの腐ファイとの戦闘シーンが書かれているが、やはりかっこよすぎる。タカシが直接手を下す事は滅多にないだけに、つい読み入ってしまった。

  • シリーズものは、惰性で読んでしまう。読みやすいんだろうな。

  • 久しぶりに初期の頃の面白さが蘇ってきた。
    ここ数巻は、マンネリ気味ですこし切れ味も無くなっていたので、少し意外だった。
    この巻は、シリーズの中でも上位に来る作品かもしれない。

  • 表題作が特に良い、たかしが良い。

  • IWGPのリズムがとてもいい。
    この本は、4つの物語が入っている。
    ・西池第二スクールギャラリー
    → 売れないアーティストとクライアントの中小企業の話
    ・ユーチューバー@芸術劇場
    → 転落コンテンツのユーチューバー
    ・立教通り整形シンジケート
    → 顔面コンプレックスのマスク女
    ・西一番街ブラックバイト
    → ブラック飲食企業と黒い5人

  • 去年新作が出ていたとは! いつもと変わらずおもしろかった! 久しぶりにこのシリーズを読んだのに、すっとその世界に入っていける感すごい。満足。

  • 懐かしかったぁ〜♪
    読んでると、すぐに映像浮かんじゃいますね(^^)
    マコトにキングにGB(笑)
    石田衣良さんには申し訳ないが、続いているとは思わなかった。しかも??とはm(__)m
    お話は昔と変わらず、池袋の治安維持、世直しです。案外見えていないところでこういう人達っているんだろうなぁ〜
    時間があれば振り返ってみよう♪

  • 時事ネタ結構大胆に取り込むね
    ワ●ミで脳内再生

全97件中 1 - 30件を表示

著者プロフィール

1960年東京生まれ。成蹊大学卒業。代理店勤務、フリーのコピーライターなどを経て97年「池袋ウエストゲートパーク」でオール讀物推理小説新人賞を受賞しデビュー。2003年『4TEEN フォーティーン』で直木賞、06年『眠れぬ真珠』で島清恋愛文学賞、13年 『北斗 ある殺人者の回心』で中央公論文芸賞を受賞。他著書多数。

「2022年 『心心 東京の星、上海の月』 で使われていた紹介文から引用しています。」

石田衣良の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×