風の谷のナウシカ 1 (アニメージュコミックスワイド判)

著者 :
  • 徳間書店
4.13
  • (913)
  • (311)
  • (647)
  • (8)
  • (4)
本棚登録 : 4530
感想 : 487
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (136ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784197735815

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ナウシカ。風の谷の〜ナウ〜シカ(安田成美)。
    前々からコミック版を読んでみたかったのだ。
    なんかナウシカに鎖帷子(?)を着せる時に敵は前からだけとは限らないとか微妙にそれエッチな意味かねとか思ったり。
    クシャナの立場とか、ペジテと巨神兵の関係とか、映画版だと何だかよくわからず進行する辺りが描かれているので、これはナウシカ再発見となりそうだ。次巻以降にも期待。

  • アニメ版のナウシカはほんの序章に過ぎなかった!!映画の内容は2巻までで、その先を知らないままなんて、もったいないです。

  • 映画はTVで飽きるほど見たと思ってたけど、何も見ていなかったのかもしれない。

    『ギリシア神話小辞典』バーナード・エヴスリン 小林稔訳

  • ナウシカの原作。
    全7巻。
    映画は2巻くらいで終わりです。漫画の方が話の深さが違います。

    • 猫丸(nyancomaru)さん
      「漫画の方が話の深さが違います。」
      そうなんですねぇ~
      アニメはテレビでよく放映されるけど、昔に一度観ただけです(台詞が聞き取り難くかったの...
      「漫画の方が話の深さが違います。」
      そうなんですねぇ~
      アニメはテレビでよく放映されるけど、昔に一度観ただけです(台詞が聞き取り難くかったのを思い出します)。2時間くらいでは纏められないんだろうなぁと言うのが正直な感想。
      原作マンガも借りて途中まで読みました。是非もう一度ちゃんと読んでみたいです。。。
      2013/03/25
  • ご存知,ナウシカの原作版です。一巻は土鬼の存在の有無以外ほぼ映画の出だしと一緒ですね。

  • とにかく緻密な描写、美しく唯一無二な文章に圧倒されます。映画は映画、漫画は漫画の良さがあります。

  • 面白い!
    今リメイクしても人気でそうなストーリーだけど
    昔の漫画特有のコマ割りが良いね

  •  映画『風の谷のナウシカ』と原作はかなり異なると聞いていたが,どう異なるのかという興味から読んでみたいと少しだけ思っていた。ジブリ設立以降は宮崎駿監督作品がどんどん嫌いになっていったため読みたい気持ちも薄れていっていたが,機会があったので読んでみることにした。
     この巻の大まかなストーリーは映画とそれほど大きくは違わない。絵の書き込みがすごく,正直言うと見にくいほど。あと字が小さくて読みにくい。でも続きを読んでいきたいという気持ちにはさせられた。

  • 「「火の七日間」と呼ばれる戦争によって巨大産業文明が崩壊してから千年。
    荒れ果てた大地には「腐海」と呼ばれる有毒の瘴気を発する菌類の森が広がり、
    衰退した人間の生存を脅かしていた。酸の海のほとりに、海から吹く風によって
    腐海の毒から守られた「風の谷」という辺境の王国があった。そこでは、王女のナウシカを中心に人々は自然を尊び平和に暮らしていたが、大国トルメキア軍の侵略に遭い…。]

  • 20代の頃に読んで、久しぶりに再読。このあたりは、まだ映画に含まれる範囲だね。絵も緻密で、ぱらぱらと読み飛ばせない。7巻まで、じっくり読み返していこう。

全487件中 41 - 50件を表示

著者プロフィール

アニメーション映画監督。1941年東京都生まれ。学習院大学政治経済学部卒業後、東映動画(現・東映アニメーション)入社。「ルパン三世 カリオストロの城」(1979)で劇場作品を初監督。1984年には「風の谷のナウシカ」を発表。1985年にスタジオジブリの設立に参加。「天空の城ラピュタ」(1986)、「となりのトトロ」(1988)、「魔女の宅急便」(1989)、「紅の豚」(1992)、「もののけ姫」(1997)、「千と千尋の神隠し」(2001)、「ハウルの動く城」(2004)、「崖の上のポニョ」(2008)、「風立ちぬ」(2013)を監督。現在は新作長編「君たちはどう生きるか」を制作中。著書に『シュナの旅』『出発点』『虫眼とアニ眼』(養老孟司氏との対談集)(以上、徳間書店)、『折り返し点』『トトロの住む家増補改訂版』『本へのとびら』(以上、岩波書店)『半藤一利と宮崎駿の腰ぬけ愛国談義』(文春ジブリ文庫)などがある。

「2021年 『小説 となりのトトロ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

宮崎駿の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×