文庫版 小説 土佐堀川 広岡浅子の生涯 (潮文庫)

著者 :
  • 潮出版社
3.71
  • (61)
  • (129)
  • (95)
  • (21)
  • (5)
本棚登録 : 945
感想 : 115
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (352ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784267020001

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 朝ドラはみていないけれど、この時代に生きた女性の話は絶対おもしろい!と思って購入。
    やはり、今まで読んだ本の女性が何人も出てきて、つながりを感じることができました。

  • 面白い

  • 「朝が来た」の原作小説。
    「朝が来た」は見てないけど、読むからに連続テレビ小説向けの人生。大阪が経済の中心地であった、幕末から日露戦争までの実業界を舞台に活躍した、広岡浅子の生涯。

  • こんな凄い人がいたなんて知りませんでした。
    テレビドラマはみてません。

  • ドラマとはちがう、著者が調べ上げた浅子さん。もっとすごい人です。
    ドラマも面白いけど、本も違う面白さ!
    読んだら少し強くなれた気がします。

  • 朝ドラの原案本。
    ドラマよりもさらに力強く商魂たくましい女性だったらしい。

  • この本を読むと、ドラマはやはりドラマ用になっているのだとわかる。

  • 所々、浅子の行動力にトリハダが立った!
    やる気が湧く

  • ご存じ、NHK朝ドラ「あさが来た」の原作本。ドラマとはまた違う「あさ」に出会えた感じです。時代に向き合い的確に判断をする冷静さ、やりとげる実行力、女性の地位向上のために奮闘し続けたこと等、広岡朝子ってすごい人だったんだなと知りました。また市川房枝や村岡花子など時代をつないだ人たちと朝子のつながりは、今の時代につながっていることを知ることもできました。ドラマを楽しむうえでもぜひ読んでみたらいかがでしょうか。

  • 2015年度下半期放映の朝の連続テレビ小説「あさが来た」の原案の歴史小説。
    作者の資料の読込みと聞き込みの成果が実を結んだ作品。古川さんがいなかったら、広岡浅子という実業家は歴史に埋もれていた人になっていただろう。
    近年においては、実業史から近代を捉えなおす試みが進んでいるが、さらに一歩踏み込んで、女性実業家からの視点でみると、また違った時代の側面が見えてくる。特に女性教育、女性の権利という視点でみていくと、市川房枝に繋がる点も見逃せない。
    その人生は、まさに座右の銘である「九転八起」を人生で体現した人で、先見の明とその行動力には目を見張るものがある。
    あくまで小説形式的な形で書かれてるのであって、心情面の描写は少ない。また、朝ドラは設定が変更されているので、そのへんは要注意。

全115件中 81 - 90件を表示

著者プロフィール

東京女子短期大学大学部卒。著書に「赤き心を」「風花の城」「一輪咲いても花は花」「性転換」「炎の河」など。日本文芸家協会会員。ヴィクトル・ユゴー文化賞受賞。潮出版社文化賞受賞。著書「小説土佐堀川」がNHK朝ドラ「あさが来た」の原案となる。

「2017年 『きっと幸せの朝がくる』 で使われていた紹介文から引用しています。」

古川智映子の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×