本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (208ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784309026190

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 珈琲にまつわるあれこれな短編集。珈琲好きだけど珈琲通でもないというスタンスが心地よい。昔ながらの「喫茶店」の雰囲気に憧れてしまう。家でまったり味わう珈琲も好きだけどもっとおいしく淹れられたらなぁって思いながら飲んでます。

  • 半分まで読んだけど飽きたので読むのやめた。

  • 図書館のおすすめコーナーにあった。

    様々な作家の、心地のいいコーヒーのエッセイ。読むときに絶対にコーヒーがいる。できれば喫茶店で。

    うちにある水出しコーヒーのポットと同じもの(多分)の話や、娘が美味しいと言っていた「琥珀の女王」の話も出てきて楽しく読んだ。

  • コーヒー好きにはたまらない。

    いつもカバンにいれておきたい本。

  • コーヒーにまつわるうんちくや歴史、有名人のコーヒー談義を享受できる一冊。 コーヒーの入れ方や香りの素晴らしさを紐解いたり、異国のカフェとメニューに思いを馳せたり、喫茶店の居心地の良さやこだわりを紹介する話も素敵。 これを読んで、本場イタリアのエスプレッソ、トルココーヒー、ウインナーコーヒー、大きなカップでのカフェオレ、ラム入りコーヒー…異国で堪能してみたい味が増えた。

  • 一杯の珈琲を巡って蘇る記憶、溢れてくる様々な想い。作家たちの青春時代や近況を窺い知ることができる。珈琲を淹れることは心を落ち着かせる儀式。芳醇な豆の香り。無心の動作。飲む前にもうリラックスしているんだよね…

  • 味の良しあし、うんちくは分からないけれど、コーヒーをよく飲む私には、色んな作家のコーヒーに対する思い、世界観に浸ることができて楽しかったです。
    作家とコーヒー。
    原稿用紙(今はパソコンなのでしょうね)の隣に1杯のコーヒー。
    何だかハマりすぎです。

    それにしても結構コーヒーに詳しい、美味しい淹れ方を知っている作家さんが多くて驚きました。
    コーヒーの香りが充満しているところでコーヒーを飲みながら読書したくなりました。

  • おいしい文藝シリーズ第11弾。ページをめくれば珈琲の香りが漂ってくるような、そんな感じがする珈琲にまつわるエッセイ集。コーヒーの味はいまいちわからないんですが、コーヒー通のこだわりはすごいんですね。静かで落ち着いたカフェでコーヒー片手に読書ってなんかかっこいい。

  • 珈琲に拘りのある人たちのエッセイかと思ったら、それぞれが好きなように珈琲と付き合っているのがとても心地良かった。
    読みながら珈琲の香りを思い出す話がいくつもあって、手に取ってみて良かった1冊だった。

  • いろいろな人の2-3ページ分の随筆集。
    初めて知る作家が多くて楽しめる。
    他シリーズも読みたい。

全46件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

作家

「2023年 『ベスト・エッセイ2023』 で使われていた紹介文から引用しています。」

阿川佐和子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×