炎蛹: 新宿鮫5 (光文社文庫 お 21-9)

著者 :
  • 光文社
3.55
  • (63)
  • (122)
  • (217)
  • (13)
  • (2)
本棚登録 : 1153
感想 : 75
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (432ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784334731595

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 新宿鮫やはりおもしろい。最後には必ず面白く、そして満足させてくれる。今まで読んだ3作品の中ではそこまで激情的ではなく感じたけど、新鮮な鮫島のコンビ活動は良かった。

  • 甲屋の存在のお陰で感情移入しやすかった。鮫島と一緒に捜査に同行している気分だ。氏家については女装から放火に至るまでの生い立ちをもう少し掘り下げて欲しかったな。3つの事件を並走して追いかけることでスピード感があって、あっという間に読み切らせるところはさすがだ。

  • 惰性で読み終えた感じ。これまでの作品に比べて地味だね。

  • これまでのシリーズ作品と比べると地味だが決してつまらないというわけではない。以下に詳しい感想があります。http://takeshi3017.chu.jp/file5/naiyou2212.html

  • 街娼を摘発し家宅捜索するうちに窃盗品密売グループの存在が浮かびあがった。 そんな折りに起こった娼婦殺害、放火事件。 それぞれの事件を捜査する鮫島の前に、外国人娼婦に持ちこまれた害虫の蛹を追う植物防疫官の甲屋が現れる。

    外国人グループの抗争、連続放火、娼婦殺害、そして害虫の捜索。複数の、様々な事件が次ぎから次ぎへと・・・ 今回は消防庁の吾妻、植物防疫官の甲屋と別組織に所属しながらも事件解決に燃える男たちの絡みがおもしろい。 犯人の視点で書かれた文章には、当初「???」だったが、ラスト近くでようやく納得。思わず戻って読み返してしまった(笑) また村上の存在は今後の新たな展開を期待させる。

  • 再読。新宿鮫シリーズ第5弾
    一匹狼の鮫島だが、今回は外国人娼婦によって南米から日本にもたらされた害虫を追う植物防疫官・甲屋とコンビを組む形で物語が進む。
    コロンビア人娼婦殺人事件、ラブホテル連続放火事件など複数の事件が同時進行、絡み合っていく。
    植物防疫官・甲屋がいい味を出している。
    変わらず面白い。
    (図書館)

  • 「必要なのは、考えそして判断することだった。警察官としての自分が、何をおこないえて、何をしてはならないのか。市民の安全を守るという、確固たるものに見えて実は曖昧な目標に一歩でも近づくためには、どうすればよいのかを。」今回も面白かった。ハズレないなぁ〜。

  • 面白かった!

    新宿署の一匹狼のはずの鮫島なのに、今作はバディものになっていた。
    農水省の役人とタッグを組んで、南米から日本国内に持ち込まれたゾウムシの蛹を追う。この役人の存在感がたまらない。

    蛹がかえってしまうと国内の米が壊滅してしまうため、タイムリミットサスペンスでもあるし、さらに、コロンビア人娼婦殺人事件やラブホテル連続放火事件と、複数の事件が複雑に絡み合い、飽きさせない。

    久々に国内ミステリーで興奮を味わった。

  • 鮫シリーズでは珍しいバディもの。兜先生が愉快だね

  • やっぱり面白い

全75件中 11 - 20件を表示

著者プロフィール

1956年愛知県名古屋市生まれ。慶応義塾大学中退。1979年に小説推理新人賞を「感傷の街角」で受賞しデビュー。1986年「深夜曲馬団」で日本冒険小説協会大賞最優秀短編賞、1991年『新宿鮫』で吉川英治文学新人賞と日本推理作家協会賞長編部門受賞。1994年には『無間人形 新宿鮫IV』直木賞を受賞した。2001年『心では重すぎる』で日本冒険小説協会大賞、2002年『闇先案内人』で日本冒険小説協会大賞を連続受賞。2004年『パンドラ・アイランド』で柴田錬三郎賞受賞。2010年には日本ミステリー文学大賞受賞。2014年『海と月の迷路』で吉川英治文学賞を受賞、2022年には紫綬褒章を受章した。


「2023年 『悪魔には悪魔を』 で使われていた紹介文から引用しています。」

大沢在昌の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×