ひと

著者 :
  • 祥伝社
3.94
  • (455)
  • (780)
  • (422)
  • (52)
  • (13)
本棚登録 : 5556
感想 : 657
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (296ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784396635428

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 高校時代に父を事故で亡くし、女手一つで育てられた柏木聖輔は、鳥取から上京し、東京の大学で学んでいた。大学2年生には、母を亡くし、天涯孤独となった聖輔は、ひょんなことから商店街の総菜屋で働き、様々な人と出会う。

    いつでも受け身の姿勢だった聖輔が、人と関わっていくなかで、自発的に行動していくようになる様子から成長を感じました。
    どうしようもない人、憎めない人、いつでも変わらずに接してくれる人、気にかけてくれる人、あらゆる登場人物達に、こういう人いるよなぁという気持ちにさせられました。
    物語では、緩やかに時間が流れていきますが、想像以上に現実も感じる作品でした。
    でも、不思議と苦しい気持ちになるのではなく、読了後には、ほのかな温かさに包まれました。
    大きな話の展開はありませんが、どこかの日常の一コマを切り取ったような作品です。

  • とってもいいお話でした。人との出会いって大切ですね。聖輔くんは辛いことあったけどいい人たちに出会えてホント良かった。

  •  日常がそこにある。ドラマチックな展開ではなく、とにかく、一つ一つの事柄はどこにもありふれているように見えて、大切なことが詰まっていた。
     人には波長があって、それはそのときどきによって変化する。ベースとドラムとギター。その組み合わせが心地よく感じるかどうか、そんなふうに人と人との関わりも心地よさがある。その判断基準が歩道だったり、遊園地だったり、人の根幹となっている部分に通じているのかもしれない。
     ずっと一緒にいようと思ったら、譲れないものは確かにあって、それは刹那的な何かでは埋められないのだと思う。響いていく中で、一緒に分かち合えるものがあれば、それはかけがえのないものになる。


  • 他人に迷惑をかけたくないけれど、それを迷惑と捉えずに助けてくれる人もいる。
    いや、もしかしたらそういう人のほうが多い?と思いたくなる、そんな作品です。

  • ブクログのタイムラインで見つけた本。他の方が良いと言っている本は良いのでは説。
    若干二十歳にして、両親を亡くした主人公が、母親が無理して通わせてくれた大学を辞めて、ひょんなことから惣菜屋でバイトするようになり、そこからの色んな「ひと」との関わりを描いた物語。
    悪意を持って害をなす人、悪意はないけど害をなす人、善意を持って助けてくれる人、善意など臆面も出さずに助けてくれる人。ほんと主人公の周りには色んなひとがいる。そこから、主人公の失意の中にある優しさも分かるし、そういう主人公を心から助けたいと思う人々の優しさもまた沁みる話だなあと思いました。
    自分が二十歳の時に両親を亡くしていたらどうだっただろうか?奨学金を借りないとか、大学をすぐ辞めるとか、決断は出来なかっただろうなあと思います。比べてみると、主人公の強さみたいなものも分かってきますね。

  • どんな人生も1つのドラマだ。

    本作は両親を亡くした少年が、今を生きるうちに
    新しい人間関係を構築していく内容なのだが
    とても平々凡々としていて特別なことは起こらない。

    でも誰かとの関係性の行方が気になったり
    誰かとの衝突に眉を顰めてしまったりと、
    読者であるわたしはまるでドラマを見るかのように
    彼の人生に見入っていく。

    誰だって自分以外の人のことはわからない。
    映画やドラマに必ず必要とされる不必要な存在、
    「モブ」の生活に密着したかのようなリアリティが
    そこにはあった。

    この作品で明日の自分が変わることは何もないが
    この作品に出会えてよかったと心から思う。

  • 2020/9/7

    913.6||オノ (3階日本の小説類)

    両親を亡くし、20歳で天涯孤独になった主人公。
    大学も辞め、切り詰めた生活の中、ふと立ち寄った惣菜店でアルバイトをすることに。
    善人過ぎる主人公に、出会う人たちもまた人情味溢れる人ばかり。
    世知辛い世の中、頼れる人がいるのなら頼るのも大事、一人で頑張らなくても大丈夫、心温まる物語です。
    2019年 本屋大賞ノミネート作品

  • いい人と、いい人のいい部分に気付ける人と。
    そんな人が多く集まったお話。
    ほっこりと、穏やかに、やさしい気持ちになれる。

  • 柏木聖輔は、父親を高校生の時にそして母親を大学生の時に亡くなり天涯孤独なってしまった。それでも彼は真っ直ぐに生きていく。おかずの田野倉の店主さんや大学時代のバンド仲間、砂丘仲間の青葉。みんな良い人で。でもそれは彼が良い人だから。彼には、お父さんのような料理人になってもらい、幸せになって欲しいなと思う。そして、青葉と共に時を過ごして欲しいな~と思う。

  • 父を交通事故で亡くし、母を突然なくした彼は大学も中退し、財布の中には55円しか……。空腹に耐えられず、近所の商店街にある総菜屋。最後の一個、50円のコロッケ……買うか買わまいか悩む。買おうとしたとき、おばあさんがコロッケと……。彼は譲った。
    この瞬間、新たな未来が動き始める(^^)

    彼にエールを♪

全657件中 91 - 100件を表示

著者プロフィール

一九六八年千葉県生まれ。二〇〇八年『ROCKER』で第三回ポプラ社小説大賞優秀賞を受賞し同作で単行本デビュー。著書に「みつばの郵便屋さん」シリーズ、『ひと』『ミニシアターの六人』『レジデンス』『タクジョ!』『銀座に住むのはまだ早い』『君に光射す』などがある。

「2023年 『片見里荒川コネクション』 で使われていた紹介文から引用しています。」

小野寺史宜の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×