目は1分でよくなる! ─あなたの目がよみがえる7つの視力回復法

著者 :
  • 自由国民社
3.37
  • (19)
  • (60)
  • (81)
  • (13)
  • (9)
本棚登録 : 728
感想 : 73
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (173ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784426116781

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 僕は東洋医学的な考え方にそれなりに敬意は持っているので、目とは直接的に関係ないと思われるなんらかの要因で視力が回復することも十分ありうると思う。

    が、内容云々よりも、特に前半の論理展開のひどさというか、非論理性が気になる。

  • 目のためにできることをしよう、と素直に思いました。

  • 視力が落ちてきて諦める前に読んで実践してみようと
    思えた1冊でした。 

    視力が落ちるのは目の周りの筋肉が
    硬くなってきているからとの視点から
    目の周りをマッサージしたり、それを
    サポートするための日常生活のことが
    書かれております。 

    健康な毎日を過ごすには5感の内の
    視覚が一番感覚が鋭い部分なので
    視力が悪くなると他の部分にまで
    影響が出てくることが分かってきました。

    この本で解説していることで視力が
    少しでも戻れば嬉しいです!

  • 目を悪くする最大の要因は酸素不足。呼吸=酸素は生命活動の基本。体を形づくる60兆個の細胞は、すべて酸素をエネルギー源としている。とりわけ、眼筋の運動は1日10万回以上。酸欠は目に最も大きな影響を及ぼす。目の最大のトラブルは、血流障害。酸素欠乏症の解消がカギとなる。本書には1分間で目がよくなる7つの視力回復トレーニングが紹介されている。すべて道具もいらなければ時間もかからない。隙間時間に気軽にできるのがポイント。一日試してみたが、随分クリアになったような気がする。

  • 目を回復させるには、目の周りには内臓に関係する自律神経が多くあつまっているので、胃腸の回復が大切なことというのは面白かった。内臓をよくして、酸素を十分に取り入れることが大切。興味をもった。

  • 視力回復トレーニング法。

  • タイトルがいかにもな胡散臭さで好奇心半分に読みましたが理屈として納得出来る部分が多かったです。
    目の周囲の血行を良くして酸素の供給を良くする事が一番大事なようでタッピングやツボ押し等のやり方がのっていました。
    ただこの手の本によくある成功者の体験談が随分多い気がしました。
    方法だけで一冊にすると薄すぎるのでしょうね。

  • 目に限らず「老化だから諦めるしかない」にどう向き合うか。指圧で劇的に改善するとは思わないが、やらないよりはマシな程度か。コンタクトは体に悪いだろうとは思う。メガネを2年で買い替えるというのもかなりの頻度だが、マメな調整は必要なんだろうな。

  • 効果がありそうなことも書いてあるが、面倒である。リタイアしたらやってみよう。

  • 信じて続ければ本当によくなるかも。方法のところだけ要領よくまとめて表にでもなっていればもっと良かった。絵だけでわかりにくいのが難点。まあ、完全に教えてしまえば商売にはならないか...。

全73件中 31 - 40件を表示

著者プロフィール

日本リバース院長。目と耳の美容学院学院長。1953年、宮城県生まれ。
中央大学法学部卒業。大学卒業後、さまざまな運命の偶然から、慈恵医大アイソトープ科(当時)の研究員として医学を学ぶ。当時日本で初めてのRIの血液検査を紹介しながら各科の医師との交流を深め、予防医学の重要性に気づき、薬を使わない治療法の確立をライフワークとするようになった。その後、中国北京国際針灸倍訓中心結業・中国中医学研究員で研修などを行う。中医学に酸素療法を取り入れ、14経絡療法、熱針療法などを織り交ぜながら、独自の視力回復法や難聴改善法を体系化し、多くの実績を上げている。著書多数。

「2021年 『1分マッサージで目がよくなる!』 で使われていた紹介文から引用しています。」

今野清志の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
又吉 直樹
デールカーネギ...
リンダ グラット...
池井戸 潤
稲盛和夫
トルステン・ハー...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×