内藤忍の資産設計塾: あなたの人生目標をかなえる新・資産三分法

著者 :
  • 自由国民社
3.64
  • (29)
  • (36)
  • (66)
  • (3)
  • (2)
本棚登録 : 346
感想 : 43
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (239ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784426774035

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 第1章 資産設計塾(基本編)―新しい資産運用今までと違う11のポイント(リスクを取らないことがリスクになる
    投資の前に人生の目標を確かめる ほか)
    第2章 資産設計塾(準備編)―個人投資家が使える11の金融商品(金融商品のリスクを理解しよう
    投資信託 ほか)
    第3章 資産設計塾(実践編)―アセットアロケーションを組んで運用を始める6つのプロセス(自分の現在位置と目的地を確かめる
    年5%の投資リターンで夢と現実をバランスさせる ほか)
    第4章 資産設計塾(応用編)―一歩先を行く資産設計のための7つのポイント(学習するための具体的な方法
    メンタルコントロールの必要性 ほか)

  • 資産運用について.リバランス.

  • "人生の目標をかなえる新・資産三分法。様々な資産運用に関する本を読んできたが、この本は、木村剛さんの本同様、わかりやすさと、行動へ移すハードルの低さは同様。
    資産三分法とは、株式、外貨、不動産、債券を組み合わせた長期運用のこと。"

  • マネックス証券のマネックスユニバーシティの内藤氏の投資本。年5%の成長を目指して、 アセットアロケーション、ポートフォリオの大切さを親切に説いています。

  • 見た目は少しうさんくさいが、中身は王道的内容。

  • 投資する資金額によってポートフォリオの例があげられていて、わかりやすい。投資初心者にはおすすめ。

  • 分散投資をする、アセットアロケーションが大事、初心者は投資信託から、といったことが述べられている。

    個別株、不動産で勝負するような中級以上の読者向けではなく、初めて投資をする人が広く浅く金融商品を知るための入門書という感じがした。

  • 非常に勉強になる。資産をどのように設計すべきかの指南書。特に投資を初めて行う人やこれまで失敗した人は一読すべき本である。詳しい解説もあり、注釈まで読み込んだため時間がかかったが、価格以上の知識が読了後身に付いている事は間違いない。

    唯一不満点は、投資信託を進めているが、購入にあたる手数料についての考察が不十分ではと感じた。信託手数料などの注意点は書かれているものの、結局購入時の手数料がネット証券等では高額で一定の利益を出す場合には、ノーロードの投資信託などは配当もなく+にするまでかなり時間がかかる。この点もきちんと解説が書いてあるとありがたいと思った。

  • 投資の教科書

  • 内藤忍による資産設計の方法について書かれた本。
    各金融資産について基本的なことから紹介されていて、初めて読む、また全体感を把握するのには大変適した本。
    キーワード3つ ①投資信託からETFのリレー投資 ETFとインデックス型投資信託を比較したとき、ETFは運用の信託報酬が低く、初期の販売手数料が信託よりは高い。逆にインデックス型投資信託は手数料が安く、運用コストではETFに劣るので、積立は投資信託、一定量たまったらETFというのは賢い方法であるといえる。
    ②バリュー株で倒産リスクなどが少ないものがあれば、長期的に儲かる可能性がインデックス以上にある
    ③ストップロス 一定額になったら、買い売りするような指値を背低し、過度な損失を避けること。逆指値


    その他
    ・外国債券 満期前は証券会社の言い値でしか売却できないので、満期償還まで待ちきるのがいいかも。
    ・いつまでにいくら という目標を定めることが非常に重要。
     家族が暮らせる家がほしいのか、別荘がほしいのか。期限もあるはず。
    ・自分の資産状況についてモニタリングとりバランスを行う。
    ・手元には生活費3カ月分
    ・自分の夢はビジョンとミッションに分けて考える
     ミッション 究極の目標
     ビジョン  具体的な目標
    紙に書くと実現する。これが具体化していれば、いつまでに何がいくら必要かわかっているため、実現に向かう。、
    カテゴリー
    ・金融資産、仕事、健康、教養・知識、人間性、家、旅行etc
     ※my evernote参照
    ・評価損は今自分がそれに投資する価値があるかで判断する。
     失敗ノートをつくる
     利食いは遅らせ、損切りは早める ストップロス水準を高めるな ど
    ・投資とギャンブルが違う。ギャンブルは期待値が低い

全43件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

株式会社 資産デザイン研究所 代表取締役社長一般社団法人 海外資産運用教育協会 理事長1964年生まれ。東京大学経済学部卒、MITスローン・スクール・オブ・マネジメント(MBA)卒。金融機関を経て、1999年にマネックス証券株式会社の創業に参加。株式会社マネックス・ユニバーシティなど、グループ会社の代表取締役などを歴任後、2013年1月より現職。早稲田大学オープンカレッジ、丸の内朝大学などで講師を務め、雑誌、ネットでの連載コラムを担当。「内藤忍の資産設計塾」シリーズなど著作は40冊を超える。毎週金曜日配信の「資産デザイン研究所メール」は、配信数4万9000通を超える人気。 内藤忍の公式ブログ「SHINOBY'S WORLD」も毎日更新中。

「2022年 『あなたの人生に最適なお金の増やし方が見つかる 投資図鑑』 で使われていた紹介文から引用しています。」

内藤忍の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ジェームズ アレ...
ロバート キヨサ...
エリヤフ・ゴール...
水野 敬也
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×