三流の維新 一流の江戸――「官賊」薩長も知らなかった驚きの「江戸システム」

著者 :
  • ダイヤモンド社
3.41
  • (2)
  • (8)
  • (9)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 132
感想 : 10
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (288ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784478100325

作品紹介・あらすじ

ベストセラー『明治維新という過ち』著者が「人口と経済」から初めて江戸と維新を斬る! 一本の長い時間軸を引き、正直な史実をフラットに、政治的な感情を込めずに検証。維新政府に全否定され、土深く埋まったままの江戸を掘りおこし、引き継ぐべきDNAを時代の空気と共に解明。あなたが習ってきた歴史が一気に覆る!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 三流の維新一流の江戸 原田伊織 ダイアモンド社

    特に前半に無理があると思った
    確かに奥深い家康も江戸の官僚の底力も
    250年間に及ぶ太平な政治を取り仕切って来た
    視野の広い着物座った精神構造も
    ずば抜けていると想うが
    徳川慶喜は勝てる相手から
    何度も逃げ出してしまったのだから
    頭の回転はともかく
    自分勝手でお粗末としか言いようがないにも関わらず
    原田さんの評価は贔屓の引き倒しとしか思えない

    確かに
    世間知らずで視野の狭い田舎侍でしかなかった
    薩長土肥と公家の下っ端どもの愚かさには
    ウンザリさせられる

  • 「明治維新という過ち」の繰り返しと思えるような部分が多く、新味がなく残念。
    タイトルに沿って、江戸期の庶民生活などをもっと分析していればよかったが、そこに触れた部分は少なく、気楽な歴史エッセイのような読み物。

  • 藤原作品は 目から鱗の 連続

  • 「維新三部作」に続く薩長史観に対する問題提起。

    長州閥の体たらくなど、本書を読むといわゆる司馬史観は何だったのだろうかと思わさせる。

    江戸時代をあまり理想視するのもどうかとは思うが、戦乱のない時代が250年続いたことは確かであるし、著者が紹介する歴史人口学などにより、当時の市井の生活がより明らかにされるのは良い。

    地球が人類にとって手狭になり、長い目で見れば、江戸時代のような循環社会とならざるを得ないのだろう。

  • 図書館で借りた。ちょっと残念

  • 2017/05/26:読了
     戦国時代の末期には、日本人が東南アジアに進出して、日本人町を作ったことと、キリスト教徒が、日本人を奴隷として東南アジアに売っていたこと、これを止めるのが、秀吉や家康の1つの目的だったこと。
     なぜ奴隷商売をするんだという秀吉の問いに、「日本人が売るから」。
     なめられちゃダメだなぁ

  • 「王政復古の大号令」は失敗。即ち明治維新も失敗。よって赤報隊でテロ行為を行い、戦争に持ち込んだ。で、錦旗・勅許捏造という流れ。解釈としてはアリかな。
    問題は小御所会議の顛末とその後の幕府・朝廷の合意事項の史料有無および信憑性だが。西郷による戊辰戦争敗退時明治天皇女装避難計画ってのは本当なんだろうか?
    イエズス会が世界征服を企んでいた所はあったと思うが、他方日本人10万人の奴隷売買に関与していたというのはどうやや本当らしい。当時の感覚では禁教令はやむを得ないか。
    薩長史観や官軍史観がそんなに蔓延っているとも思わないし、江戸時代が否定されているとも思わないが、250年間平和な時代が続いた事に関しては調査研究が進み、学ぶべき点があってもいいようには思う。

  • 鎖国、イエズス会、アジアや中南米、植民地化の歴史、

全10件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

原田伊織(はらだ・いおり)
作家。京都伏見生まれ。大阪外国語大学卒。2005年私小説『夏が逝く瞬間(とき)』(河出書房新社)で作家デビュー。『明治維新という過ち』(毎日ワンズ)が歴史書としては異例の大ヒット作となり、出版界に明治維新ブームの火をつけた。「明治維新三部作」として、『明治維新という過ち』『列強の侵略を防いだ幕臣たち』『虚像の西郷隆盛 虚構の明治150年』(共に講談社文庫)がある。その他の著書に『官賊に恭順せず 新撰組土方歳三という生き方』(KADOKAWA)、『明治維新 司馬史観という過ち』(悟空出版)、『消された「徳川近代」明治日本の欺瞞』(小学館)、『日本人が知らされてこなかった江戸』『知ってはいけない明治維新の真実』(共にSB新書)など。雑誌「時空旅人」に『語り継がれなかった徳川近代』を連載中。

「2021年 『昭和という過ち』 で使われていた紹介文から引用しています。」

原田伊織の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
マシュー・サイド
石原 慎太郎
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×