夢野久作全集 8 (ちくま文庫 ゆ 2-8)

著者 :
  • 筑摩書房
3.81
  • (23)
  • (25)
  • (37)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 261
感想 : 23
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (448ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784480026781

作品紹介・あらすじ

狂気の世界、脳髄の地獄…。「瓶詰地獄」「冗談に殺す」「少女地獄」ほか完成度の高い小品群。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 新鮮な当て字が横溢していてなかなか面白かった。

    ・「瓶詰地獄」
    先に読んでしまったからか、初読時の衝撃は蘇らず。
    時系列が間違っていると言う指摘があるが気にならなかった。
    もし三通の手記が偽物だったらと考えた方が遥かに悍ましい。
    ・「一足お先に」
    結局は全部が夢だったのか。
    ・「狂人は笑う」
    「青ネクタイ」や「崑崙茶」と言ったアイテムが妄想に取り入れられている点が絶妙に良かった。
    ・「キチガイ地獄」
    話が随分巧妙だなと思っていたら新聞記者Aだったと判明し納得した。
    彼にとっては壮大な虚構物語を築き上げるのが半分趣味みたいなものではないか。
    ・「復讐」
    品夫の計画通りだったとしたら相当怖い。気絶したのも演技だったのだろうか。
    ・「冗談に殺す」
    完全犯罪を遂行しようとしてもそう上手くは行かない。他人の目から見れば明らかに異常に映っているのが分かって何とも滑稽だった。
    ・「木霊」
    頭の中から自分の声に呼び掛けられるなんて現象は未体験だが、現実に起こり得そうなので怖かった。
    罪悪感に責められて身の破滅に向かって行く思考が悲しかった。
    ・「少女地獄」
    良い年の男性が少女に騙される二編、若い女性が殺人鬼の男性に騙される一編。
    「何でも無い」は、虚言癖を持つと災禍を招きかねない事態に陥る事を感じた。
    彼女自身でもどうしようも出来なかったのだろう。
    「殺人リレー」は普通に現代でも有りそうな話だった。
    「火星の女」は、歌枝の強靭な復讐心が伝わって来た。
    しかし一方で、偽善者の森栖校長に愛情を感じていたのが不思議だった。

  • 収録作のラインナップが素晴らしい。→ 瓶詰地獄、少女地獄、一足お先に、キチガイ地獄、復讐、冗談に殺す、木魂。
    忘却と狂気の地獄世界へようこそ、といった感じか。解説でもちらりと触れていましたが、『ドグラ・マグラ』に通じるエッセンスがどの作品にも散りばめられており満足度高いです。(夢野久作読んでみたいけど、ドグラ・マグラは長くて大変そう……という人の入門向けにオススメしたい短編集ですね)

  • 久作の短編でも最高傑作と名高い瓶詰地獄、そして私が初めて読んだ久作作品である少女地獄が収録されている。

    青空文庫で少女地獄を読んだときの言い知れぬ衝撃。
    高3の冬だった記憶がある。その後大学時代に再読。今回24歳で再再読。
    短いスパンでも再読したくなる作品。

  • 瓶詰地獄、少女地獄などを既に読んでいたから手に取りやすかった…のか?
    狂気が広がってて読んじゃいけない本を読んだ気分でした。中学生で読んだので、読み返してみたらどんな気分になるんだろ?

  • 瓶詰地獄
    丸尾末広の漫画が先立ったので、原作はここまで短い話だったのかと驚いた。

    一足お先に
    タイトルがいいなあと思った。
    最後は夢オチってことで…いいのかしら。

    狂人は笑う
    精神世界のおそろしさを文章で垣間見ることが出来る

    キチガイ地獄
    ラストが凄まじかった…情景を想像するだけで背中がぞわぞわする。

    復讐
    結局これは品夫が「憑かれてた」ってことなのか~。
    てっきり推理小説的に黒木が犯人なのかと思ってたんだけど、解説を見てみると違うみたい。

    冗談に殺す
    鏡っていうテーマが江戸川乱歩っぽいなあと思ったけど、内容はやっぱり夢野久作の方がキチってると思った。

    木霊
    これも結局どっちが真実だったんだろう。
    私は妻子は死んでると思ったんだけど、解説は逆のこと言ってるっぽかった…調べてみよう。

    少女地獄
    読んだの三回目。嘘をつく大変さも自分の過去を省みながら読むと格段に感情移入できるけど、あそこまでの嘘をつく人間というのが段々怖くなってくる。
    殺人リレーは最後までお手紙で終わって、すべてがお手紙の中で終わってしまうのが胸が痛くなるというかなんというか。
    火星の女はもう男性嫌いになること受けあい。腹立ってくる。

  • 「冗談に殺す」が一番好き。もうとにかく気持ち悪い!大好き!

  • キチガイ地獄

    気に入った言葉
    アンナ奴が生命(いのち)の親様なら、猫イラズは長生(ながいき)の妙薬でしょう。
    獅子身中の虫
    カルモチン自殺
    木乃伊(ミイラ)
    妻子のグロ写真
    龍代の阿魔(あま)
    --------------------------------------------
    思った事
    私も大分キチガイの部類に入るとは思いますが、ここまでにはなりたくありません。
    龍代も久美子も愛に生きていて、とても素敵だと思いました。

  • カバー装画に採用された竹中英太郎「哀しみのマリア」も凄まじい
    全集第8巻。
    「復讐」のみ初読、それ以外は別の本や青空文庫で既読だったが、
    大まかに言ってテーマは狂気と地獄で、
    やはりこの塊は強烈。
    語り手が皆、
    上目遣いで舌足らずな喋りを披露している気がするなぁ。
    お茶マニアは分けても「崑崙茶」に戦慄するのであった。

  • 少女地獄が読みたくて買った短篇集。お話ごとにさまざまな地獄が目の前に展開します。どの短編にも漂う狂気がすごい。江戸川乱歩のエログロに狂気やキチガイを加えると夢野久作になると思う。読後まで残る、この感覚はクセになります。

  • 独特の世界観
    すっきりしない終わり方
    でもなんとなく病み付きになる感じ
    夢野久作また読みたい

全23件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1889年福岡県に生まれ。1926年、雑誌『新青年』の懸賞小説に入選。九州を根拠に作品を発表する。「押絵の奇跡」が江戸川乱歩に激賞される。代表作「ドグラ・マグラ」「溢死体」「少女地獄」

「2018年 『あの極限の文学作品を美麗漫画で読む。―谷崎潤一郎『刺青』、夢野久作『溢死体』、太宰治『人間失格』』 で使われていた紹介文から引用しています。」

夢野久作の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×