([お]13-1)クローバー・レイン (ポプラ文庫 お 13-1)

著者 :
  • ポプラ社
4.09
  • (96)
  • (138)
  • (54)
  • (8)
  • (0)
本棚登録 : 1130
感想 : 107
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (359ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784591140987

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 小説を読みながら声を出して笑ったのはいつぶりだろう。

    京都の古書堂で出会ってしまったので思わず購入。
    本好きならおもしろく読めること間違いなし。


    本が出来上がるまで、著者以外の人がどのように関わっているのか勉強になった。
    単行本と文庫が同じ出版社から出せないことがあると知らなかった。


    日頃の行いが評価されているからこそ、ここぞで応援してもらえる。
    私もいつの間にか魅せられて、心の中で応援していた。
    素直でまっすぐな彰彦から元気をもらった。


    Can I be as a rain for someone?

  • 全てが上手く行きすぎなのかもしれないけどそれが読んでて気持ちよかった。どんでん返しはないけど安心感がある。

    最後も鳥肌立ちながら読んだ。このタイミングでこう来たかーと。

  • これは…私が滅多なことでは思わない、映像化してほしいと思った作品。
    読んでいるととても綺麗な情景が浮かび上がってくる。
    そして登場人物はみんな美形。笑笑
    登場人物はどうでも、とにかく美しい。
    頭の中に浮かび上がる美しいものをこの目で見たいと思ってしまう。
    でもって、作中に出てくる「しろつめくさの頃に」も是非別途本にして出版してほしい。読みたい。

  • 恋愛要素もちょっとあるが、お仕事系の小説。
    本を一冊出す裏にこんなにもドラマがあるとは。
    とても面白かった。

  • 大手出版社  若手編集者の奮闘の物語。
    面白かったです♪

    素晴らしい作品に出会ったのに、これといった大きな実績がないため社内での賛同がなかなか得られない彰彦。
    どうやって作品の素晴らしさを伝えるか?
    人の心を動かすことが出来るのか?
    知られざる出版社の裏事情やいくつものハードルを越えていく彰彦の奮闘から目が離せない。
    興味津々の出版社のお仕事、彰彦の成長、ライバル会社の編集者との攻防など見どころも沢山で面白かった!!
    スーパー営業の王子との絡みや関係性の変化もいい。
    作中に実在の作品もいっぱい出てきて嬉しくなりました。

    著者の大崎さんは「本」を扱った作品がたくさん。
    移動図書シリーズ、編集者の物語と読んだので、次は新人営業マンのシリーズを読みたい♪

  • あー、なんて清々しい読了感。
    主人公の情熱、それを後押しする周りの人達の温かさ。
    それぞれ仕事に向かう姿勢が格好いい!
    いい小説に出会えて幸せ

  • 努力の末のオールハッピーエンド。
    よかった…って思う終わりかた。
    本ができるまでの努力も感じられ、知らない世界を教えてもらえました。

  • とてもとても良かった

  • 大学を卒業して大手出版社に編集者として就職した彰彦。先輩から引き継いだ人気作家を担当してきた彼が、ある落ち目作家の原稿をたまたま読む。その素晴らしさに感動し、どうしても自分の手でこれを出版したいと願う。

    知りませんでした、出版社のこんな内情。考えてみれば当たり前のことで、出版社は売れる本を出したい。駄作であっても人気作家の本であればそこそこ以上は売れると見込める。いくら良作であっても落ち目作家の本を売るのは大変。どうしても他社に渡したくないならば、しばらく預かっておいて、その作家が何か賞でもとってからにすればいいじゃあないか。作家もそんなことは承知しているから、目の前で「出版しましょう」と顔を輝かせる彰彦に、「お宅で出せるわけがない」と呆れ顔。編集長を説得するのがまず大変。クリアしてもさらにその上を説き伏せるのが大変。

    大崎梢の作品はこれまでにも多く読んできましたが、これがNo.1です。何度も涙が溢れそうになる。解説で宮下奈都が書いているように、泣ける小説が良いわけじゃない。でもこれはまちがいなく良い小説。

    今は売れなくても、一冊がいつかきっと百冊に、千冊になる。数年後の誰かを感動させるために、彼らは本をつくる。人気作家とはいえない人の作品の中に、自分にピタッとくるものを見つけたときの幸せ。だから私たちは本を読む。

  • 裏表紙の紹介文を読んでから読み始めたときは、よくあるお仕事系小説かな、と思っていた。が、思っていたよりもずっと熱くて、ドキドキして、感動できる話だった。解説の宮下奈都さんも書いているとおり、登場人物が無駄遣いされずしっかり落とし前がつけられていてホッとするし、グッと来る。本好きなら読んだ読んだ!となる書名やら作家名やらが出てくるところも楽しめる。恋愛はちょっと蛇足だけど、ラストはすごくよい。
    社会人として仕事をしていれば、不本意な仕事も自分の思いだけではどうにもならない仕事もあるが、仕事を始めたばかりの頃の気持ち、曲げたくないと思っていた部分を思い出せ、明日からも頑張ろうという気持ちになった。寝不足になるだろうとわかっていて一気読みしてしまった。

著者プロフィール

大崎梢
東京都生まれ。書店勤務を経て、二〇〇六年『配達あかずきん』でデビュー。主な著書に『片耳うさぎ』『夏のくじら』『スノーフレーク』『プリティが多すぎる』『クローバー・レイン』『めぐりんと私。』『バスクル新宿』など。また編著書に『大崎梢リクエスト! 本屋さんのアンソロジー』がある。

「2022年 『ここだけのお金の使いかた』 で使われていた紹介文から引用しています。」

大崎梢の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×