数の悪魔: 算数・数学が楽しくなる12夜

  • 晶文社
3.77
  • (47)
  • (42)
  • (73)
  • (6)
  • (0)
本棚登録 : 574
感想 : 59
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (257ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784794963673

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 別に小論文とか書かないのに借りてきちゃったこれ。純粋な興味。面白かったけどこの時期読む本ではない。どの数学者も必ず0を褒め称える

  • 毎晩、悪夢に悩むロバート。ある時、夢に数の悪魔があらわれた。
    そして、ロバートに数学を教えてくれる。

    1の不思議、0はえらい、素数の秘密、わけのわからない数と大根、ヤシの実で三角形をつくる、にぎやかなウサギ時計、パスカルの三角形、いったい何通りあるの?、はてしない物語、雪片のマジック、証明はむずかしい、ピタゴラスの宮殿・・・

    数学を物語的に教えてくれる。
    ・・・子ども向けだけど、途中で眠くなる私よ。

  • なんと数学書です
    フィボナッチ数?ホップするって?大根?
    ウサギ?1.618.....?
    あんまり理解できてない(^_^);
    それでもパスカルの三角、素数のところは面白かったです
    電卓を叩いて数字が不思議な感じで増えていく時が
    あったのを思い出しました

    最終章は、ファンタジーとして読みました
    良かったですよ(^_^)

  • 【図書館本】ある程度砕いてはいるけれど、なかなか難しかった。児童書とあなどるなかれ。
    これで算数・数学を好きになれるかは別として、読んでるときは楽しかった。数の奥深さを感じた。考えることは初めから放棄していたけれど。そんな状態でも表や数字の並びが補完してくれるので、読むこと自体に苦痛はなかった。

  • 私が高校生くらいの時に父が買ってきた本。
    大人になってから読み返したら面白かった。

    子供向けの本みたいだけど、多分私が子供の時に読んでたら全然わからなかったのではないか。高校数学をちょっとやりはじめた頃に読んでみたり、大学生になってから手にとったり、大人になってから「こんなこと昔習ったな」と思いながら読むのが、私にとってベストタイミングのように思われる。

    ・素数の話(0と1は素数に入らないよ!)(p51)
    ・1より大きな数と、その数を2倍した数の中には必ず絶対に、少なくとも素数が1つある(p57)
    ・2より大きな偶数は、2つの素数を足したもの(p57)
    ・5より大きな奇数は、3つの素数を足したもの(p59)
    ・フィボナッチ数列
    ・パスカルの三角形
    ・平面図形の点の数と面の数を足して、線の数を引いたら、答えは1(p196)
    ・立体図形の点プラス面マイナス線イコール2(p201)


    絵がかわいい。エンツェンスベルガーのほかの著作も読んでみたい。
    物語の導入部はちょっとはいりにくかったような。「赤い悪魔」「老人」が同一人物なのが少しわかりにくい。

  • 昔親に読まされてたような・・・・・図書館いこう

  • 小学生の頃読んでた本。
    算数嫌いの私にもとっても面白かったのを覚えてます。

  • 中学生か高校生の頃、テレビで紹介されてて、気になって立ち読みしてた本。やっと図書館で借りて読むことができました。
    算数嫌いのロバートが数の悪魔と数学についてわかりやすく学んでいく12夜。
    昔授業で聞いたことあるかも♪という話が、子どもにもわかりやすく書いてあるので、気軽に数学(というか算数)に触れた気分になれます(*^.^*)
    ピタゴラスの定理やフィボナッチ数…懐かしいって思える数学用語がこれでもか!っていう程、易しく書かれています。

  • 結局のところまだよくわかんないこともあるけれど、
    本当に「算数って面白いかも…!」って思えます!
    !(階乗)を学ぶ前に読んだので、授業で何度「階乗」だと先生が言っても、
    私の頭の中では3!は「3の階乗」ではなく「3のびっくり」なのです…
    そのくらい影響力アリです。

  • ちょこっと楽しくなるね

ハンス・マグヌスエンツェンスベルガーの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×