一分間だけ (宝島社文庫) (宝島社文庫 C は 2-2)

著者 :
  • 宝島社
3.95
  • (284)
  • (375)
  • (212)
  • (29)
  • (20)
本棚登録 : 3465
感想 : 349
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (300ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784796670678

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 大号泣しながらあっという間に読んだ。時々大事なものの優先順位を見失ってしまうよね、あるある、うんうん、と共感しまくり。仕事に疲れた時にまた読みたい。

  • 号泣しました。うちの愛犬に会いたくなった。

  • 主人公には共感出来ないところがあるけれど、わんちゃんがけなげで泣いてしまった。

  • 子どもと動物モノは泣けるよね

    途中まで藍は
    なんて勝手な女なんだ‼︎と思って
    腹が立ったけど、
    リラのために時間を割いてあげたことは
    彼女のためにも良かったと思った

    しかし
    今までのマハさんの作風とは
    全然違ってちょっとビックリ
    作家さんってすごいなぁと
    認識できた作品だった

  • 涙涙の、一気読み
    明日目腫れてる確定笑笑
    命の尊さ、さいごまでやり切ること
    生きる上で芽生える、負の感情と思ってしまった、言ってしまったという後悔
    共感できるから、ぐいっと引き込まれた

  • 私は犬を飼ったことが一度もない。しかし、この本を読んで、生活の中心が自分以外になり、それが愛おしいかけがえのない時間でもあり、犬から学びを得る時間でもあり、愛犬家の気持ちが少しわかった。ペットという表現は軽いと感じ、家族がしっくりくる。犬を飼ってる人は当たり前と思うかもしれない。犬が欲しいと漠然と思っていたけど、病気にを患ったことまで想定した上で最期まで見届ける決意がないといけないな。と思った。最期は温かい別れで切ないものの、前向きな明るい未来が待っているであろう。

  • 原田マハさんはこういうのも書くのか。

    冒頭から、もう想像のつくストーリーだけど、リラの健気さがなんとも愛おしい。

    にしても、主人公の藍が多忙過ぎる。。往復で2時間半の通勤、誰よりも早く出勤して終電で帰る毎日、雑誌の校了前の徹夜の3日間、朝と夜の犬の散歩、、、

    動物と生活することで得られるものはたくさんあるだろうけど、覚悟も必要だなぁと実感。犬好きだけど、幸せにしてあげる自信ないから無理だなぁとつくづく思った。

    恋愛事情も絡むけど、みないい人。タクシー運転手の斎藤さんもとてもよい。ん、岡部翔は今まで原田マハさんの本に出てきた人の中で、初の(?)ヒドイキャラかも笑。

    爽やかな読了感。さすがです。

  • 泣いた。作品で泣いたのはいつぶりだろう。
    映画のコーヒーが冷めないうちに以来かな多分。
    誰かを好きでいるときは何にだってなれるし、
    なんだってできる。
    おれは犬を飼ったことはないけど犬は好きで、
    永遠の別れは感情を最も揺さぶる事象で。

    悔しいな。
    主人公の藍の周りの人がいい人が多くて良かった。

  • 飼い主がその子にとって全ての世界。
    飼い主に褒められるためにがんばり
    怒られても、帰ってこなくても
    信じ続ける。信じて待っている。

    忙しい毎日、急な予定、仕事、恋…自分のことを優先してしまいたくなる瞬間はたくさんあるけれど
    それらをすべて捨ててでも、この小さな命を守り抜く覚悟が必要

    だけど、捨てるんじゃない。

    四季の移り変わり、風の匂い、空の広さ
    自分だけでは気づかない豊かな世界に
    その子を通じて知ったとき
    そこにはもっと色鮮やかな世界が待っている。

    知り得なかった場所
    わんちゃんママたちとの出会い
    お散歩で顔見知りなるご近所さん
    人の暖かさ

    わんちゃんを飼ったことがある人は
    共感と、涙なしには読めないだろう

    今わんちゃんを飼っている人は
    今この瞬間をもっともっと大事にするだろう

    これからわんちゃんを飼う人、飼いたい人
    ぜひ迎え入れる前に必ず読んでほしい

    そんな一冊。

  • 社会人がペットを飼う前に必ず読んで欲しい一冊。

    犬と幼少期からそばにいる私にとっては目を背けたくなるほど現実的で、残酷なシーンがいくつかある。
    しかし、私たちは目を逸らしてはいけない。

    主人公の意地っ張りさに苛立ちを覚えたものの、自立というものは意地っ張りの延長線上にある。

    自分には何ができて、何ができないのか。プライドを捨てて考えるだけで全く違う人生になる。パートナーや周りの人に甘えることだって時には必要だ。

    最後に。ペットを飼ったことがある、ないに関わらず理解者が増えますように。私たちにとってワンちゃん、ネコちゃんは大切な家族だ。

全349件中 61 - 70件を表示

著者プロフィール

1962年東京都生まれ。関西学院大学文学部、早稲田大学第二文学部卒業。森美術館設立準備室勤務、MoMAへの派遣を経て独立。フリーのキュレーター、カルチャーライターとして活躍する。2005年『カフーを待ちわびて』で、「日本ラブストーリー大賞」を受賞し、小説家デビュー。12年『楽園のカンヴァス』で、「山本周五郎賞」を受賞。17年『リーチ先生』で、「新田次郎文学賞」を受賞する。その他著書に、『本日は、お日柄もよく』『キネマの神様』『常設展示室』『リボルバー』『黒い絵』等がある。

原田マハの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
石田 衣良
有川 浩
三浦 しをん
湊 かなえ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×