日本はニッポン! 金融グローバリズム以後の世界

制作 : ケンブリッジ・フォーキャスト・グループ 
  • 総和社
4.15
  • (7)
  • (2)
  • (3)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 44
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (328ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784862860453

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ――――――――――――――――――――――――――――――○
    ヒト、モノ、金が、ドイツやフランスの発展余地のない成熟国から、PIGSなどのまだ貧しい国にどんどん流れこんでいったというのが、ヨーロッパの「PIGSバブルの理由」なんです。(渡)105
    ――――――――――――――――――――――――――――――○
    一言で言います。日本国債がヤバイと言ってる人たちを見てください。中国のファンドを勧めてますよ。(渡)114
    ――――――――――――――――――――――――――――――○
    中国は、国全体として、絶対発展しない。何故か、水が無いからです。もう、上海では水が出ないんです。(…)このダム(三峡ダム)の建設を推進したのが北京政府の胡錦濤・現主席と温家宝・現首相であるため、このダム自身が、彼らの対立勢力である上海閥への威嚇兵器であるとも言われている。なぜなら、このダムが崩壊した場合、下流域にある重慶、南京、上海に数百メートル級の土石流が押し寄せる構造になっているからだ。(渡)134
    ――――――――――――――――――――――――――――――○
    工業製品として車が出来なくなるという事は、実は戦車だって兵器だってドンドンやばくなってきているということなんですよ。(…)アメリカの自動車産業は、実は国防産業でもあったのです。(藤)183
    ――――――――――――――――――――――――――――――○
    アダム・スミスがなんで有名になったか、それはイギリスが世界を制覇したからです。(…)ドイツが世界を征服したら別の誰かが経済学の祖になっていたわけです。イギリスが世界を制覇したおかげで、イギリス文学が有名になったのと同じで、「軍事の力が先」なんですね。(藤)238
    ――――――――――――――――――――――――――――――○
    スウェーデンの最大の輸出産業って軍事産業ですからね。(…)東ヨーロッパの国々に最も多く投資しているのがスウェーデンで、リトアニアとかエストニアとかのバルト三国にも投資している。これで東ヨーロッパが潰れると、スウェーデンも連鎖します。(渡)257
    ――――――――――――――――――――――――――――――○

著者プロフィール

1952年、東京都生まれ。国際政治学者。早稲田大学政治経済学部卒。クレアモント大学院政治学部(修士)を経て、ハーバード大学政治学部大学院助手、同大学国際問題研究所研究員。1982年から近未来予測の会員制情報誌「ケンブリッジ・フォーキャスト・レポート」を発行。インターネット上でもYouTubeを中心に世界政治や経済情勢について発信している。現在、呉竹会アジア・フォーラム代表幹事、一般社団法人日本クルド友好協会理事も務める。主な著書に、『米中新冷戦、どうする日本』(PHP研究所)、『アングラマネー』(幻冬舎)、『国連の正体』(ダイレクト出版)、『世界恐慌2.0が中国とユーロから始まった』『希望の日米新同盟と絶望の中朝同盟』『国境ある経済の復活』(以上徳間書店)などがある。

「2020年 『米中最終決戦』 で使われていた紹介文から引用しています。」

藤井厳喜の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
三橋 貴明
藤井 厳喜
デールカーネギ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×