そうか、君は課長になったのか。 (ポケット・シリーズ)

著者 :
  • WAVE出版
3.72
  • (23)
  • (44)
  • (37)
  • (7)
  • (1)
本棚登録 : 381
感想 : 35
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (208ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784872906165

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 平成26年9月5日読了。

  • まだなってないけど。

  • 2014.7.30

  • リーダーの入門書。リーダーの心得がメッセージとして書かれている。

  • 記載されている10カ条は痛烈に効く。もっと早くこの本を知っていればと思う。

  • 課長になった人っていい歳だと思うんですけど、買いにくい題名だこと。
    手紙口調で語りかけられる意味もよくわからず…
    人事評価など納得できないことは一部あったけど為になると言うか、知っておくべき内容だと思う。

  • 一度読みましたが何回か読んで自分の血肉にしたいと思いました。

  • 志をもってしなやかに。
    社長ならこうすると思って仕事する

  • 読みやすい。同化する課長の本。今の環境にはなじまないが、自分の目指す方向性には、近い

  • 読みやすい本です。「ビジネスマンの父より息子への30通の手紙」を和風現代版にした感じの本です。周囲の人から信頼を得るための様々な方法を書いています。大きな会社だと社内政治も大変そうです。小さな会社だと直属の上司にごまをすっていれば良いだけです。課長の仕事は、課の力を総動員して課の目標を達成することです。又、同時に部下の育成、昇進にも気を配らないといけません。気になったのは、課の目標が釣り糸の販売シェアを伸ばすことだったので、割とどうでもいいことだったことです。仕事に対するモチベーションが下がった時に読めば元気になれるかもしれないと思いました。実績がある人の本なので説得力がありました。誤字脱字はありませんでした。

全35件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

秋田市生まれ。株式会社佐々木常夫マネージメント・リサーチ代表取締役。
69年、東京大学経済学部卒業後、東レ株式会社に入社。家庭では自閉症の長男と肝臓病とうつ病を患う妻を抱えながら会社の仕事でも大きな成果を出し、01年、東レの取締役、03年に東レ経営研究所社長に就任。内閣府の男女共同参画会議議員、大阪大学客員教授などの公職も歴任。「ワーク・ライフ・バランス」のシンボル的存在である。
著書に『ビジネスマンが家族を守るとき』『そうか、君は課長になったのか』『働く君に贈る25の言葉』『リーダーという生き方』『働く女性たちへ』(以上、WAVE出版)、『ビジネスマンに贈る生きる「論語」』(文藝春秋)『それでもなお生きる』(河出書房新社)『実践・7つの習慣』(PHP研究所)『上司の心得』(角川新書)『50歳からの生き方』(海竜社)などがある。
2011年ビジネス書最優秀著者賞を受賞

「2022年 『佐々木常夫手帳 2023』 で使われていた紹介文から引用しています。」

佐々木常夫の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
池井戸 潤
佐々木 圭一
松下 幸之助
落合博満
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×