傷つきやすい人のための 図太くなれる禅思考

著者 :
  • 文響社
3.54
  • (37)
  • (77)
  • (105)
  • (15)
  • (4)
本棚登録 : 1232
感想 : 84
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (208ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784905073888

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ・深い深呼吸を数回と、「ありがとさん」を三度心の中で唱える。
    ・他人と比べたところで何も変わらない。
    ・いまそのとき自分がいる場所で、やるべきことをやる。
    ・どんな状況も変えられる。
    ・いただきた縁を活かしきる。
    ・仕事につまらないも、おもしろいもない。
    ・嫌な思いはその場に置いてくる。
    ・悩みさえ「ありがたい」と思う。
    ・けっこうやっかいな〝チャンス〟をいただいちゃったな。でも、ありがたい。こいつを乗り越えたら、どんな自分に出会えるか楽しみだ。
    ・人生には山もあれば谷もあります。いつも山の頂上に居続けられる人生などありません。
    ・人に合わせるのではなく ちがった自分を伝える図太さを。
    ・失敗はうまくいくための知恵をひとつ手に入れたこと。
    ・結果から離れる。目の前のことだけに集中したらいい。

  • 禅の考えを基に、今この時点であるがままに生きることを、分かりやすく説いています。考え方の転換の一材料になる本だと感じました

  • 心が荒んでいる時に読んだので、より内容がすーっと入ってきて、自分を取り巻く環境や自分自身について見つめ直してみよう、と前向きな気持ちになれた。

    禅に関する言葉や知識を噛み砕いて、わかりやすく説明してくれているのも、受け入れやすい一因だと思う。

  • 仕事の対人関係で悩みを抱えて読んだ。この手の本はあまり得意ではなかったが、スッと入ってきて気分を楽にする方法がイメージできた。

  • 禅即実践ということで坐禅会に行きました

  • マインドフルネスに通じる禅の思考が学べる。
    具体的な方法を、僧の実例をもって示されており実践的。
    この思考を学んで実践を繰り返すことにより、ビジネスマンとしての生活だけでなく誰にでも当てはまる日常生活を豊かにする態度が身に付けられると感じた。
    とても優しい文体で書かれており読みやすい。

  • 実践を見据えた本だった。納得できるところが多かった。

  • オーディオブックにて。

  • オーディブルで読了。

    禅を通して常に冷静でいられる極意が分かりやすく実践しやすいように書かれてある。

    もう一度聴きたいと思った。

  • オーディブルで。
    禅の本は、初めてだが、生きていく上で役に立つ
    様々な考え方が、学べる。何度も聴いても良いと思う。

全84件中 21 - 30件を表示

著者プロフィール

枡野俊明(ますの・しゅんみょう)
1953年神奈川県生まれ。曹洞宗徳雄山建功寺住職、庭園デザイナー、多摩美術大学名誉教授。大学卒業後、大本山總持寺で修行。禅の思想と日本の伝統文化に根ざした「禅の庭」の創作活動を行い、国内外から高い評価を得る。芸術選奨文部大臣新人賞を庭園デザイナーとして初受賞。ドイツ連邦共和国功労勲章功労十字小綬章を受章。2006年『ニューズウィーク』日本版「世界が尊敬する日本人100人」に選出される。近年は講演活動や執筆も積極的に行い、ベストセラー・ロングセラー多数。

「2023年 『仏にゃんのふわもこやさしい仏教の教え』 で使われていた紹介文から引用しています。」

枡野俊明の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×